X

アメリカ人は日本の萌えアニメよりもディズニーみたいな絵柄の方が好きな人が多いって昔きいたんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:32:44.938ID:5pZ5Tv1T0
そうでもない気がする
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:33:26.755ID:5pZ5Tv1T0
クランチロールとかVTuberとか
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:34:18.789ID:XvAA+Fy7d
昔とは違うんじゃね
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:34:20.969ID:kjL0ZapJ0
そういやカートゥーン寄りのガワのVって見ないな
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:34:42.395ID:5pZ5Tv1T0
>>3
かわったんかな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:35:35.215ID:5pZ5Tv1T0
>>4
そっちのが好きなら海外ではそういうVTuberがわんさか出て人気出そうなのにな
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:35:37.668ID:VzICMWM40
ピクサーみたいなの?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:36:43.210ID:5pZ5Tv1T0
クランチロールでも日本の萌え絵に拒絶反応とか出ずに「kawaii」言ってるし
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:37:01.718ID:uA5h4CWPM
もはやアメリカでもアニメはオタクだけのものじゃ無くなったからな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:37:32.380ID:MWBkWmmnM
>>8
萌え絵に拒絶反応示すやつはわざわざクランチロール来ないでしょ
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:38:09.676ID:5pZ5Tv1T0
昔聞いた時は遺伝的にもディズニーアニメみたいな絵を1番可愛いと感じるように出来てる、みたいなこと言われたのに
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:38:39.840ID:wuPZP8Hj0
なんかいまのディズニーのキャラデザってすごくこまっしゃくれた感じがして好きになれない
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:39:07.888ID:5pZ5Tv1T0
>>10
そもそも拒絶反応あるやつしかいないみたいなこと聞いてたからおかしいなって
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:40:00.709ID:gWxMeQ2T0
受け入れられはしたけどあくまでディズニー絵の方がメインストリームだよ
今のトレンドはディズニー的なキャラデザに萌えの技法を取り入れること
ポム二ちゃんとかがその例
2023/12/21(木) 16:40:10.295ID:k33fS6y50
萌えの何がダメってアニメは本来ストーリーの内容こそが作品の要なのに、もんじゃないアニメじゃ幼女や少女に興奮することがメインになってる 
こんな堕落はないだろ
2023/12/21(木) 16:40:55.144ID:k33fS6y50
>>15
訂正
もんじゃない→萌アニメ
2023/12/21(木) 16:43:03.399ID:k33fS6y50
萌アニメの何がダメって言ったら、アニメ漫画は本来ストーリーの内容こそが作品の要なのに、萌アニメじゃキャラの幼女や少女に興奮することがメインになってしまってる
こんな堕落はないだろ
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:43:48.664ID:dB90UBvn0
ケモナーも色が違うからびっくりするよ
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 16:49:54.285ID:xdUAhtF7M
>>15
ストーリーの内容こそが要って見方は視野が狭すぎる
古来から文学にしろ歌劇にしろ絵画にしろ、ストーリー性だけではなく重層的な世界観を楽しんだり肉体や自然の美を称えるだけのものが数多ある
そういう風に表現技術は進化してきた
それに萌えはあくまで表現技術の一つであって必ずしもストーリー性を損なうものではない
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/12/21(木) 17:03:09.553ID:oDnQgEcj0
アメリカでディズニー100周年記念作品の「ウィッシュ」は
「ゴジラ-1.0」と「君たちはどう生きるか」に興行収益で負けて
もうディズニーは収益のカウントを毎週発表するのをやめちゃった
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/12/21(木) 17:05:11.493ID:kigxp7gF0
Hook Ups
https://jeremyklein.com/
アニメ絵をそのままプリントしてアパレル、スケボーにしてるブランド

ロスアンジェルスのエコシス
https://www.instagram.com/ecosys.la/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況