X



最近レトロゲームがマジで高騰してるけど実際どこまで高騰すると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 22:56:09.472ID:+9RtDxlB0
中古ソフトでも2、3万円超えは当たり前で10万円超えるのもある
これ今のうちに安い中古ソフトをプレミアつくの期待して買い占めておくべきか?
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 22:59:30.576ID:OieX59+f0
そういやゲームダイバー終わったんだっけな
フジタの200万コンプどうなった
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:00:44.143ID:DCK6Gisc0NEWYEAR
ジーコサッカー
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:01:08.003ID:+9RtDxlB0
>>7
俺もその予定
マジで一儲けあるぞこれ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:01:17.906ID:jCo/Foj60
DS、3DSも物によっては来てるだろ
俺の持ってるメタルマックスシリーズとかびっくりした
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:01:39.537ID:ych51S+s0
俺もセガサターンの1万くらいするソフト持ってる
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:02:46.916ID:ych51S+s0
ps2はレアな?コアな?ソフトあったけどps3は特になくね
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:02:50.728ID:z5hoeBrn0
高騰してるか?俺が唯一持ってるソロモンの鍵2
確か駿河屋で1年前は6000円買取だったけど
今4800円買取になってるぞ・・・・
さがってるじゃねーか!
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:03:09.923ID:0OZJ+G9M0
ポケモンは中古になっても安くならないよな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:03:22.247ID:+9RtDxlB0
ニッチでそんなに売れてない雰囲気ゲーほど値上がりしやすい傾向にあるな
rule of roseとかlainとか
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:04:17.011ID:4DUc1Q5md
レトロゲームの枠が広がっただけでファミコンと同じレベルの値段じゃん
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:05:15.362ID:+9RtDxlB0
>>16
スイッチオンライン配信で少し話題になってソフト欲しいなってやつが出たことで値段上がってまた下がっただけじゃね
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:07:47.504ID:m64+ECNs0
いらないね昔のゲームは処理遅くてやってらんない
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:08:01.758ID:UO2f+g6Jr
超合金での話をすると
70年代中盤までの50代以上がストライク世代のものは
いま少しずつ値下がり始めてる
もしかするとファミコンソフトは今がピークで
ストライク世代が50代を超えて還暦くらいになると需要が減るんじゃね
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:08:27.725ID:m64+ECNs0
そういう反応の悪さに気がつけないメクラが買ってんだよ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:09:43.177ID:m64+ECNs0
レトロゲーで勝負するなら今のPCに最適化して遅延とかなくすべき起動も1秒以内でやれじゃないと勝負にならない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2024/01/03(水) 23:10:42.711ID:m64+ECNs0
現代機器で低容量ゲー動かすメリットってそれしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況