X



軽自動車乗ってる30過ぎた中年のおっさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:05:01.641ID:/LFH9/ird
あれなに
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:41:58.052ID:K/iifKcV0
>>74
軽買うような経済状況で都会に住んでるならそもそも車いらないじゃん
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:42:31.276ID:+yQVF1qSd
>>77
軽でイキッても迷惑ですけどね
煩いし
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:42:50.805ID:Ez8ogDeMM
>>79
普通自動車ならプレスされずに生きてたとか思ってそう
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:43:11.654ID:+yQVF1qSd
>>75
別にデカくない白ナンバー車にすればいい。
1か10でしか考えられない人?
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:43:39.635ID:VF6/bxR20
俺だよ俺俺
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:43:42.293ID:kc3l3P0+0
最近コンパクトから軽に乗り換えたが時代の進歩にびっくらこいた
電動パーキング、オート収納ミラー、オートライト、プッシュスタート、USB充電
古いコンパクトよりはるかに快適だわ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:43:59.441ID:RYTCXpQtM
>>80
ついに論点とはなんの関係もない煽りしか出来ない敗北宣言ご苦労様
あ。君うんこもらしてそうだね?ニートみたいだしママのおっぱい吸ってそうだね?
関係ない話で煽り合いはじめまちゅかー?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:08.518ID:LeC3CzIB0
5人乗りとかの自家用車なんて大差ない
大きいのが好きならマイクロバスに乗ればいい
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:10.871ID:+yQVF1qSd
>>78
普通車税の分快適な走行が出来るんだから何も問題ないね。
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:11.552ID:XNledvZK0
>>83
軽のペラペラボディより乗用車規格ボディの方が助かる可能性が高いのは事実だし
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:12.433ID:6HpLBeEM0
車手放したけどカーシェアが一番便利だわ
もう多分車買うことはないと思う
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:40.966ID:YpLVKkC50
軽はゴーカートみたいで楽しい
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:44:51.963ID:Ez8ogDeMM
>>90
それは何を見て言ってるんだ?
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:45:42.360ID:F1zRExhg0
>>84
時代は軽なんで
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:45:53.148ID:+yQVF1qSd
>>87
そもそも突然「スーパーの買い物」ってどこから出てきたの?
そういう訳分からない事突然言い出すから脳ミソの話されてるんだとお気付きになりませんか?
関係大有りだから言ってるんだよ。
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:45:59.844ID:KUSZjXSE0
>>41
通勤用に軽欲しいと思ってるけど白ナンバーってコンプレックス抱えたまま軽乗ってるみたいだから絶対付けない予定
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:46:17.502ID:K/iifKcV0
軽自動車って昔はまあ安いしいいところもあったんだけど装備やらが時代とともに肥大化しすぎてもののわりに高いし規制のせいで思うように進化できないし燃費もイマイチだし

コストが安いが売りなのにコスパが単純に悪くなってる
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:46:32.053ID:XNledvZK0
>>93
ジムニーよりランクルの方が硬くて丈夫なのは分かる?
アルトよりレクサスの方が硬くて丈夫なのは分かる?
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:47:19.315ID:+yQVF1qSd
>>94
何の根拠も無いこと言い出して草
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:07.504ID:+yQVF1qSd
>>96
そもそももう付けられないでしょ
何年か前の期間限定だろあれ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:30.337ID:F1zRExhg0
>>99
2023一番売れた車がエヌボ
はい論破
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:30.511ID:Ez8ogDeMM
>>98
アホな返事だな、なんで高級車しか上げねーんだよ
どっちにしろ潰れるぞ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:51.006ID:ZpKQ+64ma
用途によって変わるのにまとめて話すからややこしくなるんだろ
普通に良くある30過ぎのおっさん家庭で話せよ
稀な例出して話しても意味ないだろ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:49:27.077ID:tTshRvzq0
ママンが軽自動車に乗りかえたけど軽自動車は小回りが利くから入れなかった道も入れるし燃費も良いし凄い良いって言ってた
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:50:14.945ID:F1zRExhg0
>>104
だよな
時代は軽
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:50:40.040ID:+yQVF1qSd
>>101
だから?
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:50:54.380ID:xtZGRcbKd
軽自動車が得意とする分野ってひとつもないからなあ
安いならともかくコンパクトカーより高い軽自動車買う人って頭バグってるんじゃないかと思う
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:51:14.608ID:xtZGRcbKd
>>104
軽でないと入れない道なんかねえよ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:51:21.479ID:+yQVF1qSd
>>104
燃費ならヤリスの方が良いんですけどね
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:52:13.933ID:F1zRExhg0
>>106
だからって何その返しw
何の根拠もないって言ったから根拠を教えてあげたんだが
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:52:25.741ID:F1zRExhg0
はい圧勝
よっわ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:52:26.561ID:xtZGRcbKd
軽は小回りか利く気がする
軽は運転しやすい気がする
軽は荷物積める気がする
だから軽で十分

いや軽のほうが高いのに十分て
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:52:56.918ID:xtZGRcbKd
>>109
軽は燃費悪いよね
しかもターボでないとまともに走らないからなおさら
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:53:26.444ID:tTshRvzq0
>>108
うちの近所にはいっぱいあるが?
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:53:33.989ID:XNledvZK0
>>102
例えば両車正面衝突したとすると両方とも潰れるけど軽の方がより潰れるよね
物理的に当たり前のこと
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:53:41.995ID:xtZGRcbKd
>>110
でもN BOX以外の車のほうが多いよ
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:54:03.406ID:kc3l3P0+0
>>107
今の軽の需要はスライドドア
軽の売れ線はどこのメーカーもスライドドア搭載のスーパーハイトワゴン
子供がいないとスライドドアの恩恵は少ない
0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:54:06.298ID:bN1AAoDb0
コンパクトカーが1番恥ずかしい
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:54:51.654ID:xtZGRcbKd
ちなみに普通車全体のほうが軽自動車全体より多い
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:54:59.076ID:xtZGRcbKd
>>114
ないよ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:28.104ID:D9pwOC8Q0
セカンドカーに軽トラが欲しい
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:35.337ID:xtZGRcbKd
>>117
スライドしたら何
天井高いと何
軽乗る人の頭ってほんとわからない
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:55:59.563ID:xtZGRcbKd
>>121
置くところがあればちょっといいかもな
荷台でキャンプとかできそう
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:56:28.341ID:xtZGRcbKd
道幅が170以下の道なんて車道じゃねえだろハゲ
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:56:29.795ID:F1zRExhg0
噛みついてきてるのはどうせスイスポ乗りとかだろw
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:57:01.197ID:XNledvZK0
まさかこのスレに軽で高速乗る人いないよな
あれコンビニで現金使うのと同じくらいの弱者ムーブだからな
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:57:03.987ID:F1zRExhg0
>>124
連投して吠えるなw効きすぎだろw
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:57:23.779ID:xtZGRcbKd
>>128
悔しくてたまらなかったか
0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:57:59.859ID:XNledvZK0
作業用軽トラやチョイ乗りで軽はいいよ
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:58:14.628ID:+yQVF1qSd
>>110
だから一番売れてるから何って言ってんの
単に貧乏人が増えただけとか買い物下手が増えただけとか色々な見方が出来るので別に軽の時代という根拠にはならない。
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:58:29.869ID:xtZGRcbKd
わざわざ荷物積めない人のせられないパワーない燃費ないなのにコンパクトカーより高い車買う人って理由きくと現実離れしててほんと笑う
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:58:58.955ID:fO+Qb5bUM
まず免許がない中年のおっさんが来ましたよ
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:59:10.047ID:+yQVF1qSd
>>86
軽より安いコンパクトはもっと快適ですけどね
軽より安くて
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 22:59:42.123ID:DtN5QJju0
普通車と軽の2台体制が最高
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:00:29.269ID:kc3l3P0+0
>>122
チャイルドシートが乗せるの楽だったり狭い駐車場でとなりにぶつける心配も無くなるだろ
0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:01:18.374ID:6HpLBeEM0
車にこだわるやつが分からん
走ればどれも変わらないだろ
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:02:21.036ID:+yQVF1qSd
>>137
毎日乗る田舎者としては大きな問題なんだわ
0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:02:35.989ID:KUSZjXSE0
>>135
むしろ嫁と軽の取り合いになってんだが
0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:03:40.631ID:kc3l3P0+0
>>134
どうせベースグレードのコンパクトと上級グレードの軽で比較してるんだろ
同じ値段だったら上級グレードの軽買うわ
0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:03:42.118ID:9NIP1rQ7d
2シーターの普通車あるけど毎日軽乗ってる
0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:04:16.353ID:CBi10KJA0
今の若者や投資オタは車を買いすらしないよ
買ってもキャンバスやN-BOX 普通車よりカッコいいからね 
0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:04:35.979ID:F1zRExhg0
>>131
去年一番売れた車が軽
立派な根拠だけど?
>>99何の根拠もないって言ったのお前だぞw
0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:05:13.332ID:F1zRExhg0
>>142
だよな
0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:06:28.772ID:CBi10KJA0
volvoかN-BOXかカーシェア
ミニバンでイキりたい虚栄心は見苦しい
0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:07:12.067ID:fO+Qb5bUM
節約系youtuberの動画とか見ると
口をそろえて家と車は買うなって言ってる
0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:07:58.071ID:F1zRExhg0
見ての通り俺ら軽の圧勝!!
0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:13:54.957ID:gaLTfmec0
元々バイクしか無い車無くて大丈夫な地域だけどキャンプにハマって冬でもキャンプ行きたくてジムニー買った
あったらあったで酒とか飲み物のまとめ買いとかに便利
0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:38.398ID:Pr+hHYfZ0
>>136
ふつうの車と同じでワロタ
0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:21:36.477ID:Pr+hHYfZ0
>>143
売れた車種がたまたまN BOXなだけでそれ以外の車のほうが圧倒的に売れてるよ
0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:23:09.850ID:KQ+mdMP80
やめてよー
0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:24:52.802ID:/LFH9/ird
>>140
クレイジーだね
0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:26:01.292ID:Pr+hHYfZ0
ちなみに世界だと圧倒的にカローラ
0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:29:35.983ID:Pr+hHYfZ0
ちなみにトヨタは車名を分割してる場合があるから(ノア・ヴォクシー、タンク・ルーミー・トール)などがあるからそれらを加味した場合単独車名より売れてる場合もある
0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:32:26.746ID:vahaYs2f0
車体安いし維持費安いし軽は経済的なのは認めるけど安全面考えると嫁には乗せたくないからHEVのヤリクロにした。しょぼいけど装備良いし結構満足してる
0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:32:30.254ID:+ZlCdPDbd
ぶつけてもそのまま気にしなくていいくらい楽だよなぁ
今の降りたら軽買おうかな
0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:32:50.971ID:Z2koZykw0
法定速度守る運転なら軽で十分

レンタカーで1.3Lカローラ乗ったけど、燃費が軽のほぼ半分だった
エンジンが倍だから当たり前といえば当たり前
走るのは1300あるから楽だけど、経済性がね…
0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:38:16.127ID:Pr+hHYfZ0
>>157
嘘はやめたまえ
軽より悪いわけがない
0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:39:44.406ID:/LFH9/ird
隣にドアをぶつけないようにするが為に、運転という車の使用時間の99%を苦に強いる軽自動車乗りは現代の特攻隊員
0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:41:46.929ID:fz97OTem0
軽は遅い?普通車は加速が速い?
NAでATの81マーク2乗ってみろ
重ったるくてしょうがねえよ
コルサ(カローラ2)の方がよっぽど一体感あったわ
…まさか「コルサは軽じゃない」とか外れた事言わないよな?

ボディは軽ければ軽いほどいいし
馬力で言ったら200馬力以上を使い切れる奴なんかいないんだからオーバースペック
そして2000以上の排気量と6発以上の気筒数はいたずらに燃費を落とすだけ

そんなわけで960キロ前後から1020キロ前後のボディ
4発1600ccのエンジンを積んで160~170馬力
そして大きさはデミオぐらいのちょうどいい小ささで荷物がいっぱい積める3枚か5枚
そんな車が一番日本に合ってるんだよ
あーあ!ホンダ辺りが作らねぇかなぁ!

ところで「軽はダメ」とか言っちゃう人はV8とか500馬力とか乗ってるんだろうな
0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:43:09.314ID:Z2koZykw0
>>158
ミライースはリッター26キロ、1300アクシオは13キロ、ちなみに1000ヤリスは18キロだった

ハイブリッドは分からんけど、ガソリン車は排気量が燃費にもろに出る
0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:45:14.961ID:+yQVF1qSd
>>143
だから何の根拠なの?
時代関係無いじゃん。で終わるけど
0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:46:45.572ID:+yQVF1qSd
>>140
わざわざ高い金出して快適性劣る方選ぶとかとんでもないマゾヒストですね
0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:56:57.296ID:Z2koZykw0
カローラアクシオ(1300)
リッター13
ヤリス(1000)
リッター18
ピクシスエポック〈ミライース〉(660)
リッター26
ピクシスメガ〈ウェイク〉
(660)
リッター15

トヨタレンタカーで4種類借りて運転した結果こうなった

軽は車種で全く違った走りになるね
ピクシスメガはエポックより300kg車重が重いから燃費悪いし走りも遅かった
0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/26(金) 23:58:41.603ID:qW6lwTvY0
軽は維持費安くていいよな
0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 00:25:28.296ID:JD5oj/iA0
20代は軽自動車でええわ
車必要だか金はない
0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 00:26:10.260ID:TNblpvFe0
>>163
田舎に住んでる人生ドMが語ってて恥ずかしくねーのかよ
都内またはその近辺の利用者基準で頼む
0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 01:17:12.411ID:bo6kXt+Ud
>>167
ドM?
むしろ車移動するために田舎住んでるんだけど
車移動の楽さ知ったら公共交通での移動なんてマジで無理
駅バス停まで歩きたくないし満員電車なんか乗りたくない
0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 01:19:27.630ID:/w190fVn0
エルグランドとNBOXとハリアー乗ってるわ
0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 01:21:51.247ID:TqHvVNTc0
都会に住んでることしか誇るものがないやつが発狂するスレ
0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 01:52:05.911ID:5JxP+nM00
金がねえんだよ
0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 01:52:31.383ID:P7cPXECl0
あれVIPPER
0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 01:56:44.199ID:kpCVt25K0
>>161
ミライース以外の軽のってみな
0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 02:01:46.871ID:XUhubSNb0
むしろ子供いないのに軽でも趣味用の車でもないのに乗ってるやつらが謎
0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 02:09:22.685ID:dMT5eGJG0
街中を走るだけなら軽がベスト
0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/27(土) 02:09:52.961ID:osydtWsN0
子供小さいから軽のハイトワゴン乗ってる
チャイルドシートいらなくなったらコンパクトカーにするかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況