X

新ニーサが怪しいっていう人って特定口座は信じれるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:05:11.604ID:fOqRUNF70
それともオルカンとか投資信託が怪しいって意味か?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:05:41.047ID:n5a9p5IL0
枯れた技術しか信じられない
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:06:16.129ID:mhhgqVpg0
NISAは政府の監視口座だから政府を信じられないなら怪しいと思うのは当然
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:11:11.222ID:VOfPmZ7X0
>>3
証取委に監視されない場所なんかね―よ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:11:15.260ID:BvyD0QJL0
国に監視されたくなかったらタンス預金するしかないよ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:21:33.325ID:mhhgqVpg0
>>4
10年以上前から持ってる口座ならマイナンバーと紐付いてないから事件でもない限り調べられないよ
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:24:15.912ID:13p/rkHI0
損益通算できないという罠
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:24:41.385ID:mhhgqVpg0
証券口座どころか政府は銀行口座すら把握できてないからな
マイナンバーと紐付けたくて仕方ないからNISAやってる
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:26:41.843ID:13p/rkHI0
課税しない口座監視してどうすんの?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:27:47.864ID:BazDWzILd
紐づけられたとて何か問題があるの?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/09(火) 16:32:24.271ID:mhhgqVpg0
>>10
かつての大日本帝国や今のロシアみたいに世界から総スカンくらったときに国民の持ってる外国資産が国家存続において超重要になってくるからな
なるべく把握しときたいのは当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況