X



【朗報】やっぱ原作者も原作通り作って欲しいと言ってるんじゃんwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 15:49:36.878ID:F1Uv74kZ0
原作改変は糞wwwwwwwwwww
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:22.483ID:0w645+qN0
一緒に仕事する取引相手なんだからちゃんと話し合って仕様通りのものを仕上げるのが一般的な企業なんだけど、テレビ業界の人はこちとらテレビ様だぞ!って意識が根底にあるんよな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:37.410ID:kSwSzroRa
>>13
元の作品に鯛する敬意はともかく正しいわな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:00:46.362ID:F1Uv74kZ0
>>20
俺は決意を固めたわ
原作通り作らない作品はクソ
もうこの一点から俺の考えは変えねえwwww
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:52.829ID:F1Uv74kZ0
>>29
原作通り
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:01:53.145ID:kSwSzroRa
>>43
それはそれで正しいと思うよ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:02:35.192ID:F1Uv74kZ0
>>30
原作愛を持てよwwww
主演「はぁ?原作者?それ挨拶しねえと駄目なの?」
原作者「(´;ω;`)」
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:26.973ID:XGkaeAvx0
たぶんこの先の展開とか無いっしょ
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:47.904ID:U50AHNre0
>>46
伊藤英明かよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:03:49.345ID:g3teo7VN0
>>37
試写会で町山さんが頭抱えてた横で諫山は爆笑してたエピソードめっちゃ好き
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:04:15.862ID:F1Uv74kZ0
>>33
シュタゲなんてVIPで誰もが認める神アニメ扱いじゃんwwww
進撃の巨人の実写映画みたいなのになったら激おこだわwwwwwwww
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:04:57.950ID:Nj4C3uca0
ていうか原作改変しまくって世に出したいって
大筋のシナリオ考えるの放棄できるからってだけの手抜きでしかないのでは?
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:05:49.712ID:F1Uv74kZ0
>>34
酷過ぎるwwwwwwwwwww
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:05.224ID:99y3X/meM
>>34
原作者(だけ)は大満足の実写版じゃん
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:34.898ID:YDRHWDRS0
>>51
進撃実写映画のケースは特殊過ぎるから他と一緒にしないほうがいいよ
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:06:59.993ID:F1Uv74kZ0
>>40
もはやそれをネタにして稼ぐ輩まで現れてるじゃねえかよwwww
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:32.457ID:F1Uv74kZ0
>>41
オタクの俺は今まで原作通り作れと思っていたが
原作厨死ねとか散々言われててそういうもんなのかな・・・と思っていた
でも原作者たちの声が聞こえてきて考えが変わったわ
原作通り作らない場合それは悪だわ
そんな作品クソオブクソ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:09:42.397ID:g3teo7VN0
>>34
諫山創に大好きな町ヴァーさんが進撃の巨人をどうアレンジするのかの実験に使われた作品だからしゃーない
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:17.538ID:F1Uv74kZ0
>>45
それはそれじゃない!すべての作品を原作通り作るべき
もちろん作者が好きなように作ればいいと言ったよwww
って発言してるなら別だけど
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:10:58.274ID:F1Uv74kZ0
>>47
俺は変わった
原作通り作らない作品はクソ
もはやVIPでも統一見解にするべき
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:11:12.033ID:gORGAPP30
原作者「こういう話にしたいんですけど」
マシリト「没」
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:12:16.706ID:dK6LeaHv0
原作より面白くしてたらこんな事も言われないのに
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:10.508ID:W44xHgYw0
原作通りじゃなくてもいいっちゃいいんだが、根本の設定を変えて改悪するのは論外だわ
そしてそういう作品が多すぎる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:17.419ID:kSwSzroRa
>>61
だって「原作者」だもの。元の作品を完全にトレースするなら「原作者」じゃなくて「作者」になるでしょ?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:27.341ID:UBeQoVBoM
らーめんハゲは許された?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:13:41.794ID:F1Uv74kZ0
>>50
原作通り作らない作品はクソ
これはもうVIPの統一見解
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:27.845ID:F1Uv74kZ0
>>53
あれは原作読んだけど面白く無くて投げ捨てた
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:38.750ID:oMNlssp60
すげえ前のアニメ映画だけどブレイブストーリーってのがあって俺は原作を読んだことないんだけどアニメ映画は面白かった
後で原作者のインタビューを見たら全てアニメスタジオにお任せしますって言ってて一切口を挟まなかったらしい
アニメだけ見てても分かるくらい中盤はごっそり削られてダイジェストだったが時間が限られてる映画なのでそれは致し方ない
でも結果的に面白い序盤と終盤を抽出したような濃いものになってて見てよかったと思ってる(声優はやはり芸能人起用なのでそこはお察し)

原作者は必要な改変は認めてスタジオに託し、スタジオは原作及び原作者に最大限のリスペクトを持って制作にとりかかる
まともな大人ならこれは出来て当たり前なんだがな
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:14:55.126ID:znD8T6G30
>>13
金儲けが1番だから興業としては正しい
ただそれなら漫画原作なんて使うなよって感じ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:15:28.486ID:F1Uv74kZ0
>>57
進撃の巨人好きだったけど
映画見た瞬間、なんだこれ・・・酷過ぎる(´;ω;`)ってなったわ・・・
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:23.929ID:F1Uv74kZ0
>>65
原作変えた時点でアウト!!
