X



「僕だけがいない街」を見てたやついる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:16:40.760ID:qE7P/LEB0
最終話以外はアニメ良かったよな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:04.323ID:0K9klKhg0
最終話というか最終話は漫画が100倍くらい良かった
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:14.236ID:0xXqwOOa0
今見てる
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:26.216ID:0K9klKhg0
ミス、最終話というか最終巻は漫画の方が良かった
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:29.050ID:Rtd0SDk00
女の子の唇が好き
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:42.130ID:0K9klKhg0
>>3
今見てる人もいるんだな
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:44.260ID:AovuDo650
アニメは空気というか間の演出が最悪
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:49.661ID:G5wTV7cK0
わりと面白かった
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:17:56.603ID:0K9klKhg0
>>5
そんなぷるぷるしてたか
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:18:18.876ID:0K9klKhg0
>>7
普通に良かったろ
主題歌も良かったし演出も良かった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:18:24.757ID:PrmRbd7Na
したっけ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:18:34.575ID:5rsTvtie0
漫画とオチ違うの?
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:19:06.277ID:1M8JVXZ50
最終話以外は
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:19:29.323ID:nvm5+frw0
先生が犯人のアニメ?
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:19:43.827ID:0K9klKhg0
>>12
アニメのオチは放送回の影響なのか、めっちゃ頑張って短く納められてて凄い微妙だった
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:20:28.745ID:Rtd0SDk00
お母さんと男友達が強くて好きだったな
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:20:46.812ID:IfaKCIh+0
結局アレは女の子救って未来に戻ったんだっけ?
救えないまま未来に戻ったんだっけ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:21:52.864ID:7A0c3qMc0
ノイタミナはアニオリ展開でお馴染みや
僕街はまだマシな方で約束のネバーランドはなんかみてられんからな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:21:57.445ID:PrMvqSXp0
>>17
救えたけど過去で自分が海に沈められて植物状態で現代で覚醒
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:22:45.094ID:i2giVv8t0
意識の戻らない主人公を裏切ったアイツら許さん!
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:22:53.498ID:VwjWJBEW0
主人公の声優が土屋太鳳という意外性
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:23:19.945ID:0K9klKhg0
>>18
最終巻だけ漫画で読んだ方がいいまである
声優とか演出はアニメの方が良かったし
そこまでは
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:23:32.116ID:0K9klKhg0
>>20
ntr
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:23:53.957ID:0K9klKhg0
>>21
声優わかんね
母親がコナンだったことしか
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:24:30.566ID:iaJj2eCF0
あれ最後どうなったの?
2巻までしか見てない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:24:42.026ID:EJ6o0/9s0
アニメの方が雛月が可愛い
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:25:12.644ID:0K9klKhg0
>>26
それな
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:25:29.443ID:EJ6o0/9s0
>>24
土屋太鳳しらんのか
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:26:21.435ID:0K9klKhg0
>>28
なんか名前は聞いたことある
声優じゃなくて俳優じゃなかったっけ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:27:22.780ID:iaJj2eCF0
だれか教えて
あれ最後どうなったの?
2巻までしか見てない
これから読む気にはならないから心配無用だから教えろ
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:27:46.002ID:0K9klKhg0
>>30
2巻までってまず何が起きてたっけ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:28:10.034ID:PrmRbd7Na
>>30
ヒロイン寝取られ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:28:32.543ID:iaJj2eCF0
>>31
ヒナヅキが廃バスかなんかの中でサトルと一夜を過ごしたくらいだよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:29:51.683ID:0K9klKhg0
>>34
雛月助けて先生に車に沈められる
植物状態になって元の年齢で目覚める
先生と直接対決して勝つ
先生捕まる
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:30:59.090ID:iaJj2eCF0
>>35
え?先生が犯人なの?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:31:11.039ID:0K9klKhg0
>>36
うん
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:31:48.622ID:oQ3WTrUG0
今2巻まで読んだとこなのにネタバラシすんなや
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:31:57.586ID:QBiEB6OT0
先生は雛月加代をレイプしようとしてたの?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:32:13.636ID:0K9klKhg0
>>38
このスレ開くな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:32:33.917ID:0K9klKhg0
>>39
多分そう言うのじゃない
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:32:57.625ID:iaJj2eCF0
>>37
信じてたのに
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:33:13.779ID:iaJj2eCF0
>>41
そういうのじゃないとは?
動機は?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:33:39.838ID:GPjnMnPY0
悠木碧の演技上手いなあという印象しか残ってない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:35:18.135ID:0K9klKhg0
>>43
命奪うのが趣味なんじゃね
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:41:33.195
ただのクソニワカ


ID:0K9klKhg0
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:42:52.197ID:T4neZDQK0
アニメの終盤が巻いていたってのは分かるけど
アニメ全部見てから原作読んだから初見時には終盤の巻き方は別に違和感なかった
原作読んだ後だと原作通りにしてほしいってのは分かるけど
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:45:42.178ID:ZIkhZcIN0
最後ヒロイン寝取られて出産報告してたじゃん
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:47:16.838ID:iaJj2eCF0
寝取られってどういうこと?
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:47:59.449ID:u3scVtmI0
バカなの?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:48:34.425ID:iaJj2eCF0
>>50
だれが?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:55:48.088ID:a+29xDwr0
最終話の飛行機作画崩壊してたな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 01:56:37.062ID:dB7hYOKQ0
あいつらみんな同窓会みたいやな
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 02:07:46.317ID:YDZo+YBa0
作者って結局これの一発屋だったし
これも実はそんなに真新しいストーリーでもない
よくあるミステリーとエセSFを組み合わせただけ
おもしろさはないとは言わないが評価されてる意味がよくわからなかった
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 02:10:47.314ID:v21tRvRH0
コレはミステリーじゃなくてサスペンスだぞ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 02:28:40.881ID:sYeFOr/B0
ライフイズストレンジとどっちが先?
確実にどっちかパクってるよね
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:39.574ID:v21tRvRH0
>>56
そう思うなら発売日を見比べればいいんでないかい
そもそもがタイムリープものって珍しくないけどな

日本だと1967年に発表された筒井康隆による小説『時をかける少女』が特に有名か
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 02:57:20.142ID:JFgGpmB1M
絶対アジカン好きだろと思ったらアジカンだった記憶
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 02:57:22.920ID:YDZo+YBa0
>>55
犯人捜しを楽しむのがミステリー。
犯人が分かっていて、その主人公が犯人をどう追い詰めていくか物語を楽しむのがサスペンス。

一応前者なんじゃないの?
まぁバレバレだったけどな
だから"よくある"なんだよ

ちなみにサスペンスは古畑みたいなやつな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 03:01:25.520ID:wutbaPO5x
雛月加代ちゃんカムバーック!!!

また馬鹿なの?っていわれたい
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/13(土) 03:02:08.174ID:63Z8mHTE0
寝取られで吐いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況