X



【DIY】60mm厚×180mm幅×350mmの板材を10mm角に切り出したいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 01:28:48.263ID:GMW1Djm90
テーブルソーに定規あてて切り出すのが一番手っ取り早くてきれいにできそうだけどそんなもん持ってない
近所のホームセンターで丸ノコは借りられる
欲を言えば六角形にしたい

素人でも扱いやすい工具とか方法を教えてクレメンス
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:06:18.328ID:iRBSFZz10
つか治具作れるなら丸鋸使わずに電鋸使えば良いな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:06:57.344ID:iRBSFZz10
汚くなってもサンダーで誤魔化せ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:07:42.199ID:GMW1Djm90
>>23
ぶっちゃけ焼酎はやってないけどウイスキーとラムでは手鋸で切ったやつで数本ためして面白い変化した
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:08:24.285ID:FRHOv7Gw0
アホ発見した?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:10:52.370ID:GMW1Djm90
インパクトとオービタル3だーは持ってる
切断するようなのは手鋸しか持ってない
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:12:40.150ID:GMW1Djm90
>>28
丸ノコ扱ったことないからホームセンターで借りてみて工作のあまりの2かける
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:13:52.825ID:GMW1Djm90
途中送信すまそ
家にある2×4適当に切ってみて扱えそうかためしてみようかな
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:17:06.136ID:6k+S6UZB0
瓶に入れるだけならホルソーでぶっこ抜いてヤスリかければ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:17:49.212ID:iRBSFZz10
まぁ物は試しだな
切るの時間かかってもレシプロソーの方が安心かもね
60mm切るの大変そうだけど
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:19:16.017ID:iRBSFZz10
>>36
それは面白い発想
良い刃があれば楽そう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:22:36.532ID:GMW1Djm90
>>36
天才の発想サンクス
これはよさそう
150mmを抜けるのあれば一番手っ取り早い
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:23:59.073ID:iRBSFZz10
60mm抜けるのあるんかな?って思ってググったけどねぇな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:24:34.432ID:GMW1Djm90
>>37
アドバイスありがたい
レシプロソーってのも初めて聞いた
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:26:16.544ID:a1dnhQ+u0
タコタコ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:27:10.214ID:GMW1Djm90
あんまり浸けとくと木のエグみがでるから好きなときに取り出せるほうがいいから何個も入れたくはないのよ
できるだけ長細いの一本にしたいから長さは150mmくらいほしい
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:27:33.982ID:iRBSFZz10
まぁ怪我だけ気を付けて頑張れ
ちな俺の親父は卓上丸鋸で親指飛ばしたぞ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:28:35.848ID:6k+S6UZB0
21Φ*10を2でか3で抜いて横穴開けて5Φの棒とかでで固定すれば
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:30:16.866ID:Z6fDMiAI0
石鹸ネットとかにホールソーで切ったやつ入れて酒に浸すのは駄目なん
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:31:32.312ID:GMW1Djm90
本当の理想はコルクじゃないスクリュータイプの瓶の口にピッタリはまってフルボトルの底まで届くやつ
んで、ただの棒だといちいち取り出さないとイケないから空洞になってて口の付近に穴空いてるの
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:32:47.030ID:nRZzH//O0
サイコロ作るの?
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:34:07.131ID:GMW1Djm90
>>46
試したこと無いけど石油系は成分溶け出しちゃうんじゃないかなあ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/28(日) 02:39:49.886ID:GMW1Djm90
>>45
素人だから理解が足りないだけかもしれないけどボトルの口がだいたい18mmだから入らん
液体吸って膨張することと好みの時期に取り出したいこと考えるとマックスで15mm径
しかし、継ぐのは全く考えてなかったからすげえアイデア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況