X



医者って学力上位1%の知能エリートにやらせる必要ないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 10:49:43.535ID:dvKu6AKC0
知能の無駄遣い
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:34:31.883ID:dvKu6AKC0
医者は他人の体を診るという点で自己診断に対するディスアドバンテージあるからな
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:34:54.631ID:5P64i2Xs0
>>35
正解w
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:37:02.207ID:NUJWyJct0
ダメだお前ら
まじでやばい
まじで素人が医者より上と思ってるのはヤバすぎる
お前らはひろゆきや岡田斗司夫、メンタリストと同じだぞw
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:38:04.936ID:8IIukmRs0
そこそこ賢くて器用で体力あって誠実な人間であれば良い
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:40:07.032ID:NUJWyJct0
あのさ、映画評論家より、一般客のが信ぴょう性がある
って意見に俺はも賛同なの。
映画評論家なんてウサんくさいしね。資格もないし。
ただ医者と素人じゃ、医学用語、微生物学・寄生虫・ウイルス知識、研修医機関、
と知識だけじゃなく経験も違う。
芸人と素人でM1審査は素人のほうが正しい!は俺も同意
でもれっきとした資格のある、学問の世界で、極めた専門家と、一般人じゃ全然違うだろ
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:41:12.585ID:SgC0BGCya
「かかりつけ」の重要性を解いてるのだぞ
プロが素人より劣っている、という意味ではない
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:42:08.621ID:+mpKQPiu0
おっさんになってからでも気軽に目指せるようにしようよ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:42:16.867ID:SgC0BGCya
間違えた、説いてる
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:43:34.693ID:NUJWyJct0
小学生「僕のが魚たくさん知ってるから魚類学者のさかなクンより詳しいんだああああそうに決まってる!」
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:44:51.524ID:NUJWyJct0
政治系ユーチューバー「僕のが政治家より政治に詳しいんだ!僕は現場を知らないけど僕のが詳しいに決まってるんだ!」
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:46:50.709ID:NUJWyJct0
地球平面説支持者「NASAより僕のが間違いないんだ!僕は宇宙に行ったことないけど宇宙は平面なんだ!素人のが正しいんだ!」
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:46:52.695ID:SgC0BGCya
映画評論家だって一般人より遥かに膨大な知識を持ってるし、一般人より普通に上だ
でも、映画評論家がイイネしても、個々人がそれをイイと思えるかはわからない
映画評論家にしても、医者にしても、「映画全般、医療全般、全体(統計)について」しかわからないからだ
その人にとって面白いもの、その人にとって最適なものは、クライアント個別に診ないとわからない
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:49:26.821ID:SgC0BGCya
お前が言ってるのは「セルゲイエイゼンシュテインのモンタージュ理論すら知らない一般人が映画を語るな!」というようなもの
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:50:35.994ID:9QPFzT1I0
どう考えても、新薬の開発とかに回した方がいいわな
医者の診察なんてただの受付嬢と変わらない仕事
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:51:21.171ID:PeLr5SPA0
今の日本の場合無駄な老人の延命が主な仕事だからマジで有能の無駄使いなんだよね
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:53:22.241ID:m/jQS3PR0
日本の医療技術って高いらしいよ
アメリカじゃできない外科手術をふつうに保険でできたりするし
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:54:24.216ID:NUJWyJct0
童貞「僕はセックスしたことないけど僕のがAV男優よりセックス詳しいんだ!ヤリチンの意見は信用できない!童貞のが正しい!」
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:54:46.170ID:SgC0BGCya
医療技術が高いのではなくて国民皆保険制度が優れてるだけだぞ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:55:48.945ID:m/jQS3PR0
>>50
ただ病院であれこれ治療すると結局お金かかるから
老人にはなるべく健康でいてくれたほうがいいみたいよ
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:56:27.801ID:m/jQS3PR0
>>53
医療技術が高いであってる
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 11:57:51.173ID:NUJWyJct0
>>47
お前はわかってない
映画評論家が信用できないのは
ただの自称であり資格も何もないから。
ただ映画を見るだけなら映画好きなら誰でもできる
(ただ童貞とヤリチンみたいに明らかに女とパコったことない(映画をみたことない)だったら別)
映画をみたことないやつはレビューもクソもないしね
映画は誰でも見れるじゃん

