X



【謎】なぜ女は将棋が弱いのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:52:23.035ID:dSQXaFr50
やっぱり脳の作りが違うのかな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:53:01.305ID:nCXPsdcJ0
ダサいから誰もやりたがらない
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:53:29.721ID:mT4Qwb7l0
母数が少ないと結論出てる
以上
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:54:20.082ID:KzQ8tqCP0
>>3
じゃあ母数が対等なら対等に戦えるとでもいうんか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:54:28.236ID:r2U0CVV3d
意外と体力だわ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:54:38.709ID:dSQXaFr50
>>3
母数を揃えたら男と張り合えると本当に思ってるのか
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:55:35.803ID:dSQXaFr50
ちなみに女性のプロ棋士は過去一人もいない
女が弱すぎて女流棋士枠を作ったけど、そこの一番の人もプロになれない
0008(U^ω^)
垢版 |
2024/01/30(火) 15:56:23.299ID:1UnnE+G30
もう性差があるのは明らかなんだからなんだかんだ言い訳して形だけの男女平等叫ぶのやめようぜ見てると道徳ごっこにしか見えん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:56:34.173ID:xk4z6YvF0
チェスとかも弱いの?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:57:44.307ID:xF/b3jGI0
既に母数では答えになってない数の競技人口には達してるだろ
タイトルとまでは言わずとも女性四段が居ないのは数の問題ではない
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:58:43.380ID:8BQnbudz0
女はたしか1~2割いるんだよ
なのに一人もプロになれない
それはもうそういうことだよね
言いにくいからみんな言わないけど明白
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:58:44.775ID:dSQXaFr50
>>9
日本チェス連盟では男女で能力の差があるのは事実と表明して炎上してる
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:59:29.026ID:8BQnbudz0
>>12
できればソースをくれないか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 15:59:59.844ID:mT4Qwb7l0
>>9
チェスは全体のプレイヤーの男女比とグランドマスターレベルの男女比が一致してる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:00:11.150ID:a+oGFTNj0
金玉の人もプロじゃないの?
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:00:56.840ID:DBFxYer5M
フィジカル面での性差は誰もが認めるのに知能面での差異は頑なに認めないの歪すぎない?
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:01:01.408ID:dSQXaFr50
・研究者の分野でも偉大な発明をした女が一人もいない

・将棋、チェス、カードゲーム、頭脳競技のプロに女がほぼいない

・スポーツ、身体能力において女は男に劣る


なぜだろう?
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:01:52.500ID:mT4Qwb7l0
>>4
普通になるだろ
元々藤井八冠みたいに突出した奴が出てくるだけでひっくり返る世界
あとは確率の問題だから母数が増えれば増える
体力の問題はあるかもしれん
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:02:02.427ID:FeTkQGko0
母数の話しなら理論上は複数人現役プロいないといけないだろ
馬鹿なのに確率の話し持ち出すの止めたほうがいいよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:02:52.424ID:tOf6LBfh0
持ち時間違うけど里見香奈が藤井に勝ってたじゃん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:03:07.021ID:dSQXaFr50
>>16
黒人は知能が低いとか事実だけど絶対言っちゃ駄目だからね
アジア人は多人種よりIQが異常に高い傾向にあるのも事実だけど言っちゃいけないお約束
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:03:19.935ID:4DMgcyzy0
圧倒的少数でも女性棋士が存在してたならまだ母数だの体力だのの説明もわかるけどいまだに一人すらいない事の説明としては弱すぎるんよな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:03:33.810ID:Es73pTWl0
囲碁に強いの存在するしガチ勢女子が少ないんやろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:03:52.033ID:U7MXNaCD0
>>20
送り仮名間違ってますよ馬鹿
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:04:07.622ID:dSQXaFr50
>>19
母数増えても男のほうが強いからプロになれないんだぞ
プロになるにはプロに勝たないといけないから
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:04:20.005ID:8BQnbudz0
>>18
ありがとう
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:05:54.343ID:mT4Qwb7l0
>>26
よくわからんがプロになるのにプロに勝つ必要はないぞ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:05:54.694ID:dSQXaFr50
チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か
チェス、将棋…ボードゲーム界に「男女格差」が残る理由 頭脳戦で「女脳は男脳より弱い」というのは本当か
チェス

