X



俺(25)「ハァハァ…奨学金返済残り200万…」現在高校生「大学授業料無償化だってよ!」俺「……」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:34:57.101ID:oTgadIcbM
正直精神が耐えられないんだが
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:35:33.981ID:dFM1rs250
ぎゃはははは
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:07.645ID:oTgadIcbM
ふざけんなよマジで
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:29.923ID:VWBEes280
俺優秀だから奨学金全額返還免除だったよ
0006🐙🐙以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙🐙
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:39.748ID:F4vLvTvWr
奨学金借りてまで大学行くメリットもはや皆無だよな
高度成長期ならともかく
いまの高卒、大卒での生涯見込み賃金1000万も差がないし
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:36:51.323ID:oTgadIcbM
頭おかしくなりそう
ボーナスも返済に消えていく
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:37:22.746ID:tcgBekVm0
>>6
医学部「お、そうだな」
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:38:20.954ID:oTgadIcbM
>>6
今時の若い世代は大卒じゃないと話にならないから無理やり通ったのにこれだよ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:38:32.393ID:8XA+/6j10
踏み台諸君!

ありがとう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:38:33.132ID:V+ViexNe0
>>6
ググると6000万差があるって出てくるぞ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:38:35.290ID:TuJ/uYlK0
>>6
流石にあるやろ
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:38:59.967ID:3tuAQ1T0d
なんでそうまでして大学行ったのw
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:02.407ID:4HkyN4qD0
いうほど大変かね?返済
気づいたら終わってたレベルだったんだが
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:02.542ID:EXcLprc40
>>8
医学部は別だろ
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:14.454ID:npiePLg2F
なんでそうまでして大学行ったのw
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:26.136ID:4HkyN4qD0
>>6
誰に聞いたの?
その1000万て
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:39:56.835ID:oTgadIcbM
おっさん世代と違ってF欄だろうと大卒である事はマストだから
それはもういいんだけどみんな無償化の中あと200万返さないといけない現実に耐えられないよ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:07.570ID:8XA+/6j10
>>14
多分、革命ごっこ遊びしてる爺さん達と戯れてたんだろ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:29.740ID:3BrfIjFv0
所得制限付きだっけ?
いや3人産んだらだっけ
どっちにせよセコイやり口だよね
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:16.455ID:EXcLprc40
>>20
3人目から
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:22.720ID:oTgadIcbM
>>14
毎月5万返済してるんだぞ…
この5万を払わなくていいならどれだけ自由に遊べるか
貴重な20代の人生がどんどん終わっていく
泣きそう
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:41:54.493ID:y1yXHfn20
かわいそう
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:17.587ID:3K4AJHvH0
>>20
まあ今の全入時代に無条件で無償化は流石に無理なんだろ
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:37.535ID:EXcLprc40
マーチ未満なら奨学金払って通う価値はない
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:42:55.135ID:bcWIc9uP0
自分より豊かな人を見て嘆いてたらキリがなくね?
他人と比較するの辞めなよ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:23.647ID:oTgadIcbM
俺三人兄弟なんだよ
それも相まってマジでおかしくなりそう
親にも苦労かけたのにさ…
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:27.292ID:tuu6GmHC0
子供3人分全額払ったウチの親に謝れよ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:32.658ID:8XA+/6j10
>>18
マストとしか考えてない時点で空っぽの大学生活送ってたんだなとしか…
君は大学行く必要無かったと思うわ
時間の無駄、金の無駄以外のナニモノでも無いわ
とっとと働いていた方がマシだったな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:44:53.370ID:oddJH8Bx0
>>6
涙吹けよ高卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:31.683ID:7KhVoESUd
高卒でも明確にビジョンもって働くなら大卒より稼いでそうではある
平均だから落ちこぼれが下げてるだけだろ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:45:32.750ID:bcWIc9uP0
むしろ「下の世代がすこしでも楽できてよかった」くらいに思えよ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:46:08.292ID:kIkXBGQ60
下の世代が苦しもうとお前の苦しみが消えるわけじゃないだろ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:46:28.393ID:oTgadIcbM
>>29
ぐうの音も出ないわ
俺は高卒の方が人生豊かになれてた気がする
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:46:48.073ID:bk7k62NF0
寧ろ頭悪い奴ほど大卒って肩書き重要だわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:47:02.891ID:8XA+/6j10
>>22
何も考えず大学行った『社会に出るまでの猶予期間』の代償だよ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:47:12.237ID:2mqfgA0n0
>>11
医者とか弁護士込みだからなぁ
普通のサラリーマンやってたらそんな変わらんよもう
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:47:31.302ID:V+ViexNe0
>>32
明確なビジョン持ってるような賢いやつならなおさら大学にいかね?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:47:37.031ID:oTgadIcbM
>>33
そんなおじいちゃんみたいな思考にはなれないわ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:48:04.970ID:y2c/DGZ50
>>27
負け組家系のバカほど都会に出たがるよな
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:48:21.844ID:bcWIc9uP0
>>40
そうか大変だな
自縄自縛しすぎんようにな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:48:31.470ID:P1KViARlr
社会にでるとそんな理不尽なこともある
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:48:56.459ID:3BrfIjFv0
今金のない層に金が回る政策ならその金が回って自分の商売にも
プラスになることがあるが、3人産めて且つ大学進学を考えるのは
今金のある層だから優遇してもその分は貯蓄やせいぜい投資(笑)に
回るだけで効果は薄い
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:49:03.661ID:c6VnBdHea
>>14
実家ぐらしじゃなかったら30前半までは生きていられなかったと思う
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:01.641ID:p6Y6KWDud
奨学金借りるくらいなら普通に高卒で年収700万くらいになったほうが良くない?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:32.628ID:c6VnBdHea
>>44
投資って発展のために使われるならともかく、貯金と変わらん使われ方するだけだしね
上級が無駄金使うのも庶民とは関係ないとこだし
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:43.538ID:oTgadIcbM
もう少し早くこの無償化が決まっていたら親が楽できてたと思うとやるせない
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:57.187ID:amokmdQpH
優秀な学生は無償とかならともかく全員無償とかやめてくれ
無能に金出すのなら別のところに使え
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:27.489ID:2mqfgA0n0
>>44
でもどうせなら優秀な遺伝子に子供はたくさん作ってほしいし底辺家庭に金回すくらいならこれでいいかな
無能な遺伝子を増やしてもお荷物にしかならない
質より量だよ
親ガチャは存在する上で、あたりを優遇すればいい
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:50.497ID:V+ViexNe0
>>38
高卒って普通のサラリーマンになれるの?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/23(土) 11:51:58.528ID:2mqfgA0n0
>>49
Fランは無償にする必要ないとおもう
てかFラン自体がいらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況