で、医者は資格がいんの。国家資格
お前持ってないじゃん
余裕と思うなら受けてこいよ
たぶん一門も解けないぞ
医学用語知ってないと解けないの多いし
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:00:11.142ID:JFaOzMEj0
>>56
医師国家試験の問題見たことある?
倫理の問題とか知識なくても解ける問題もあるけど
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:00:30.242ID:EJh+Tbnm0
だって医者の言うことあんまり当てにならないんだもん
まともな医者なんて一握りだよ
知識持ってるかどうかなんて関係ないぞ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:02:32.444ID:NUJWyJct0
>>57
デマ流さなくていいから簡単なら早く受けてこいよ
間違いなくお前は落ちるけどな
大学院医学部すら出てないと最低限無理だし
お前は高卒だしな
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:03:06.729ID:Il3/Y1/u0
日本医師会の人材青田買いだからしゃあない
日本医師会による教育制度介入は日本衰退の原因のひとつやぞ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:03:21.575ID:NUJWyJct0
>>58
アジア人が嘘つきならアジア人全体がウソつきなんか?
お前は偏見
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:03:51.276ID:NUJWyJct0
じじじ自称専門家www
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:04:34.546ID:PeLr5SPA0
>>55
国民皆保険で高額医療制度もあるから難しい症例に携わる機会が多そうだもんな
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:04:57.090ID:SgC0BGCya
童貞の例えはちょうどいいわ
知らないヤリチンとセックスするより大好きな童貞とセックスする方がいい
どんなに女全般に詳しくても、その女個別に精通してる奴に負ける

医師国家試験はマジレスすると解けるけど、ここの論点はそこじゃあない
たとえ解けなくても俺の主張の否定にはならないから
「プロより劣った素人の方がいい」って主張だから「プロの方が上!」は反論になってない
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:05:21.398ID:EJh+Tbnm0
>>61
だから一握りだっていってんだろ
偏見じゃなくて大抵はマジで当てにならねえからな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:05:59.785ID:JFaOzMEj0
医師免許の試験見た事すら無いくせに一問も解けないって想像で語るのも大概だぞ
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:10:27.361ID:NUJWyJct0
>>64
自称wwwww

>医師国家試験はマジレスすると解けるけど

>医師国家試験はマジレスすると解けるけど

>医師国家試験はマジレスすると解けるけど

おいおいww
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:10:59.753ID:l+p9eYtQd
手術に関しては頭のいいやつじゃなくて手先の器用なやつがやってもいいんじゃね?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:11:21.668ID:NUJWyJct0
>>64
童貞はセックスしたことないから童貞なんだが
お前持論おかしくないか?
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:12:16.745ID:NUJWyJct0
>>66
国家資格だぞ
早く解いてこいよ
医学部行ったやつすら落ちるやついるけどな
お前は医学部すら行ったことないだろ
車の免許とは違うんだぞw
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:12:21.784ID:cjqRfUcGM
>>68
外科医志望なら小さい頃からプラモ作りとかやらせた方がいいかもね
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:13:28.553ID:NUJWyJct0
>>68
じゃあお前のガン手術は
近所の大工のおっさんにやらせようぜ
緊急事態が起こったらたぶんお前死ぬけどがんばれよ
医者は何もしないで寝てるからお前はがんばれよ
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:14:18.794ID:NUJWyJct0
>「プロより劣った素人の方がいい」

尖ってる時点で素人じゃないだろ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:14:45.675ID:l+p9eYtQd
>>72
じゃあお前は家の設計をお医者さんにやってもらえば?
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:15:30.706ID:UkmOuzewM
まぁわかる
業務としては看護師や薬剤師のマネジメント業であって
患者の治療とは思わん
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:18:44.828ID:NUJWyJct0
>>76

