X

【悲報】麻雀難しすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:56:55.058ID:GrX3wRwq0
まず考えすぎて打つのがめちゃくちゃ遅くなる
点数をどう伸ばせばいいか分からない
とにかくアガるのを優先しちゃう
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:57:24.334ID:56Eq9W7T0
点数計算とかはなから諦めてる
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:57:27.983ID:Pb94Ysiv0
断么九狙っとけばなんかおまけでついてくる感覚でしか打てないわ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:57:47.336ID:H9Rpr8970
アガリ~VIPに降り立った初心~
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:58:54.515ID:GrX3wRwq0
>>3
マジでこれ
アプリでやるとタンヤオピンフで上がったつもりが役満跳満とかになってることあって「は?」ってなる
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:58:58.643ID:z6zqu5kN0
テンパイ即リー
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 15:59:42.213ID:GrX3wRwq0
>>6
これでいいの?
シュンツコーツ作ることにだけ意識してればいいの?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:00:09.793ID:bfnyFuS10
親ならそれが正しい打ち方よ
親はイーペーコー狙ったりメンタンピン狙わないで
何でもいいから必ず絶対あがらないといけない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:01:00.184ID:43DdUfGr0
>>7
初心者なら最初はこれ
鳴きとかせずに面前テンパイでリーチかける手順を覚えろ
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:01:05.269ID:GrX3wRwq0
>>8
でもその結果1000点とかでアガッたらナニコイツって思われたりしない?
殴られたりしない?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:02:07.994ID:bfnyFuS10
>>10
午前3時にそんな思考能力持ってる奴は
この世でムツゴロウさんだけだから大丈夫
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:02:15.670ID:GrX3wRwq0
>>9
鳴きはマジでやらないようにしてる
でもハクハツチュンとか風?がきた時は鳴いてるけどそれは合ってる?
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:03:11.909ID:p5WB9fbjd
いうてネット麻雀は9割がそのレベルで打ってる魑魅魍魎の集まりだから
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:03:28.181ID:z6zqu5kN0
>>12
もしそのシチュエーションなら2枚目で鳴け
1枚目は基本スルーしていい
ただ鳴いてテンパイできるなら鳴いてもいい
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:05:17.703ID:GrX3wRwq0
>>14
鳴いてテンパイできるなら鳴いていいか
これ基準にするか
麻雀まじでむじー
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:06:20.599ID:GrX3wRwq0
>>13
マジかよ
みんな適応にやってんのか
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:06:35.579ID:43DdUfGr0
>>12
二枚あったら鳴くという考えはオススメしない
鳴きは巡目、打点、残りのターツの作りやすさとか
しっかり考えないと放銃が増えるだけだから

面前で二枚切られて役にならなくなった字牌対子
=雀頭orほぼ当たられない安全牌
っていう考え方ができるようになると良い
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:07:08.370ID:pka6rIBe0
(´・ω・`)デジタルはあがった時に自動で手配の役拾ってくれるからなんとかなってるがリアルじゃとてもできそうに無いわね
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:07:23.792ID:LfrCzN2s0
プロが対局してる動画とか見てみれば?
余計混乱するかもだけど
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:08:58.985ID:GrX3wRwq0
>>17
なるほど
たしかに最初から二枚あって鳴けば役になると思って鳴きまくった結果フリテンになるパターンわりとあるわ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:09:55.235ID:GrX3wRwq0
>>18
これな
マジで無理だと思う
点数計算なんて表みて何点か考えてみたけどまるで分からなかった
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:11:46.973ID:D7W4pYq10
雀魂金くらいですでにきつい
テンプレ的な打ち方とかは分かっても、相手のツモ切り見る余裕とかないわ
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:13:43.821ID:Jt39Dejz0
>>22
本当に基礎の打ち方できてたら手出し見なくても玉の間でしっかり戦えるよ
牌効率と降りしっかりするだけでいい
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:13:50.898ID:GrX3wRwq0
>>22
俺はじゃんたまのCPU相手にツモ切りがすでに分からないぞ
相手の川を見たところで何も分からない
川からどうやって予想すればいいんだ?
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:16:35.815ID:z6zqu5kN0
>>24
麻雀アプリだとツモ切り牌って色がちょっと黒いとかない?
それはツモ切りしてるってやつ

麻雀はいらない牌を捨ててるから基本的に索子がたくさん切られてたら筒子やら萬子、字牌が手牌にあるとわかる
まあこれは染めてる前提の話だがそういう感じで予想する
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:20:00.521ID:GrX3wRwq0
>>25
あー、なるほど
そういう考え方なのか

三順目でリーチとかされたらこれはもう賭けしかないよね?
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:22:56.723ID:z6zqu5kN0
>>26
ダブリーとかそういう早い巡目のリーチはもうしょうがないよ
俺は3巡目に国士に振り込んだこともあるし
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:23:25.133ID:gqtS5WBm0
いらない牌が当たらない理由をひねり出していちばんそれらしいやつを切るとかか
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:24:30.870ID:GrX3wRwq0
>>27
やっぱそういう時は割り切った方がいいのか
麻雀まじでむじーわ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/20(土) 16:35:19.576ID:z6zqu5kN0
>>29
運の要素も大きいからね
いくら読み切ってもツモ上がりされたら終わりだし
配牌もツモも悪ければプロだって勝つのは難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況