X



新NISAって円安の今やるの罠じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:08:10.922ID:IpzwuMYs0
2025年には1ドル130円になってるかもしれない
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:28:00.670ID:LbsNC2KA0
過去の利下げ局面では株も暴落してるらしいけど今回はどうなるんだろうか
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:28:41.307ID:3xFnQAeI0
時期が悪いおじさんが湧いてるな
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:28:44.974ID:IpzwuMYs0
>>16
プラマイ0ってなんだよ
出てる情報を調べもせず脳死でやるのはただの馬鹿
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:28:56.918ID:w7hxpOiY0
どうなってもいいように日本株と米国株両方積み立てたら?
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:29:36.091ID:ppgZobc00
>>12
利下げをするって事はドルから金が逃げてくって事だろ?
今までの傾向としては利下げしたらその金は株に流れてく
だからドル建てで株買ってればドルが下がったってその分株価が上がればプラマイゼロじゃね?て話

今だって米国株は下がっても円安のおかげで収支はプラスになってるだろ?
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:29:40.544ID:LbsNC2KA0
円高になったら日本株も下がるよ
今伸びてるのは円安だから
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:30:34.080ID:IpzwuMYs0
>>20
いや普通に利下げくるまで現金で持っておくか日本はオワコンでもう二度と円高にならないと踏んでさっさとドル買うかの2択
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:30:34.686ID:ppgZobc00
>>20
これから沈んでくだけの日本株は…
それなら新興国との組み合わせのほうがよくね?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:31:11.597ID:3xFnQAeI0
新NISAで短期投資の話ししてるの笑う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/17(金) 03:32:10.315ID:ppgZobc00
>>25
でもまぁ新NISAは一年で枠の再利用可能だから短期でも使えるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況