X



スターオーシャン初プレイでやってるんだけど、このゲームって何が評価されてたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:40:32.031ID:kSpALrvCd
>>8
何故セカンドストーリー未プレイでブルースフィアやろうとしたのか
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:42:19.353ID:uTdI8fJbd
>>22
クロノトリガーって、当時速攻ワゴン行きになったり、ゲーム批評で微妙と言われたりしてたけど、高評価ってどこの世界の話してんだろ
自分に合っただけで周りに友達いないから評価なんてわからなかっただけじゃねえの?
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:42:49.364ID:+x1XCWNi0
年取るとクロードとレナの言動が鼻につく
青いなと思う
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:43:15.872ID:mpgu2smk0
主人公2人のARPG、ボイス、ムービー、ICやタレントのシステム、手堅く纏まったシナリオ
当時としては高水準なRPG
リメイクはノスタルジーを感じてもらう方向性なのでシリーズ初見は6の方がいいかもしれない
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:43:21.638ID:kSpALrvCd
シナリオもまあまあ面白かったしキャラがよかった
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:43:32.910ID:+x1XCWNi0
後君たちもっと仲良くしてって思う
マーズ村然り武具大会然り
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:43:54.571ID:nsq5JxsO0
>>23
当時はガキんちょ、家では据え置き機遊べないからGBしか遊べなくてさ
面白そうなソフトを中古屋で探す日々だったんだよ
ネットなんてものもそんなになくて、なんとなくやってみたら面白かったから記憶に残ってる
敵であったアクマの正体とか、当時は「切ねえ…」とか思ってたよ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:44:06.469ID:p28EL7Wo0
ロマサガとかもそうだけど、あの頃のゲームって自由度の高いプレイが評価の一つになってた気がするんだよな
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:45:14.990ID:bNFyr+Z00
>>24
逆張り豚さん見苦しいぞクロノトリガーワゴンなんてあるわけねえだろPS版ならもしかしたら有り得るかもしれんけど
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:46:52.695ID:LNDCaeDh0
当時中学生だったけど
キャラ絵がシコい
戦闘が楽しい
隠しダンジョンの敵が強い
主人公によって仲間になるキャラが違う
とかでプレイ時間はめちゃくちゃ長かったと思ひで
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 14:48:08.025ID:kSpALrvCd
スターオーシャン2やりたいが為にPS買ってスターオーシャン1と2のリマスター版やりたいが為にPSP買った
今度もリメイク版やるためにSwitchかPS5買おうか悩み中
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 15:00:18.161ID:+vFkneVt0
>>31
いや余裕であったけど
流石に時代が時代だから明確なソースは残って無いけど、「クロノトリガー ワゴン」で検索すれば、ワゴンで買ったというエピソードが山ほど出てくる
いい加減自分の狭い視野だけで語るの止めろよ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 15:16:46.389ID:5qZkFWMm0
自由に割り振れるスキルシステムやフィールドを自由に駆け回れる戦闘システムがJRPGでは珍しかったからやね
テイルズも結局スターオーシャン寄りになった
あと当時のウルフチーム?がやけにオタクの妄想を具現化した「ぼくのかんがえたさいきょうのゲーム」を
作りたがった集団で実際にいい感じに作ってたから
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 15:17:26.113ID:1ARNru880
2は「・・・」が多くて投げた
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 15:19:46.885ID:kSpALrvCd
>>36
あの間が好きだったわ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/12(日) 15:26:41.491ID:p28EL7Wo0
プライベートアクションとか好感度で好きなキャラとのやり取りがエンディングで見れるとかも良かったよな
思えばキャラクターありきのゲームだったのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況