X



撮り鉄するために朝から川岸にいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:20:10.042ID:E0+W3ina0
寒いねぇ〜🥶
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:44:56.594ID:vkKDXx1x0
うわっVIPって撮り鉄もいんのかよ
いよいよ終わってんな
0020 【16.7m】 2023/11/21(火) 06:45:17.606ID:9flrahTCd
どこらへんがすきなの
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:47:54.514ID:lyr5T2T8d
好きな車両は?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:47:57.832ID:DCQjEx6D0
三脚蹴り倒してみたい
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:48:18.723ID:xj70VxEA0
どうして撮る必要があるんですか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:57:59.116ID:E0+W3ina0
https://imgur.com/a/8Cv3eew
ちょっと早すぎた
あと10分遅ければ、朝日でギラギラしたのが見られたのに
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:58:20.688ID:K+xOQf4Dd
うまく撮れたかー?
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 06:59:13.321ID:K+xOQf4Dd
お、きたか
片開き4ドアがいいなあ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:02:13.463ID:E0+W3ina0
>>20
日本最初期のオールステンレスカーがいまだに現役という歴史の重みと、コルゲートという波板が作る陰影が生み出す重厚感が良い
そして、前面のデザインもそれに負けない無骨さで、デザインの魅力が凄いですね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:03:29.889ID:E0+W3ina0
>>21
南海だと6000系だけど、一番好きなのは北海道のキハ40形!

>>22
残念ながら手持ち
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:05:10.002ID:K+xOQf4Dd
>>28
ぼくはキハ58系パノラミックウインドウちゃん!
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:09:36.796ID:E0+W3ina0
>>25
あんまり上手くいかなかったけど、もう一本あるから頑張るぜ

>>26
そうそう
片開きのでかいドアも魅力的よな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:12:12.277ID:E0+W3ina0
>>29
おお、キハ58いいよね
パノラミックウインドウ俺も大好き
国鉄型との親和性の高さ!
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:46:32.911ID:3SgUe9hgd
あと一本はいつくるん?
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:57:14.293ID:E0+W3ina0
>>32
ごめん
スレの流れ完全に止まったから、もういいかと思って
https://imgur.com/a/fFn8UZ7
まあまあかな…
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 07:59:57.140ID:pgIHN30JM
地元走る緑にオレンジの横ライン?が入った鈍行が好き
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:00:52.243ID:E0+W3ina0
>>34
JR東日本?
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:04:29.264ID:3SgUe9hgd
いいねえ
今どき帯すらない無塗装って貴重だもんな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:06:14.207ID:AYUlSZDfM
北九州、多分JR西日本
同じと思うがこんなやつ

https://i.imgur.com/u384EOa.jpg
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:06:22.507ID:E0+W3ina0
>>36
そうそう
実はこれも、最近復刻した登場時の姿なんだよな
昭和のかほりを感じられて良いのよ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:10:38.847ID:E0+W3ina0
>>37
この電車は、北九州には来ないと思うけどな?
同じような顔したやつは、つい最近まで九州に居たけど
白地に青いラインのやつ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:11:18.901ID:3SgUe9hgd
>>38
戸袋窓とか妻窓があって車内が明るいのもいい
耐久性重視なのはわかるが最近の車両は窓が少ないのが嫌じゃ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:13:04.604ID:AYUlSZDfM
>>39
日豊本線(小倉くらい?までは行く)で走ってるぞ、地元は下関だからよく使ってた。気にしてなかったから鹿児島本線もあったのか知らない
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:18:07.811ID:E0+W3ina0
>>40
よく分かる
窓少ないんだよね
やっぱり外の景色がたくさん見える方が楽しい
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:24:52.541ID:E0+W3ina0
>>41
確かに、下関まではその電車走ってる
今は黄色に塗られてるけど
でも、九州で走ってるのはこれなんだよね
同じに見えるけど、実は違う形式
https://imgur.com/a/R73jNiZ

少しマニアックなことを言ってしまうと、山陽本線は直流電化で、九州は交流電化なんだよね
だから、直流にしか対応してない緑とオレンジの電車は、九州には入れないんだ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:26:02.309ID:VndhE5EO0
JRが駅構内での撮影の全面禁止を検討してるけどどう思う?
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:27:58.818ID:E0+W3ina0
>>44
禁止なのは営利目的の撮影でしょ?
多分撮り鉄には関係ないと思う
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:41:10.031ID:E0+W3ina0
>>46
かなり意味不明なハマり方なんだけど、4年くらい前にYouTube見てたら、オススメに新幹線の走行映像があったんだよね
暇つぶしに見てみたら、走ってる新幹線を見てるうちに、この運行は組織の力で支えられてるんだなって思って、鉄道ってシステムって凄いなって感動しちゃった
そこから色々調べてみたら、カッコいい車両沢山見つけて、今に至ってる
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:47:14.456ID:3SgUe9hgd
ガキの頃に海老名の親戚の家に遊びにいった
目の前を駆け抜けたロマンスカーがカッコ良すぎて鉄ヲタになったなあ
乗り鉄兼駅弁ヲタだけど
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:49:04.956ID:V9hMBnJY0
いい撮り鉄なんて存在しないよ🥺
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:54:10.983ID:2Tea62PGM
鉄投げつけるからちゃんと撮れよ
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 08:56:30.388ID:E0+W3ina0
>>48
ロマンスカーいいね
SEからLSEまでのデザインは好みだなー
俺も呑み鉄
列車の中での飲食は格別だよな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:02:31.729ID:LaBeOeGb0
六角さんかな
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:03:20.798ID:3SgUe9hgd
>>51
今年初青の交響曲に乗ったが
桜見ながらカレーとケーキ食べたよ
もちろん最高だったさ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:10:17.791ID:E0+W3ina0
>>52
タモリ倶楽部も六角精児も好きw

>>53
いいな
観光列車は全然乗らないけど、乗ってみようかな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:15:13.333ID:3SgUe9hgd
>>54
彼女とか奥さまの鉄ヲタ理解を深めるには最適

GSEも好きだけど、もうあの連接のジョイント音が聞けなくなるのは哀しい
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:16:06.963ID:S8FRIvRZ0
なんで仕事してないの
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:19:00.912ID:E0+W3ina0
https://imgur.com/a/YYYXDm1
本日3枚目
いかにもな撮り鉄写真だけど、いい素材は変に味付けしない方が良いとも言うので…
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:26:48.342ID:eMNJOW4A0
>>55
なるほど
彼女とか居ないけど、後学のために覚えておきます
そっか
連接台車もう無くなっちゃうんだな

>>56
いま、ちょっと自転車で日本一周してるんだよね
今日もあと1本撮ったら京都に向かう予定
終わったら就活します
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:27:52.029ID:3SgUe9hgd
>>57
下枠交差パンタもいいねえ
あと2基上がってるのもよい
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:28:10.237ID:CBzVIXIi0
トーマスに出てくるやつだとどれが好き
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:28:14.373ID:wFD38xwPa
なにが良いのこれ
あいつら車輪撮って喜んでて意味不明なんだが
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:28:40.154ID:LaBeOeGb0
熊本来たらスレ立ててね
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:34:43.397ID:eMNJOW4A0
>>59
そうそう
しかもモハ6001は、前パンなのも良いのよ

>>60
小さい頃好きだったけど、もう忘れちゃった…

>>61
マニアの世界は、外の人とは分かち合い難い物だから…
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 09:37:24.684ID:eMNJOW4A0
>>62
もう熊本すぎちゃった…
旅ももうだいぶ後半だから
人吉に行けなかったのはちょっと心残り
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 10:15:24.054ID:RB2jL+Ls0
https://imgur.com/a/pNR1Yeg
これにて撮影は終了
みなさんさよなら〜
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 10:24:24.253ID:3SgUe9hgd
>>65
おつかれー
よい鉄ヲタライフを
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 10:35:52.151ID:RB2jL+Ls0
>>66
お互い楽しくテツしましょー
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 10:37:13.978ID:3rG9lw+i0
他人に理解できない趣味謳歌するのはいいけど迷惑行為犯罪行為は気をつけろよ
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/21(火) 11:20:41.272ID:AIQhpBi7M
>>43
あー、こんなのあったわ
下関→門司へ抜けた時に交流切り替えで車内停電になるのが好きだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況