探検
素朴な疑問だけどHDDとかSSDって書き込みより読み込みが速いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:26:27.230ID:cQE9xC8jd どっちも移動するデータ量は一緒でしょ?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:27:31.485ID:1dGvZVIC0 そなの?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:27:45.557ID:eFlNYbKT0 今は圧縮技術があるからNAND上に重ね合わせされた
状態で書き込む
だから書き込むときに重ね合わせされた分だけx倍処理時間がかかる
状態で書き込む
だから書き込むときに重ね合わせされた分だけx倍処理時間がかかる
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:29:31.217ID:jsSenCBj0 しらない
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:30:18.192ID:3ayyDoyJ0 太いホースで通すか
細いホースで通すか
細いホースで通すか
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:31:06.256ID:eFlNYbKT0 俗に言うMLCとかTLC、QLCってやつね
QLCになるとめちゃくちゃ重ね合わせしてるから
めちゃくちゃ書き込み回数増えるから、データがたまればたまるほど書き込み速度が落ちる
だからMLCやTLCを好む人が多い
QLCになるとめちゃくちゃ重ね合わせしてるから
めちゃくちゃ書き込み回数増えるから、データがたまればたまるほど書き込み速度が落ちる
だからMLCやTLCを好む人が多い
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:34:58.298ID:V+ppWVK70 古いSSDは書き込みがシーケンシャルは3.5のHDDより遅かったな
ランダムアクセスはもちろんHDDはSSDにボロ負けだけど
ランダムアクセスはもちろんHDDはSSDにボロ負けだけど
2023/12/31(日) 22:41:09.097ID:TX9LETE+0
勉強になる
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/12/31(日) 22:43:08.311ID:QK0fHytNd >>3
圧縮したら復号が必要だと思うけどそれでもリードのが速いの?
圧縮したら復号が必要だと思うけどそれでもリードのが速いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 東京都、全都立学校に生成AI「都立AI」導入 256校・14万人がAI活用した学習を開始 [少考さん★]
- chmateの奴来い
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 中居正広、反撃開始。フジ第三者委の報告書に反論 性暴力認定は「問題」 証拠を出せ ★2 [833348454]
- 🥺👉🏡
- 「石丸伸二」の旬は過ぎた?わずか1週間で「都議選候補者5名辞退」😲 [861717324]