「チェスは、すべてのプレーヤーの実力を“レーティング”という統一された数値指標で把握する仕組みが確立されています。各国の男性トップ選手10名と、女性トップ選手10名のレーティングの平均を比較すると、ほとんどの国において約300点の差がある。これは理論上、男性の勝率が約80%となる点数差です。今回のFIDEの決定は、数値上明らかになっている男女の実力差を踏まえたものだと捉えています」
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:06:55.895ID:dSQXaFr50
女性が男性より優れた点ってなんだろう?
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:08:30.444ID:TgMZ2ZcPd
知能面の性差なんて脳科学者が全然否定してるわ
強いて言えば図形を脳内で回転させる能力に関しては明確に性差があるけどその差すら同じ性別内の個人差に比べたら全然少ない差
知能面の性差を実証するデータを出せました!とかだったら論文提出した方がいいレベル
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:10:39.786ID:dSQXaFr50
>>31
各国の男性トップ選手10名と、女性トップ選手10名のレーティングの平均を比較すると、ほとんどの国において約300点の差がある。これは理論上、男性の勝率が約80%となる点数差です。今回のFIDEの決定は、数値上明らかになっている男女の実力差を踏まえたものだと捉えている
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:10:48.231ID:xF/b3jGI0
知能だけじゃないとは思うけどな
女は向上心より承認欲求が強い傾向にあるんだろうな
せっかく素質があっても中学で女流棋士を選んじゃうんだもん
なぜそこで奨励会を選ばないのか
中学で奨励会なんてまだまだ遅くないのに手っ取り早くちやほやされる女流棋士を選ぶ
奨励会有段者は自分より弱い女流棋士を先生と呼ばされるからな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:11:41.858ID:mT4Qwb7l0
女性人口が増えたのなんかごく近年の話
数十年間現役やる棋士の中にいないのなんか当たり前
奨励会全体、三段リーグと割合が変わってからじゃないと棋士は出てこない
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:11:44.814ID:PxwOwosw0
将棋もスポーツで体力勝負だからに決まってるだろ
頭脳の問題ということにしたいなら二次性徴前に去勢した男と女で比べないと
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:12:23.753ID:dSQXaFr50
>>34
じゃあこれから続々と出てくるってことだね
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:12:58.390ID:dSQXaFr50
>>35
脳は胎児の状態から違いますよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:13:24.142ID:EYbqejZs0
将棋ってそもそもは戦争をゲーム化したものでしょう?
男の方が戦略に長けてるのは当たり前ではないですか?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:13:26.194ID:mT4Qwb7l0
>>36
女性人口は増えてるからな
四段くらいは出てくるだろう
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:13:46.201ID:U7MXNaCD0
思考を回転させ続けるのにも体力はいるからな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:14:18.438ID:dSQXaFr50
>>40
藤井聡太は体力お化けってことかよ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:14:52.999ID:PxwOwosw0
>>37
だから将棋が体力勝負でないことを証明するなら第二次性徴前に去勢した男と女を比べないとと言ってるんだが
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:15:06.972ID:u+zQg1Uz0
囲碁は強いと聞いたが?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:15:14.711ID:spdf7lPYd
女は諦めるのが早いような気がする
接戦になって男なら勝ちにこだわるモチベでも女は私何やってるんだろうって悪い意味で冷静になるんじゃないかと
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:15:25.370ID:qCAYc2U90
数万年も男が支配する世界が続いてきたから男が得意な事が価値のある物として扱われる価値観の世界ができあがってる
逆だったとしたら女が得意な事で世界が作り上げられてそれな価値のある物と見なされて、何やらせても男は能力が低いなと感じる様になってた
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:18.058ID:8BQnbudz0
>>3
だからそれなら小数でもプロがすでにいないとおかしいだろ
それがまったく一人もでないからなぜなのかって言われてるんじゃん
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:23.694ID:4cirPq2dd
>>41
実際そうだよ
2日間高度に考え続けるって異常行為
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:32.111ID:ZlLMGWOo0
>>45
なんかそういう陰謀論あったよな
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:16:40.497ID:dSQXaFr50
>>42
第二次性徴以前から男女で体力差あるだろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:17:11.464ID:dSQXaFr50
