X



漫画を描くものだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/03(土) 23:38:38.002ID:CxmBGvAU0
誰か最新話よんでくれる人おる?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:21:47.643ID:q2GBv3Da0
>>23
筋トレしてたんですか。いい趣味してますね⭐00年代の漫画はめちゃくちゃ影響受けてます。僕の絵はよく平成中期の絵柄と言われます笑
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:22:05.567ID:VgFgNNe90
>>24
おk
謎の精神ハイテンション状態で変なリクエストしてしまった
ワイルドアームズのロディ・ラグナイトが武器構えてる姿描いて!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:24:35.602ID:VgFgNNe90
>>25
筋トレじゃなくて武術の自主練習かな
00年代少年誌と青年誌の流れを凄い感じたよね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:30:40.098ID:q2GBv3Da0
>>26
画像探しました。今から描きますね。資料の画質が荒くて一部ぼかすかも知れませぬ笑
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:33:32.019ID:q2GBv3Da0
>>27
嬉しいです😆⭐その時代の空気感すごく好きです。青春時代にめっちゃ影響受けたんでそのDNAを感じ取ってくれたのなら幸いです😄⭐
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:51:54.291ID:VgFgNNe90
>>30
どもども
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:52:08.486ID:q2GBv3Da0
>>27
武術の訓練深夜までされていたのか。ストイックですな。今日に疲れがたまらないようにゆっくり休まれてください⭐
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:55:12.208ID:q2GBv3Da0
>>31
こういうキャラデザ好きなんですけどまた流行らないかな、、スレイヤーズとかと似ている気がします。学生時代スレイヤーズはアニメ一気みしたなぁ。
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 00:58:17.508ID:VgFgNNe90
>>1が絵描きながら自分も密かに絵を描く楽しさ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:04:19.824ID:q2GBv3Da0
>>34
絵を描くの楽しいですね😆⭐リアルでも絵描き仲間がもっと欲しいです。他の人の絵を見るのも好きです。自分じゃ描けない絵や絵柄を見るといまだに心躍ります⭐
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:14:22.227ID:VgFgNNe90
自分なんかリアル絵描き友達ゼロよ……
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:19:41.698ID:q2GBv3Da0
>>36
田舎はそうなりますね😭探せばいるんでしょうが、見つけるのが大変です💦36さんに良い絵描き仲間がみつかるように願かけときますね⭐
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:23:56.457ID:q2GBv3Da0
>>36
36さんもしかして妹さんと道場のPR動画つくられてたりします?雰囲気が昔のTwitterのフォロワーさんと似てたものだからつい。
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:29:15.291ID:VgFgNNe90
>>38
それ別人ですね
体動かす方の動画は基本撮らない主義です
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:34:24.365ID:q2GBv3Da0
>>39
別の方でしたか。深夜遅くまで武術を研鑽する方で絵心があるからてっきりそうだと勘違いしました。冬ですので足首から先を布団から出して寝ると熟睡出来ますよ💤寝る20分前にコーヒーを飲むと目覚めも良いらしいです。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:38:35.350ID:q2GBv3Da0
コーヒーを淹れる時に右回りでかき混ぜて最後に一回だけ左にかき混ぜてみてください。右回りは味を引き締めて左回りは緩めます。地球の地磁気の関係で南半球ではそういう作用が起こります。因みに南半球では陸上のトラックは左回りで北半球では逆になってます。回転の向きで人体やものに与えるストレスが変わることがあるのでお試しあれ⭐
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:39:45.950ID:Nubmwo160
割と面白い
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:42:58.720ID:q2GBv3Da0
>>42
よかった😆⭐読んでくださってありがとう‼嬉しいです😆⭐
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:50:42.583ID:VgFgNNe90
絵描いてたら懇切丁寧に教えてくれてたありがとう
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 01:59:49.195ID:q2GBv3Da0
>>44
武術にも回転の向きを利用できるかも知れないですね。相手の体の向きから左回りになるように技をかけたら技が決まりやすいとか統計とったら面白そうです。拳銃の銃口も右回転ですが多分左回転なら威力と精度が落ちるかも知れません。
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:08:03.579ID:VgFgNNe90
>>46
武術だと腕の内旋も外旋も両方使うかな
威力を上げるだけでなく捌いたり関節をかけたりなんかにも使うけど、武術のリアルな表現は漫画にまず向かない
つまらなくなるか説明不足になるかのどっちかなんで誇張したり嘘を入れたりしないとそれっぽくならないかなぁ

落書きなのにやっと終わった
ホント遅筆なんだから私は
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:15:52.013ID:q2GBv3Da0
>>46
お疲れ様です⭐46さんの作業も終わったのでひとまずお開きにしましょうか。ありがとうございました⭐今からコーヒーを飲んで寝ます。寝る時の呼吸法は軽く息を肺に溜めて4秒間酸素が体に回るのを確認してから7、8秒くらい軽くフーと息を吐くを繰り返すと副交感神経が働きます。みなさん、良い夢を💤
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況