急に一部だけ切り貼ってどうした?
しかも意味わからん
俺に何の関係が
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:20:39.017ID:NUJWyJct0
テストのたびに試験は問題文変わるのは分かってるよな?
あと何問以上正解で合格かわかるよな?
医学部行ったやつすら落ちてる現実もわかるよな?
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:21:06.683ID:NUJWyJct0
>>74
??????????????????????・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:23:55.301ID:NUJWyJct0
自称専門家にげたかー
んじゃいわせてもらいますね
「お前の負け」
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:25:13.350ID:l+p9eYtQd
>>79
お前が大工さんに手術させろとか意味のわからないことを言ったんだろ
俺が言ってるのは頭のいい人が家を設計して手先が器用な人が大工さんやってるように
医者も頭のいい人が診断とか指示して器用な人が手術すればスレタイの知能エリートだけにやらせなくてもよくね?って話なんだが
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:26:54.018ID:NUJWyJct0
>>81

お前は手先が器用な人に医者させればいいんだろ?そう言ってたじゃん
俺は専門家がそれぞれいたほうがいいと思うから、手術は医者に、家は大工に頼むけどね
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:27:50.996ID:4RTeo+iT0
信用できない医者もいるというのは確かだと思うがちょっとググっただけでわかった気になってる素人よりは何倍も信用できる
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:27:59.093ID:NUJWyJct0
咄嗟の判断で指示待ちとかアホかよw
その間に患者死ぬわアホ
非現実的なこというな
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:28:48.083ID:SqtGbctQ0
>>84
頭悪すぎワロタ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:29:09.702ID:NUJWyJct0
>>83
これ
古生物学者も考古学者も同じだよな
一部ミスがあったからといって全体がそうとはならない
基本知識を極めた学者集団
シンゴジラでも有識者会議では生物学者が呼ばれてたよな
あの場に素人呼んだってゴジラ対策できんやろ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:29:19.163ID:M1Rn08MY0
>>76
まったく分からんし知識もないけど
d
e
b
正解は?
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:29:33.344ID:NUJWyJct0
>>85
頭悪そうw
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:30:09.876ID:m/jQS3PR0
>>63
まあそういった制度と一体のものでもあるんだろうな
高い医療技術というのは
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:30:21.374ID:NUJWyJct0
>>87
あ、敗者まだいたんだ
負けたんだから下がれよ
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:30:40.854ID:l+p9eYtQd
>>82
じゃあ間違って伝わってるわ
医者の中でも頭がいい診断する人と
器用な手術する人がいてもいいって話だよ
それだとスレタイの通りじゃなくていいよねってこと
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:30:44.237ID:M1Rn08MY0
>>88
もし分かるようだったら>>76の正解教えて
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:30:59.610ID:M1Rn08MY0
>>90
たぶん人違い
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:31:28.281ID:NUJWyJct0
手術も医者にせないけんやろwwwwwwwwwwww
なんだよ手術専用ってwww
知識がないと緊急事態にとっさの判断できないだろwwwwwwww
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:02.993ID:jVeHB8it0
無駄だと思うならどうすりゃいいのよ
他の理系職の給料上げる?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:15.547ID:M1Rn08MY0
手術もそのうち自動化しそう
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:32:31.754ID:4RTeo+iT0
手術だってちゃんと知識ないと無理よ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:34:30.225ID:NUJWyJct0
お前が言ってるのは政治は平清盛、戦は平重盛、って言ってるような役割分担だろ?
でも医学現場においては清盛も重盛もひとりの人間(医者)がしないといけないんだよ
戦が手術として知識が政治とする 手術ってのは手先が器用だけで成りたたねえだろwww
医学知識があってこそ手術ができるんだよ 緊急事態とか二次被害とかあるからさw
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:34:46.399ID:LuWrsP2f0
そこまで賢くなくてもなれるんだろうけど自分の命を預けると考えると自分より馬鹿な奴には診てもらいたくないな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:35:10.938ID:NUJWyJct0
>>97
だよな
これ完全に俺の"勝ち"だわ
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:35:53.623ID:NUJWyJct0
>>99
だよな
俺の勝ちだし俺はおいとまするわ
占領した地域でこれ以上戦はないし
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:36:59.180ID:l+p9eYtQd
>>94
>>98
お前の言ってることは正しいよ
スレタイの条件を満たすためにこうしてはどうでしょうかって意見出しただけだよ
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:37:10.583ID:M1Rn08MY0
まあ人間は個人差があるし人為的ミスも起こすから
人間の方が信用できるって人とAIの方が信用できるって人に分かれて
人的リソース削減しつつ半分くらい自動化して選択肢が増えるだろうな
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:37:49.029ID:M1Rn08MY0
誰か>>76の答え教えて
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:39:59.134ID:0vo2W4gd0
なんで学力上位1%が医者なんだよ
残念だがアホ学校の話か?なんちゃってや成り上がり進学校はそうかもしれんがホントの天才は理学系進学も多いぞ
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:41:45.927ID:M1Rn08MY0
自分で見つけたわ
2問正解だった
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:43:42.307ID:JFaOzMEj0
>>106
地方国医より偏差値高い非医学部って東大くらいしかなくない?
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:43:47.228ID:/UeaR4EAa
国試は択一問題だからチンパンジーでも2割は正答できるし相対評価だから下位10%は落ちる
受けてるのは全員医学部卒なんだから「医学部行ったやつすら落ちるやついる」は的外れ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:44:21.684ID:M1Rn08MY0
意外と行けるな
まったくの無学でも天才なら7割正解できる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:44:23.853ID:UjKaE6550
自称専門家キエエエエwww
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:45:59.877ID:JFaOzMEj0
まあこれ素人に一問も解けるはずないに対する反例として簡単な所切り取ったやつだから
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:46:43.339ID:M1Rn08MY0
ガチの専門用語やドイツ語ベースのは無理だけど
ある程度日本語で意味が伝わる病名なら何となくメカニズムをイメージして正解選べそう
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:47:24.683ID:M1Rn08MY0
>>114
じゃあ難しい問題出して
0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:48:04.490ID:M1Rn08MY0
真ん中の問題を解かせたかったんだろうと思うけど上の問題で正解選べたのは予想外のはずだが?
0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:49:11.837ID:4RTeo+iT0
無学で7割はワロタ
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:52:03.645ID:/UeaR4EAa
>>110
琉球とか秋田とかガチの地方国立なら地底理工レベルで受かると思うよ
地方は二次比率低いところ多くて一概には比較しづらいけど
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:52:08.957ID:M1Rn08MY0
>>118
medu4ってサイトで今同じ過去問やってるけど結構正解できてるわ
俺は超天才なので参考にはならんが勘だけで相当正解率高そう
0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:53:27.772ID:l+p9eYtQd
騙された
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:53:47.350ID:M1Rn08MY0
続く問題10問やって全問正解だった
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:55:55.471ID:M1Rn08MY0
子宮がんとヒトパピローマ、胃がんとピロリ菌の関係とか普通に生きてたら目にする情報で解ける問題多いな
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 12:58:01.540ID:M1Rn08MY0
>>119
学位がないだけで一度見たことは忘れないから
どこかで見聞きしたことや推論だけでマジで結構解けるよ
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:00:28.828ID:NUJWyJct0
自称正解マンキエエエエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:01:45.115ID:NUJWyJct0
これを簡単は草 イキんなよ素人

