X



貯金ってしてる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:24:57.697ID:pNhBcU0E0
したほうがいいのかな
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:25:19.949ID:vjxWs2V50
使いきれんから勝手に貯まってく
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:25:26.820ID:JmWOJ6Kk0
趣味は貯金です
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:26:23.061ID:pNhBcU0E0
>>2
ほしいものとかないの?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:26:45.693ID:pNhBcU0E0
いろいろ買っちゃう
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:28:01.828ID:Gd3nJbs90
貯金というより生活費を固定した方がいいよ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:28:06.334ID:o0lRRGWm0
結婚祝いにばあちゃんが1000万入った通帳渡してきたから貯金しばらくせんでもええやってなってる
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:28:14.569ID:pNhBcU0E0
投資って貯金じゃん
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:28:27.812ID:kzMn32uw0
月給も使い切れないからボーナスは全部残る
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:29:01.968ID:Gd3nJbs90
1人に金渡しても何も無いのに
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:29:44.798ID:pNhBcU0E0
>>7
生活費払えてるから貯金の発想がないのかも
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:30:11.137ID:Gd3nJbs90
>>12
意味わかる?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:31:11.606ID:BxITGxuUx
脳死でひきさってるぶんしかしてない
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:31:15.574ID:pNhBcU0E0
自分のために使う額って限界があるのかな
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:31:35.248ID:cRosEs1n0
したことない
使い切らなかった金が残って溜まってるけど欲しいもんあったら無制限で使う
0になってもいい
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:31:37.877ID:Gd3nJbs90
俺氏

年収がどれだけ上がろうと生活費は28万で生活してるよ
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:32:09.505ID:Gd3nJbs90
>>15
やってたこと全て飽きるよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:32:37.315ID:pNhBcU0E0
>>13
生活費をもっと豊かにしたほうがいいってこと?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:33:01.673ID:Gd3nJbs90
>>19
え?

違うけど
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:34:27.422ID:bYdnJs0U0
95%株5%の100万は貯金
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:34:47.763ID:Gd3nJbs90
あと

預金封鎖+新紙幣発行って

貯金してるやつら全滅の腐れだからな
財産税で取られるくらいなら使った方がいいのは確か
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:34:57.460ID:pNhBcU0E0
>>18
だろーね
だからお酒に散財するのがおすすめ
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:35:15.218ID:Gd3nJbs90
>>23
酒か

何飲むの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:35:18.861ID:pNhBcU0E0
>>20
ごめんなさい
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:35:32.814ID:Gd3nJbs90
>>25
謝らなくていいよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:36:45.113ID:pNhBcU0E0
>>22
結局は政府にとられるって思うと全部つかいたい
>>24
ウイスキー
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:37:10.969ID:BxITGxuUx
持株会全力だけでどんどん増えるし生活費なんて30あればじゅうぶん遊べる
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:37:32.720ID:Gd3nJbs90
>>27
銘柄は?

まぁ
子供がいるなら金を残すより稼ぎ方おしえた方がいいのは確か
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:37:49.389ID:BxITGxuUx
それ以上に遊ぼうとすると無駄遣いしなきゃ難しい
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:38:08.399ID:Gd3nJbs90
>>30
何して遊んでんの?
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:38:48.577ID:BxITGxuUx
>>31
飲みに行ったり食べに行ったり旅行したり
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:38:50.864ID:Gd3nJbs90
おらは
リッター5000円程度のウイスキーはよく飲むよ

富士山麓とかローヤルとか
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:39:23.830ID:Gd3nJbs90
リッター1000円以下の酒は吐き気しかしないからな
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:40:07.646ID:pNhBcU0E0
>>29
最近ジャパニーズ系集めてるよ
響とか
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:40:29.132ID:Gd3nJbs90
>>35
青は飲んだことある?

前見たけど最近店に並んでなくて
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:40:56.921ID:pNhBcU0E0
>>32
いいね
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:41:23.694ID:xYflriKs0
貯金箱に7000円入ってた
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:41:44.648ID:Gd3nJbs90
どんな飲み方してる?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:42:26.548ID:pNhBcU0E0
>>36
ないな~
お店でよく見かける
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:42:56.995ID:Gd3nJbs90
>>40
最近俺の前ではないのよ

かっていかれましたねーってよく言われる
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:43:27.561ID:pNhBcU0E0
モノは買っても飽きてしまう
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:44:13.195ID:pNhBcU0E0
>>39
ハイボールが好き
銘柄によってはロックでのんだり
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:44:17.068ID:BxITGxuUx
扶養家族いないのと借り上げ社宅で住居費かからんからはあんね
社食もあるし節約家なら月五万人並みでも10あれば生活できるんじゃないかな
持株会だけで老後資産心配ないし投資貯蓄は脳死してるわ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:44:30.660ID:Gd3nJbs90
おちょこにチョロチョロ飲み
ロックグラスにウイスキー:三ツ矢サイダー=2:1でもよく飲む
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:45:04.840ID:Gd3nJbs90
>>44
え?

マジ?

俺氏18億あるけど不安しかないよ
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:45:24.006ID:pNhBcU0E0
>>41
ジャパニーズはどんどん買い占められてるよね
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:45:43.879ID:Gd3nJbs90
>>47
たしかに
日本の新しい産業になりつつある
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:46:36.621ID:BxITGxuUx
>>46
普通の生活で満足できるたちだからね
そんなにかねあったら逆にチャレンジしたくなるかも
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:46:41.767ID:Gd3nJbs90
酒はさ
封開けなければ30年は持つから
保存出来る資産価値ってことなのかな?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:47:22.362ID:Gd3nJbs90
>>49
金が目的で生きてるとそうだろうね
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:48:20.814ID:Gd3nJbs90
ワインセラーにローヤル入れっぱよ

8年ものが30本くらいある
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:48:32.255ID:BxITGxuUx
金はどうでもいい楽しく生きたい
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:49:06.447ID:Gd3nJbs90
>>53
楽しいの質と意義が変わるよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:49:50.218ID:BxITGxuUx
どうでもいいは違うな
普通に働いてれば十分な収入あるから今のペースでライフプラン的に十分だなーって感じか
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:49:57.514ID:Gd3nJbs90
世界動かしてることに比べたら
個人でできる娯楽なんて赤子のおもちゃにも劣る暇つぶしだと思う

動かしたことないけど
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:50:37.801ID:74j+wnfM0
ほぼしてなくてやばいと思っています
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:50:42.362ID:BxITGxuUx
今もう十分楽しいし今の生活変えて収入増やしたいとも思ってないから無理かな
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:51:11.943ID:Gd3nJbs90
>>55
預金封鎖

新貨幣発行

旧貨幣の価値暴落

こうなっても生きていける?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:52:14.795ID:BxITGxuUx
預金は2000程度だからまあ困るけど死にはしないかな
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:52:27.442ID:Gd3nJbs90
>>55
預金封鎖

財産税でほぼ全額徴収

新貨幣発行

旧貨幣の価値暴落(残った貨幣にも)


こうなっても生きていける?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:54:23.768ID:Gd3nJbs90
おれは

街の機能がなくなっても生きていけるくらいには色々整備したよ

すぐには対処出来ないが、1年あれば完全移住できる
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:54:29.515ID:BxITGxuUx
うちがヤバくなったら日本がヤバいって会社で持株全力溜め込んでるし親が好きで勧められて若い頃から金買ってたのがよかった
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/05(金) 02:55:16.519ID:Gd3nJbs90
>>63
へぇー

海運?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況