ひろゆき『そもそも合気道で使われてるような技術は合気だけのものじゃなくて別の武道や格闘技でも必要なら使われてるんですよ。そんなことは大前提でその競技のルールで有利な技術をそれぞれ取り入れて特化させてるんです。理論上そのルールがなんでもありに近いほど喧嘩では強いとされるわけです。もちろんちょっと齧るだけならボクシングが効率的とか細かい差異はありますけどね。そんな中合気道はルールの中で本気でやり合うことがない。相手に勝つために技術を磨き上げることがない。試合では当然相手もこっちの技に対応してくるわけです。その対応合戦の中でより技が洗練されていくんです。結局合気道なんてものは暴れてる素人にすら対応出来ない、妄想の敵を倒して満足してるだけのしょうもない武道なんです』