次の文を読み、40、41 の問いに答えよ。
76 歳の男性。食欲低下と全身¾怠感を主訴に来院した。
現病歴 : 58 歳時に高血圧症と診断され、内服加療を受けていた。年前から尿
蛋白g/日以上が持続するようになり、腎機能も徐々に増悪してきていた。週
間前から食欲が低下し、全身¾怠感が強くなってきたため、外来通院中の病院を受
診した。
既往歴 : 72 歳時に狭心症で入院加療歴がある。
生活歴 : 喫煙歴は 20 歳か ら 40 本/日を 56 年間。飲酒は日本酒合/日。
家族歴 : 母親が高血圧症で治療歴がある。
現 症 : 意識は清明。身長 162 cm、体重 47 kg。体温 36.4 ℃。脈拍 64/分、整。
血圧 146/92 mmHg。呼吸数 16/分。SpO2 96 %:room air<。眼瞼結膜に異常を認め
ない。頸静脈の怒張を認めない。心音と呼吸音に異常を認めない。腹部は平坦、軟
で、肝・脾を触知しない。両下eに圧痕性浮腫を認める。
検査所見 : 尿所見:蛋白 袷、糖:安<、潜血:安<、日尿蛋白 3.3 g/日。血液
所見:赤血球 292 万、Hb 8.8 g/dL、Ht 28 %、白血球 5,800、血小板 18 万。血液
生化学所見:総蛋白 6.3 g/dL、アルブミン 3.4 g/dL、尿素窒素 86 mg/dL、クレ
ア チ ニ ン 8.4 mg/dL、eGFR 6 mL/min/1.73 m2
、尿 酸 9.8 mg/dL、血 糖 113
mg/dL、Na 131 mEq/L、K 7.2 mEq/L、Cl 104 mEq/L。CRP 0.8 mg/dL。胸 部
エックス線写真で心胸郭比 51 %
0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:03:30.587ID:SgC0BGCya
>>99
わかる
俺の高校は医学部東大京大しか志望させないような進学校だったから、俺より遥かに成績悪い奴らが医者になってる現実を知ってるから「大丈夫かコイツ?」って目で医者を見てしまう
こないだも患者に見える位置でカルテに日本語で診断名書いてて「食道アカラシア?ねぇよどんだけレアな診断してんだよ、もしかしてわざと見えるように嘘を書いた?ガンを隠すため?」と不安にさせられたわ
最終的には「原因不明、器質的な異常なし」で総検査費数万とられただけで何も治療できなかった
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:04:47.779ID:M1Rn08MY0
>>128
いいよ
続けて
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:05:23.838ID:NUJWyJct0
自分に都合のいい簡単な問題だけ画像で載せて
「誰でも簡単に解けるよ!」は草 素人無理すんなwww