VIPの統一見解です!
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:16:58.790ID:F1Uv74kZ0
>>66
よくない!原作変えた時点で駄目!
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:07.772ID:gORGAPP30
原作のたった数巻から何年も放送したキテレツとかルパンに「原作とちげえよ」ってキレてる輩も存在するんだろうか
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:15.820ID:2wzaX32x0
ジブリとか大体原作改変しまくってるよな
孤独のグルメもドラマ版は原作と乖離してるけどウケてる
最近だとチート付与魔術師はコミカライズに原作要素1%くらいしか残ってないが絶賛されてる
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:45.594ID:/nEvkEc+0
>>29
原作レイプでも面白かったから人気出たのに原作者がしゃしゃり出てきてアニメやったら総スカン食らったなんて話もあるしアニオリキャラを溺愛しすぎて原作にも出しちゃったような奴もいる
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:17:49.093ID:F1Uv74kZ0
>>67
だめ
全ての作品を原作通り忠実に作るべき
出来なければ謝罪すべき
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:18:32.944ID:F1Uv74kZ0
>>72
だめ
原作変えてたらクソ作品
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:05.057ID:F1Uv74kZ0
>>73
ボチボチ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:48.759ID:F1Uv74kZ0
>>79
作者は泣いてるだろう
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:19:49.875ID:XGkaeAvx0
>>70
その後よくまあ持ち直してベルファルド(無責任三国志)とか書いたよなぁ…
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:20:00.583ID:hnynpoHU0
ふと思ったんだけどジャニーズ連れてくれば女は見るっていうなら原作なんて必要ないのでは?
オリジナルでジャニかっけええええしてれば儲かってたまんないでしょ
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:20:24.282ID:F1Uv74kZ0
>>80
原作と変えてたらアウト!!
これからはこれがVIPの統一見解です!!
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:20:33.367ID:2wzaX32x0
>>81
ガンスリンガーガールの悪口はそこまでだ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:22:56.096ID:2wzaX32x0
>>88
ワロス
天の邪鬼VIPPERの意見そんな簡単に統一できるわけねえじゃん
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:20.008ID:b1BKfHab0
原作より面白いアニメなんてたくさんある
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:22.152ID:J0Kwdozk0
>>87
だって1から考えるのめんどいですし
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:23:38.619ID:F1Uv74kZ0
>>87
原作通り作って
いかに映像作品でも成功するかが重要なのであって
ジャニーズ出してるから視聴率がーとかはクソオブクソな考え
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:08.309ID:oMNlssp60
そういやゲームのアニメ化で世界一成功してるポケモンだけど、赤緑にはムサシコジロウ喋るニャースはもちろん出てこないしなんならタケシカスミも旅の仲間になんてならないんだよな
そもそも最初にピカチュウも選べないしw
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:15.532ID:F1Uv74kZ0
>>90
俺が決めた!
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:24:34.996ID:F1Uv74kZ0
>>91
原作通り作ってるならそれは偉大
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:06.010ID:F1Uv74kZ0
>>94
ポケモンなんてクソ
ただのステマ作品
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:17.448ID:dK6LeaHv0
無料
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:26.509ID:gORGAPP30
>>88
ガンダムみたいに一応原作は小説だが、アニメの内容が全然違う作品とかVIPPERはこれからどう扱えばいいんだ
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:36.170ID:ZVltgCTi0
>>87
オリジナルの設定考えるのが面倒くさくて金かかる!そうだ漫画の設定パクろう!内容は映像テンプレの恋愛者でいいだろ!

こんな感じじゃね?
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:25:39.369ID:2wzaX32x0
>>95
じゃあ俺は原作改変が正義をVIPの統一見解とするわwww
俺が決めたwww
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:26:29.010ID:qo09Og370
原作が表現しようとしたものを、メディアに合わせた方法で表現するのは構わない、というかそれしかない
原作理解を外れた、勝手な改変には、オリジナルでやれよとしか言いようがない
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:26.991ID:HjPXapBC0
進撃の諫山「原作通りやめてね」
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:38.769ID:oMNlssp60
>>100
あと漫画パクって訴えられる危険性考えたら正式に許可取って内容をテレビ用にごちゃごちゃに弄って放送した方がノーダメノーリスクってのもあるよな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:28:50.971ID:cxcYBHHy0
小説版がガンダムの原作だと思ってるガイジワロタ
https://i.imgur.com/iSCP5mh.jpg
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:14.155ID:4keHMaOXd
>>10
天海祐希で食いつく男なんているのか
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:16.730ID:DWAnw6jf0
そりゃ編集者と一生懸命作って人気出なきゃ終わる世界でやっと作った作品だから赤の他人の脚本家に改変されるのはイヤだろ
ストーリーや世界観を損なわずに脚本って形に落とし込む事だってできたわけだから
制作現場なんて台本さえもらえれば原作通りだろうが脚本家の色に染まったものだろうがどっちでもいいだろうし
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:25.173ID:OGC2eV/K0
キャラの性格を変えるのはやめてほしいわ
好きなシーンガッタガタになる
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:29:57.880ID:F1Uv74kZ0
>>99
ガンダムは山ほど見たけど
SEEDしか面白い作品が無い!
