・72企業がLGBTQ差別に「NO」。経済的視点からも差別禁止法が必要な理由
72の企業から、LGBT差別禁止法や結婚の平等(同性婚)などの法整備を求める声が上がっている。どんな環境でも人権は守られることが前提だという上で、経済的視点からも必要性があるという。
要望書では岸田首相と森まさこ補佐官宛てで、G7広島サミットで以下の3つの法整備を主要議題にし、具体的な取り組みを促すことなどを求めた。
・(性的指向や性自認に関する差別を禁止する)LGBT差別禁止法
・結婚の平等(法律上の性別が同じふたりの結婚)
・(「生殖腺を取る手術を受けること」などの要件を定めた)性同一性障害特例法の改正または新設の整備
企業一覧、多すぎるので一部抜粋
LUSH ジャパン
アクサ生命保険株式会社
アサヒグループホールディングス株式会社
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル・インコーポレイテッド
ANAホールディングス株式会社
NECソリューションイノベータ株式会社
KDDI株式会社
三洋化成工業株式会社
積水ハウス株式会社
ソニーグループ株式会社
SOMPOホールディングス株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
日本コカ・コーラ株式会社
パナソニック ホールディングス株式会社
東日本旅客鉄道株式会社
富士通株式会社
株式会社 ポーラ・オルビス ホールディングス
本田技研工業株式会社
三菱ケミカルグループ株式会社
モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社
ライフネット生命保険株式会社
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_646499bee4b056fd46d679da
Panasonic、SONY、三菱、富士通ら「さっさと同性婚認めろよ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
2023/12/02(土) 17:16:38.195ID:+h9vRvt+0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【悲報】安倍晋三サービス終了のお知らせ [412290841]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- とうふさん神🏡
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- 【悲報】「嘘をつくと松が生える」という迷信を昔の日本人は信じていた [159091185]