次の文を読み、60〜62 の問いに答えよ。
82 歳の女性。歩行困難のため救急車で搬入された。
現病歴 : か月前からÂ怠感を訴えていた。前日の朝から食欲不振が出現し、午
後になって回嘔吐した。当日朝から落ち着きがなくなり、いつもと違う様子で
あった。その後、歩行困難と尿失禁を認め次第に呼びかけへの反応が悪くなったた
め家族が救急車を要請した。
既往歴 : 51 歳時、子宮筋腫で子宮全摘術。58 歳から高血圧症、慢性心房細動、
脂質異常症のため自宅近くの医療機関に通院中でありカルシウム拮抗薬、β 遮断
薬、スタチン、ワルファリンを内服中である。か月前から三叉神経痛に対しカル
バマゼピンが開始となった。
生活歴 : 喫煙歴はない。飲酒は機会飲酒。夫83 歳 、長男夫婦と同居。海外渡
航歴はない。
家族歴 : 母が 76 歳時に脳梗塞を発症。
現 症 : 意識レベルは JCSV-100。身長 152 cm、体重 58 kg。体温 36.2 ℃。脈
拍 92/分、不整。血圧 162/98 mmHg。呼吸数 22/分。SpO2 99 %room air 。眼位
は正位である。瞳孔径は両側 3.0 mm で、左右差を認めない。対光反射は両側とも
迅速。胸腹部に異常を認めない。
検査所見 : 尿所見:蛋白袷、糖袷、潜血安 。血液所見:赤血球 509 万、Hb
15.9 g/dL、Ht 41 %、白血球 8,700、血小板 26 万。血液生化学所見:総蛋白 8.5
g/dL、ア ル ブ ミ ン 5.2 g/dL、AST 36 U/L、ALT 20 U/L、γ-GT 28 U/L 基 準
〜50 、尿素窒素 14.6 mg/dL、クレアチニン 0.6 mg/dL、尿酸 3.6 mg/dL、Na
108 mEq/L、K 3.5 mEq/L、Cl 73 mEq/L、Ca 10.0 mg/dL、P 3.8 mg/dL、随 時
血糖 198 mg/dL、TSH 2.28 μU/mL基準 0.2〜4.0 、ACTH 12.6 pg/mL基準 60
以 下 、FT4 1.5 ng/mL 基 準 0.8〜2.2 、コ ル チ ゾ ー ル 12.5 μg/dL 基 準
5.2〜12.6 。CRP 0.1 mg/dL。尿 浸 透 圧 702 mOsm/L 基 準 50〜1,300 、尿 Na
163 mEq/L、尿 K 68 mEq/L、尿 Cl 190 mEq/L
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:06:35.688ID:JFaOzMEj0
問題文が途中で途切れてるし何が問題なのかもわからずにコピペしてそう
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/09(木) 13:07:03.607ID:NUJWyJct0
専門用語(医学用語)がねーと解けないだろwwwwwwwwwwwww
無理すんなカスwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況