テイルズオブシリーズが廃れた理由wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんでなん?今まではRPGと言ったらテイルズだったろ? シリーズ多すぎ
似たようなタイトル多すぎ
中二病にハマる奴がそもそも少ない 割とマジでんほーに殺されたとこあるだろ
すでに落ち目だったとはいえ 大して関心無いところに特定声優優遇作品のことばっか有名になって人離れが進んだのか ドラクエってモンスターに会いにいってる感じあるけど、シリーズの特徴もなく刷新されると世代こえても定着しない ジアビスはクソだったけど話としては面白かった
なんかオススメある? アニメ調RPGがキツくなってオッサンは卒業するし
頼みのガキだって無料のFPSとかやってて誰も興味ないでしょ 意外と現実的で残酷な展開もやるんだが絵面がJRPG過ぎて幼稚だと思って忌避する奴が多い アライズのDLC不評だけどどうするん?
また過去作に頼るんか? テイルズなんて初期のころしかやってなくて
アライズなんとなく買ってみたらめちゃ面白い
最近洋ゲーかぶれてたけどこういうこてこての和げーの良さを再確認したわ ヴェスペリアとグレイセスまでは良かった
記念作だったエクシリアが糞過ぎてそれ以降もゴミ >>17
主人公が悪意無いけどやらかしまくったりパーティーメンバーの仲が険悪になったり世界中から恨まれたり過剰だけど重い展開あるイメージ ナムコは一時期テイルズと鉄拳しか売れるものがなかった
開発や企画で入った新入社員はまずテイルズの開発をやることになる
そして嘘でもなんでもないテイルズ開発に関わったという新入社員を約10年くらい量産してた
新入社員がOJTで作ったクソコードが使われたテイルズを売り続けてた
納期に間に合わなくなりカットされたり謎のバグがあったのはここら辺の゙問題だろう お前らのイメージって「んほぉ〜」事件の印象だけ強くてアビス以降全くやってないイメージだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ファンタジアはマニュアル操作が標準搭載になれば一番好き エクシリアが糞すぎてそれ以降はやってない
ゼスティリアはやらなくて正解だったみたいだけど シンフォニアのリマスター版があの有様だったしもう本当にどうしようもないんだなあって >>32
GC版シンフォニアの快適さはロストテクノロジーだからしょうがない エターニアの時点で戦闘が無駄に難しくてクソであきた
最近のはテイルズじゃなくてスターオーシャンだし
ファンタジアとディスティニーの爽快な戦闘が一番面白かったのに自分から捨ててったからな
あとストーリーもガキ向けになっていったし そのくせファンタジアとディスティニーのメガヒットがあったから生きてるシリーズだってのを開発側が自覚せずどんどん疎かにしていったからな
最終的に残ったのは信者だけ ファンタジアとディスティニーの戦闘はちゃんとJRPGなんだよ
エターニアからはアクションゲーム
完全に勘違いしてる ちゃんとついてきたね!おめでとう!君は優秀なテイルズ信者です!
でふるい分けと歪な選民思想を煽って続いてきたシリーズ
で、末期になってなぜ自分が死んだのかも気づいてない ファンタジアとディスティニー以外はテイルズじゃねえんだよ
ボケ
エターニアはおまけで半分テイルズってことにしといてやる 周年やら何やらで期待されてる時にアレなのお出ししまくったからでしょう
X←Gの後&記念タイトル&ufoに切り替わってで期待させておいてからのグラだけ頑張りました後はすっからかんなゲーム性とちぐはぐなキャラクター
Z←X2で挽回してからの流れを悉くぶち壊し過去最大の炎上キャラもストーリーもゲームもお粗末というトンデモ
地に落ちたからなのか後はスマホゲーの爆死とか色々あったけどアニメで挽回したりアライズ成功したりとあって何とか続いてる印象
だが何故発売から暫く経ってからDLCを出すのか分からん んほお~より前にX2で切ったわ
何で同じフィールド3回周らせられて
ついでにお使い地獄させられるんじゃ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています