X



【悲報】JAXAの月探査機、月面着陸に頭から地面に突っ込んだくせに成功を宣言してしまうwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:23:06.100ID:ZjaeIOsfM
JAXAは25日、20日未明に月面着陸に成功した月探査機
「SLIM(スリム)」が地球へ送信したデータの解析結果や、
小型ロボットが撮影した着陸後の機体の様子を捉えた画像を公表した。
画像では、月面でエンジンを上向きにして「逆立ち」した状態で着陸している機体の様子が写っている。
https://i.imgur.com/JgH3o6U.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/237f6371599d37a98c08532579ca6d02f9cd3b20

日本人として恥ずかしい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:23:30.878ID:dJYN+r8g0
ちょっとわろた
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:23:36.579ID:s3gSYbrv0
月「前向き駐車をお願いします」
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:23:50.005ID:UYjSMxZe0
結果オーライでしょ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:24:23.636ID:L5r+lZfUd
反日パヨクイライラで草
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:24:25.836ID:EeW8DLHsa
共同通信大喜び
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:25:01.948ID:don7pcyD0
ギャグマンガみてえだ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:25:07.643ID:Cd28h72j0
前向きに健闘し過ぎだろ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:25:10.486ID:nx7HKwTdM
オモチャやん
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:25:16.244ID:8qA2BQ7W0
この画像が撮れてるのは奇跡に近い
世界の宇宙開発でも大偉業だぞ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:25:34.367ID:xdKuXtpg0
エクストリーム着地
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:25:51.179ID:hpIybOA2d
逆立ち着地は想定通りの着陸方法だぞ
知らんけど
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:26:24.753ID:f2s2eSn20
ピンポイント着陸の精度は凄すぎる
2024/01/25(木) 16:26:31.479ID:6wQqfHCqd
逆さだったから発電しなかったのか
2024/01/25(木) 16:26:48.235ID:QpmbTkwd0
着陸じゃなくて墜落
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:27:07.038ID:Yh9QUTw9M
今年一番ワロタ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:28:17.407ID:sS6B6msc0
>>14
パネルが太陽と逆側にある
夕方になると発電できる可能性はある
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:28:26.710ID:Yh9QUTw9M
スリム「ムリっすww」
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:28:44.752ID:don7pcyD0
誤差100メートル以内なのはすごいな
2024/01/25(木) 16:28:48.416ID:ZJGKiwbo0
スラスター吹いて戻したりできないのかな
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:29:06.603ID:XPGp07Yu0
このスラスターを作った奴は誰だ!
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:29:48.673ID:ts6f2wxz0
これは認定されるのか
かなりのトラブルだと思うが
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:29:58.736ID:ZffeSo61d
エンジン1機破損しなければ誤差10mで着陸してたからな
今後の学術研究探査がめっちゃ進む
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:30:29.062ID:3PnUdBsX0
スラスターは今のところやる気ないって
現状カメラも通信もできてたから
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:30:30.061ID:/KMXja/Z0
俺のispace報われるなら成功でいい!!
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:30:31.483ID:T2XlB4DP0
でも普通に考えれば地球から一直線に月に向かったら頭の方から月にぶつかるよね
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:30:47.386ID:XSYO0ysh0
これで次のミッションに探査機の姿勢を戻すってネタが出来ただろ
計算づくよ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:31:18.414ID:yrtYjZP10
ぶつけて成功なら
難しい着陸することないから画期的じゃね
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:31:24.667ID:3PnUdBsX0
>>26
それ減速できないやつ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:31:35.618ID:wuagA5610
タカラトミーが関わってるなら変形したりできるだろ
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:32:01.999ID:xdKuXtpg0
月の夕方になれば発電しだすから、エンジンふかして元に戻すとかなんかあるんじゃね?
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:32:02.903ID:wd0NRn8l0
軽自動車くらいの大きさだったっけ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:32:48.399ID:udo7GTYxr
>>22
今まで数kmから数十kmの誤差で着陸してたのが
探査機が自分で場所を見つけて誤差10m以内のピンポイント着陸できる目処が立った
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:32:55.063ID:68J/YSxr0
そもそも上下を作るのが間違ってるよな
2024/01/25(木) 16:34:05.391ID:6wQqfHCqd
全面に足付けとけばよかったのか
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:35:03.745ID:HdQ6j9hP0
でもこれエンジンの側は完全にエンジンが出っ張ってるから
エンジンを下向きにしたとしてもコロンって転がるんじゃね?
むしろ転がっただけじゃね?
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:35:09.178ID:ttfpYcGM0
球体のドローンとかあるのに
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:35:16.388ID:IDvbmjSbr
>>30
タカラトミーの関わってるのは本体から切り離されてこの写真撮ったレブ2な
もちろん変形して移動する
それが出来たからカメラを撮りたい対象に向けて撮れた
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:36:13.651ID:s3gSYbrv0
>>38
マギで変形するのかよワロタ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:36:18.267ID:s3gSYbrv0
マジで
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:36:40.154ID:JR97AUt60
これスペースXの着陸で同じことしたらどうなんのw
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:36:44.166ID:hvZjqS8F0
ネガキャン頑張るやつがいるってことは成功したんだな
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:36:52.387ID:Jyx++f8Y0
これって地球に帰って来ないよな?放置?
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:37:23.709ID:JR97AUt60
>>34
次回に向けてこの発想で行ってほしい
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:37:45.981ID:6VJzCcYTr
>>43
月なんてゴミだらけ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:38:39.006ID:ZffeSo61d
>>43
月面にはアポロのときのうんちょすも残ってるよ
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:39:49.015ID:04NjeS3H0
前回のやつもハードランディングで激突してたよな
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:40:05.276ID:LeBD29aM0
地球から見たら足が下なんでok
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:40:34.013ID:yrtYjZP10
昔火星探査機で風船で機体覆ってバウンドさせながら着陸するやつもあったな
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:43:06.046ID:0fRDuOqs0
>>34
これ
まさに重力に魂引かれてる証拠
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:43:15.340ID:Uvvp3S8zr
エンジンの故障で横方向に吹っ飛んでピンポイントからズレたけど
それでも目標から55mしか離れてないのが凄い
しかもそれで壊れずデータ類を送信したのは凄すぎる
やりたい事はやったから成功としか言えない
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:43:47.093ID:kZWqemYJ0
日本ということは片道の燃料しか積んでないということか
2024/01/25(木) 16:43:53.213ID:OY+cU/6t0
逆さに着陸成功wwwwwww
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:44:04.036ID:ZffeSo61d
エンジン破損した原因はよ解明されないかな
デブリにでも当たったんか?
2024/01/25(木) 16:44:36.502ID:GRj2ufsc0
転ぶなら前のめりだな
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:44:53.246ID:5F3J/xYy0
逆立ち着地でも機能として問題ないならむしろ大成功な気も
57以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:45:14.033ID:tvlHYBuz0
ピンポイントの位置に降ろせたのは成功でその後の調査できずで失敗だろ
元々60%くらいとかって話で0か1でしか判断できんのか?
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:45:24.970ID:8P3QHGXI0
>>30
もちろん
https://i.imgur.com/t3r7A9h.jpeg
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:47:05.517ID:dJ2ulrpN0
そんなに自家発電したくなかったのか・・・
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:47:55.048ID:ZffeSo61d
>>57
調査はエクストラサクセスの範囲でフルサクセスの目標であるピンポイント着陸の技術実証は達成してる
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:48:55.807ID:hlwhixvQ0
>>54
このエンジンは色んな所で使われてるが
地球を周回してる人工衛星ではほぼ壊れてない
壊れたのは遠距離の探索機の積んだ時
打ち上げてから何ヶ月も経ってから起動するからその辺が原因かもって言ってたな
何ヶ月も放置した車のエンジンが掛かりにくいみたいな感じかな
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:50:26.316ID:8xQXqPBda
かわいいロボットじゃん
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:50:38.910ID:yCtwpRBgd
>>57
今回の目的はピンポイント着陸とその為データ取りであって着陸後に移動させて調査とかは目的にないぞ
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:51:33.900ID:nERrQ2yx0
この写真撮ったロボットで対処できないのかな
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:52:04.647ID:AbsBN8z50
>>64
もう電池切れ
2024/01/25(木) 16:52:37.554ID:5xmwGGel0
もともと横に倒れるのは前提の設計だぞ
エンジンを下にしたままゆっくり降下
地表まで来たら機体を傾けて角の部分で設置
そのまま横倒しに倒れて衝撃を吸収する

