X

年金支給額を2・7%引き上げ、バブル期並み高水準…厚生年金はモデル世帯で月23万483円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/19(金) 14:10:00.724ID:lNMOv/qB0
厚生労働省は19日午前、2024年度の公的年金の支給額を前年度から2・7%引き上げると発表した。物価や賃金の伸び率が反映された。増額は2年連続で、支給額はバブル期並みの高水準となった。

 厚労省の試算によると、24年度に受け取る支給額は、自営業者らの国民年金(満額)の場合、68歳以下は1750円増の月6万8000円、69歳以上は1758円増の月6万7808円となる。厚生年金は、夫婦2人のモデル世帯で6001円増の月23万483円になる。

 物価と賃金が上昇した場合に発動される「マクロ経済スライド」の適用は2年連続。将来世代の年金水準を確保するため、法律の規定で年金額の増額を抑制する措置で、24年度の場合は、本来の改定率である20~22年度の名目賃金変動率3・1%よりも、0・4ポイント低く抑えられた。

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240119-OYT1T50142/
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/19(金) 14:12:42.177ID:/Xr6hxvqM
こんなに物価あがりまくっててこの微増
将来はひと月の生活費50万に対して年金30万貰えそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況