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:12.616ID:wnIHUVRa0
こいつは黒人にしよ!!
こいつは同性愛者にしよ!!
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:30:39.679ID:F1Uv74kZ0
>>101
はいすべての原作者の敵
そんな意見VIPでは通用しません
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:31:42.608ID:F1Uv74kZ0
>>102
原作があって原作通り作って
それでいて映像化も成功する事が重要なのであって
小手先のジャニーズ使えば視聴率が取れるとか
そういうクソな考えを否定すべきなんだろうな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:19.026ID:2wzaX32x0
>>111
原作改変は悪だと思ってない原作者の例を既に挙げてるんだけど?
すべての原作者の敵というのは間違ってるね
そうやって間違った論理で決めつける人間の方がVIPでは通用しないんじゃないのかな?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:34.141ID:F1Uv74kZ0
>>107
俺は原作者を支援する!
原作通り作らない映像作品はクソ
これを今日からVIPの統一見解とする
異を唱える奴がいたら来い。俺が相手だ!
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:33:41.876ID:gORGAPP30
ドラマ化の時に使いたい役者ありきで設定改変するのが一番嫌いだわ
その役者のための作品じゃねえよ
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:15.202ID:F1Uv74kZ0
>>108
原作通り作らない作品はクソ!
集英社もクソ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:32.443ID:W7N7DywK0
一方ボーボボの脚本家は原作を完璧に理解した結果
おならぷっぷーいいにおいを掘り下げてしまい子供に大人気でクレームがでたため
アニメボーボボはオナラ規制するはめになった
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:33.183ID:F1Uv74kZ0
>>110
そういうのはクソ
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:34:37.355ID:wnIHUVRa0
本当にファンなら見るよね??←こいつ嫌い
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:24.106ID:F1Uv74kZ0
>>113
それはごく少数意見かと
基本的には原作者はそんな事望んでいないし
原作を読むオタクの俺もそんなの望んでない
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:35:57.542ID:r1IpjIOo0
少ない話数の中で原作通りってのが無理がある
ジャンプアニメは逆に原作の方が話数足りないから付け足しが必要
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:36:11.025ID:sV349KCt0
誰か鋼の錬金術師にも触れてくれ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:04.819ID:F1Uv74kZ0
>>119
原作と違う場合見る価値無しクソ!
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:28.860ID:r1IpjIOo0
>>122
あの時点では原作始まったばかりだから中途半端に終わらないといけなくなる
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:35.278ID:F1Uv74kZ0
>>121
集英社はクソ
見る価値無し
ステマ作品
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:51.544ID:wnIHUVRa0
>>124
そもそもこの原作者はなぁ…
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:38:51.701ID:F1Uv74kZ0
>>122
原作は全部少し読んだ気がする面白かった
アニメはあんま見てない(´・ω・`)スマン
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:39:03.918ID:oMNlssp60
>>129
確かにこの作者は割と難ありだけどこの話は会話すらしてないから一方的な被害とも言える(書いてあることが本当なら)
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:40:08.798ID:gORGAPP30
>>128
ってか、一字一句まで原作通りに作り切った作品ってあるのか?
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:40:18.631ID:Nj4C3uca0
ガンダム種ってガンダムという原作を好き勝手いじくってイケメン美女の恋愛スイーツで染めた漫画原作の実写ドラマみたいなもんだよね
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:04.681ID:F1Uv74kZ0
>>132
涼宮ハルヒの憂鬱とかは凄い
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:41:11.453ID:oMNlssp60
>>130
アニメは主に二作あって最初のはお前が嫌いな原作改変したやつ(これはこれでありと割とファンから好評)
で、原作が完結してから作られたのが二作目
これはお前が信仰する原作に忠実に作られたやつ
映像も綺麗だしこれも評価が高い
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:00.442ID:gORGAPP30
>>134
興味が湧いた、今度見比べてみるわ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:03.075ID:F1Uv74kZ0
>>133
アニメオタクの俺がガンダムは大体見たけど
SEEDしか面白い作品無かった
勿論去年の水星の魔女も見たけどクソだった
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:42:52.473ID:W7N7DywK0
>>132
名探偵コナンの原作回は
脚本家使わずそのままコンテ化だけどな
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:36.518ID:oMNlssp60
>>134
お前最初のアニメの放送順とか知らねえのかよw
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 16:43:47.592ID:Nj4C3uca0
>>137
推しの子原作面白いとか言ってる奴だしまぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況