今回は倒れたあとの勢いが付きすぎて前につんのめった
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:53:39.324ID:SUKYkrdy0
>>64
このロボットって500mlのペットボトルくらいしかないぞ
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:53:46.862ID:aM2WjjRY0
死んだ虫状態か
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:54:04.303ID:hvZjqS8F0
>>64
https://i.imgur.com/uELU3Vs.jpg
https://i.imgur.com/zqDv9M6.jpg
写真撮ってるのこいつらだから…
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:54:48.777ID:Jyx++f8Y0
お前らやけに詳しいな
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:55:30.633ID:z3jKrhhl0
>>69
LEV-1はウサギみたいにぴょんぴょん跳ねるんだよね
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 16:56:47.958ID:hF2oRluL0
こういうのって逆立ちになっても問題ないようにしてるから成功なんじゃないの?わからんけど
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:02:04.722ID:2uuJAN5/0
カメですら自力で身体を起こせるというのにスリムときたら・・・
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:04:51.182ID:Gfl8YQxr0
オートで姿勢制御が出来ないなんてアニメとは程遠いな
75以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:10:58.158ID:ilHVBf7N0
正常な状態に戻せるってことじゃないのか
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:11:41.332ID:Q1lpMZyR0
こうなった場合の対策はしてないの?
まさかきれいに着陸成功or大破っていう想定でいたわけもないだろうし
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:12:23.270ID:s3gSYbrv0
>>76
目的は達成されたっぽいし戻さなくても良いんじゃね
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:12:25.706ID:juxn7sMz0
ここからブースター起動したらワンチャン立てたりしないの?
そのまま地面にめり込んじゃうの?
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:15:30.424ID:sYNIDBhO0
電源回復したらこのままでも運用できるだろ
元々降りて動き回る性質の物じゃないし
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:20:35.807ID:xdKuXtpg0
エンジンが一個落っこちたらしいな
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:23:50.060ID:cYUnnjMO0
>>80
二個だったら、成功していた?
82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:26:24.481ID:x687toxZ0
JAXAって近年で何か成果出したことあるのか?
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:31:28.684ID:I8OUXpGO0
https://i.imgur.com/3vSXjIC.jpeg
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:31:47.767ID:XZVVq9Ck0
JAXAは毎度独特のアマチュアっぽさがおもしろい
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:42:35.994ID:UsLG9Ljwd
ひっくり返った時の対処は考えてなかったのか、ひっくり返ったら諦めるつもりだったのか
なんにせよ、もうちょい真剣に仕事をしろと
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:44:47.369ID:RqwyobCnH
ジャップの気持ち悪い動画ないの
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:48:01.061ID:JR97AUt60
なんかWBCのメキシコみたいなインディーズっぽさ
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:49:11.816ID:xdKuXtpg0
>>81
どうだろうね
JAXAの説明だと、現状、狙った位置から50mくらいズレてるってことだけど
エンジンが取れなかったら数m行けたって話だ

