X



光回線繋がったり繋がらなかったりする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/03(土) 23:38:04.911ID:N1fhtBhT0
離れてるってのもあるんだが普通のときは6.0Mbps
よくて11Mbpsなのに「低品質」と出て繋がらないときもある
ルーターの問題なのか?
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:20:47.910ID:4Cf0GuYz0
あとでAndroidアプリいれて電波強度はかってみ
「WiFi Analyzer (open-source)」

ルータおかしいかスマホがおかしいか分かるかと
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:22:25.018ID:4Cf0GuYz0
>>79
スマホに例えると

BUFFALOはAndroid
NECはiPhone

つか福岡NTPの件とかその他もろもろ知ってるのかね君は
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:24:14.039ID:nMhvhPI80
>>81
福岡NTPてなんじゃろか
例えはなるほどわかりやすい
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:30:47.106ID:88hJsFtwa
>>78
たしかにTP-Linkで1階のONUがある所と俺の部屋をリンクした方が良さそうだな
それでたまに使うくらいの電波が届かないところに今あるWifiルーターをブリッジモードで置くと

だんだん見通しが立ってきたよ
ありがとう!
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:32:12.977ID:4Cf0GuYz0
もういっそ、全部屋に無線LANケーブル敷設しようぜ!
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:37:15.161ID:88hJsFtwa
想像したらワロタ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:41:24.029ID:nMhvhPI80
>>85
無線LANが普及してなかった頃は実際そうやってたんだぜ
入居したアパートで、大家の部屋から借りた部屋までLANケーブルを引っ張ったことあるわ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:43:24.102ID:4Cf0GuYz0
LANケーブルじゃなくて漏洩同軸ケーブルな!
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 02:58:22.542ID:J5FGi5F70
おいおいTP-LINKとか頭にウジでも湧いてるのがよ・・・TP-LINKは中国産だぞ、どんなデーターが抜かれてるかもわからないような物買うなよw
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/04(日) 03:02:03.760ID:nMhvhPI80
>>88
Googleにも情報搾取されてるくせにぃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況