X

理系高専工業高校の定員を増やし、文系大学と普通科高校を減らす👈こんな当たり前のことが何故できないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/24(日) 11:47:03.571ID:D1mXOb/vdEVE?2BP(1000)

求人倍率みればこの結論になるだろ
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:47:21.194ID:LjZp1PZw0EVE
         ,.- ´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /    ___     \
         /    /    \    .ヽ
       i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .i
       |  /           `ー .|
      _| ./  ,,,,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,  V
     / ゝ   ,ィ。;、゙゙゙  ゙゙,ィ。;、   |ヽ
     ヽ iヾ!   ` ̄    ` ̄   //               
      \ |       /   i、    i_/     
       「|    /`ー-‐´    !              ケエエエイ!!
        !!      rェェェ-、   /      
        〉、     |    /   /               
       /| \  , |ェェシ   /
    /  ヽ   \ ヾ--´  イ
   /     ヽ   ヽ、_/ |_
 /       ヽ       / \
;´          ヽ      〈!.   \
            \     |    ヽ
      ____   \  /      ヽ
.     f _,.-‐┴、    ̄        ヽ
       | ´   -‐へ             i
      | ` , 、ー-.〈             |
      |    y  ノ             !、
     /      /             / i
     /     ノ             /  |
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:49:49.231ID:/siBK4Rb0EVE
工業高校出なんて就職しても1年で半分くらいやめちゃうんだぞ
そもそも卒業までたどり着けないのも多数
2023/12/24(日) 11:50:42.894ID:D1mXOb/vdEVE?2BP(1000)

>>3
やめてない
統計出ててる。辞めてるのは普通科
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:50:48.128ID:IhlbyiJy0EVE
その前に工業志望者が少ない
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:51:41.594ID:IhlbyiJy0EVE
国が一時期リケジョとかキャンペーンやってたけど人気でない
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:01.186ID:gqDGAGYUdEVE
でも高いじゃん
私立だろ?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:05.805ID:ggLI6g9m0EVE
向き不向きがある分野だからなあ、関心ある人だけ来てもらった方がいいんじゃないの、
関心あるかどうかを知る機会(体験だとか諸々)はもっと増やしても良いとおもうんだけどね
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:08.882ID:QiV7lfp00EVE
中学生の時点で進路絞るってリスク高すぎじゃね?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:41.382ID:mfWNwSpp0EVE
権力握ってる政治家や官僚が文系ばっかだから
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:52:56.877ID:+v0wXPAn0EVE
>>9
何も決められず死にそう
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:17.454ID:o8cvp0KO0EVE
>>3
それのソースある?
それに工業高校卒業できないとかあるの?
もちろん問題起こして退学とか留年は無しで
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 11:58:52.385ID:ggLI6g9m0EVE
建築や製造業現場など職人としての知見やスキル研鑽をしてもらうには大卒後でなくて高卒後の方がコスパいいのはあきらかなので
>>8にも書いたけど素質と関心ある人には来てほしいんだよな
知ってもらう場をひろげたり、みてもらうのもオトナの役目じゃあないかと >>9
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:00:39.340ID:QiV7lfp00EVE
>>13
現場みて幻滅して、やっぱ医者になりたいなってなったらどうするの?
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:08:53.161ID:cDu158CJ0EVE
政治家は文系
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:16:53.180ID:lNLaNwDZ0EVE
男女を分離しない方がいいよ
男子校女子校を減らすべき
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:18:12.460ID:8yfmKjuo0EVE
30年前に新居浜高専不合格になったから地元の県立高校と国立大学に行ったわ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:18:55.164ID:jIGQEGhv0EVE
まず工学部卒ふやしたとこで働く先がない
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:22:08.372ID:zLrTT1U2rEVE
飲めば飲むほど疾病リスクが高くなる…「少量の酒は問題ない」という定説を覆した最新研究 がんや感染症のリスクも軒並み上昇 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/61316?page=1
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:22:27.912ID:J/zgx1Kl0EVE
ネット民が持ち上げるけど工学部とか工業高校は医療系と違って無ければ職に就けない資格が取れる訳では無いからなあ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:23:49.484ID:XZc8wy0h0EVE
キャンペーンやれば優れた教員が急に増えると思ってるらしいな
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/24(日) 12:34:07.434ID:80kqah/H0EVE
高専中退僕、低みの見物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況