X



車屋だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 01:10:59.976ID:7hjYYdif0
一応一級整備士
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:24:51.092ID:7hjYYdif0
>>68
容量上げても別に変わらないと思う
そもそもダイナモついてる車自体最近見かけないけど
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:28:18.476ID:Kp3/QV270
>>67
整備士の試験って一応ロータリーもやるんでしょ?
最近だとモーターとかの知識もいるんかな
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:30:09.909ID:7hjYYdif0
>>70
試験にロータリーはない
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:32:39.199ID:E5ob8AYir
整備士カッケーよなぁ...
学校通って2級取りたい
仕事はやりたないけど!
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:33:00.300ID:1sA/h0LDd
アイドリングストップ車の軽は金かかる?避けたほうがいい?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:33:41.584ID:mrY4BCv40
エディックスとかカプチ乗ってた人?
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:37:59.122ID:7hjYYdif0
>>73
多少かかるけどそんなに気にする必要もない
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:38:11.254ID:7hjYYdif0
>>74
ちがうな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 02:39:27.573ID:7hjYYdif0
>>75
今どきの車でギチギチじゃないほうがめずらしいからなぁ
そもそもホンダ車は全部整備性低めではあるけど慣れれば気にならん
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/02/01(木) 03:35:44.181ID:b3L0DG0n0
CVT壊れるのってどういうときなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況