>>47
女だと疲れちゃって無理なのか?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:17:12.729ID:VsgwIHLa0
将棋の強さの話しているのに体力がどうとか言ってる人は何なのですか?警察呼びますよ
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:17:25.098ID:8BQnbudz0
女が得意な事ってなんなの?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:18:40.735ID:dSQXaFr50
>>44
まず女は競争心がないよな
男性ホルモンの影響としてプライドが高くなって攻撃的になるってデータがある
男は競争するように出来てるかもしれんな
だから競技は男が全部強い メンタルも違うから
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:03.331ID:c3Ow/hOV0
でも囲碁は天才女子中学生棋士いたよな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:16.264ID:qCAYc2U90
>>44
戦いに勝つメリットが男と女で全く違う世界が何十万年も続いたからね
勝負事に関するモチベが違うのはその通りだと思う
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:20.028ID:EYbqejZs0
>>52
ミシン
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:19:41.149ID:qCAYc2U90
>>48
何それ知らない
教えてくれ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:20:34.377ID:4cirPq2dd
というかプロになる上で一番大事な奨励会の時期に生理始まるしホルモンバランス崩れるし
貧血で知的作業とかできんわ
1ヶ月に1週間だけ痛い時期あったとしてもその週は対局を避けてくれるって訳でもないだろうしなぁ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:21:05.544ID:qCAYc2U90
>>52
子に愛情を持つ事
家庭を守り運営する事に喜びを感じる事
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:22:31.933ID:8BQnbudz0
プロがいないのは女流制度があるからって女が言うのほんと呆れるし笑ってしまう
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:26:16.487ID:McWBNQ/o0
生理があるからって女流棋士が言ってたな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:26:52.425ID:Z1VP8d8B0
将棋の強さはチー牛度に比例するから
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:29:07.545ID:ZPohZ/jA0
大学で理系行った奴なら理系の女の少なさがわかる
将棋みたいな物事を論理的に考えることがそもそも向いてないんだよ
だから母数が少ないなんてわけわからん言い訳言ってる奴も全員文系だろ
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:30:53.323ID:vmh0aFBQ0
女は歴史的にも専業主婦しか経験してないからな
脳が発達してない これが一つ目
二つ目は一つ目にも共通するが根性がない
野生と戦ってこなかった分負けるとすぐにへこむ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:31:18.735ID:mT4Qwb7l0
>>46
ホントに読んで書いてんのか
女性が三段リーグに入り始めたのがまだ10年前にしかも2人だけ、最近ようやくもう1人
競技人口は全年代満遍なく増えていくんじゃなくて子供から増えてくんだよなんでも
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:34:35.796ID:8BQnbudz0
>>66
なんでその人数だけ見るの???
競技者人数で見ないとでしょ
1~2割はいるのに弱いから奨励会とかにもいないって考えるのが普通でしょ
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:35:02.944ID:ax66HqBed
最後はちんぽに負けるから遺伝子的に負けるように弱いようになってる
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:35:15.232ID:xF/b3jGI0
>>66
それは女は三段にすら上がれないって事実の証明でしかないね
男に勝てないから昇段出来ない
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:41:41.716ID:Xd3XNSpJ0
麻雀はたいして変わらんのにな
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:42:07.118ID:XA5eUKnVd
>>22
よく調べたら分かるがそんなもんはないぞ
黒人がIQが低いの真偽はともかく、精神医学でも使われてたりする信憑性のあるIQテストでは国別の統計なんか取られてない

これは自論だけど、教育水準揃えて育てればアジアの子供もヨーロッパの子供もアフリカの子供も同じIQになるよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/30(火) 16:42:25.713ID:7vslRfRZ0
>>43
囲碁は対局時間が将棋より圧倒的に短いからね
だいたい1時間ちょいで終わる
将棋は数時間かかる

だからけっこう体力勝負なのよ将棋
女があまり勝てない理由のひとつがこれと言われてる
で、たまに女流がプロを下すこともあるんだけど
それらはやはり早い段階で大勢決まった試合が多いのよ

長時間の粘り会いになるほど女が不利になっていく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況