でもつんのめらなかったかどうかは分からん
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:52:03.620ID:b1/0cvuRd
>>88
エンジンが1機喪失したから横方向の推力が発生して着陸時にその慣性でひっくり返ったと推測されてる
えんしに問題が発生しなければ予定通りの姿勢で着陸できてた可能性が高い
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 17:54:56.727ID:xdKuXtpg0
>>89
なるほど

でも取れたおかげで、
・一個くらいなくても何とかなることが分かった
・こういう構造だと取れることがあることが分かった
ということで万事順調よりも成果があったと思う
2024/01/25(木) 17:54:58.177ID:tIDoPzEKd
だからパッチンガエルみたいな機構をつけろと言ったのに…
まぁとりあえずやりたい事は概ねできたんだし成功だろ
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:09:29.859ID:2EaPmJWxa
ミサイル開発なので大成功。
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:12:39.334ID:jhA06/Bu0
これ逆立ちだから太陽光発電できなかったのか
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:18:54.242ID:XPGp07Yu0
>>58
わたしにいい考えがある
95以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:34:59.238ID:ZhcyE4UBd
JAXAってなんかデカい顔してるけど実は無能なのでは???
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:36:55.709ID:rES9Ri4b0
常になんかミスしてるし言い訳ばっかだし無くなっていいよもう
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:43:53.973ID:hnJ/hHUE0
こんなに宇宙好きのやつがVIPに多いとは
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:51:14.294ID:3PnUdBsX0
おまいら、もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 18:52:47.538ID:/sOXlXVF0
>>89
エンジンが1機喪失した時に
必死になって対処したんだろうな...
100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 19:02:56.934ID:Gfl8YQxr0
月の重力が地球の1/6じゃなかったら粉々だったんかな
2024/01/25(木) 19:04:54.796ID:A6MGgBdd0
>>97
初代はやぶさの頃には「おかえり、そしておやすみ俺達のはやぶさ!」って盛り上がるスレが立つ程度にはいたぞ
もちろんバカにする奴もいたけど
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 19:09:15.858ID:6GXkesIP0
こよん
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 19:13:06.171ID:Kl9HWVNl0
月なんか何もないのに何しに行ったの?
マジで税金の無駄
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 19:13:48.437ID:YpYfsDbW0
この状態で何が出来るを検討中って感じなの?
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 19:14:30.056ID:YpYfsDbW0
>>103
利権確保
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 19:36:45.559ID:iT/Za5Kq0
>>103
こういう貧困左翼リベラルが日本の足を引っ張るんだろうな
月は資源の宝庫だし月は地球が大昔に分裂してできたものだから
月を調べることは地球の起源の真相に迫ることにつながる
月をインフラ開発させれば宇宙開発がより進む
107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 20:30:22.970ID:L+HT90QMd
基礎研究の重要性って理解されにくいからなあ
人類にとっては必要でも国家にとって必要かどうかは一概に言えないと思うし
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/25(木) 20:58:45.718ID:pIX64eOl0
アメリカ製は逆立ちで月面着陸できんの?

できないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況