X



人間の技術力で地球から虫を根絶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/07(火) 23:58:48.942ID:agdSI9C/M
できないの?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:16:39.452ID:5LyKqR/5M
>>22
飛ぶ奴がダメ
汚いクセに触れてくるから
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:16:55.179ID:EMLGJ0qvM
>>19
無理でしょ
枯れるから土も死ぬ
もちろん酸素も無くなる
土が死ぬと海も死ぬから
魚もすべて死ぬ
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:17:24.347ID:Q+eRBXWu0
四億年前から昆虫はほとんど姿を変えずに今まで生き残ってる
種類数も我々哺乳類が約6000種に対して昆虫は約95万種も種類がある
種類が多い=適応できる環境が多いだから
昆虫が滅びる未来が見えない
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:17:41.413ID:ePxBeKi80
じゃあまずは>>1からだな
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:18:10.667ID:5LyKqR/5M
>>27
そうだよねえ
羽虫の居ない国とかないの
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:19:21.717ID:5LyKqR/5M
>>29
何十年かはもたないかね
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:19:53.108ID:5LyKqR/5M
>>31
安楽死なら良いけど
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:20:14.518ID:9ihRfb/T0
羽虫0は無理だけどカナダ北部とかアラスカとかなら少ないよ
高層マンションがあるかは知らんが
北海道でも高原とか山にさえ行かなけりゃ相当少ない方だと思う
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:20:29.220ID:5LyKqR/5M
>>30
人間でも殺しきれない?
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:20:47.145ID:Q+eRBXWu0
>>36
地球でも殺しきれない
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:21:10.506ID:5LyKqR/5M
>>35
今年雪虫ヤバいらしいじゃん
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:21:50.164ID:aXGL5/8rM
虫全体はともかく、こんだけ人類がぶっ殺そうと必死になってるGが全然減らないのは陰謀を感じる
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:22:16.227ID:OSElu32Q0
地球が滅びますね…。
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:22:37.304ID:5LyKqR/5M
>>39
スマホ同様殺虫剤携帯するくらい本気になれば減るんじゃないか
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:22:44.904ID:9ihRfb/T0
あ、雪虫がいたなそういや忘れてたすまんすまん
すごくてワロタ
https://i.imgur.com/ipzgu8d.jpeg
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:23:19.557ID:5LyKqR/5M
>>40
地球の生態系だろ
デカい岩が滅ぶってなんだよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:24:58.552ID:5LyKqR/5M
>>42
最近札幌に引っ越すか考えてたんたが
雪虫のことを考えてやめたんだよ
行かなくて良かった危ねえ
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:29:39.862ID:5LyKqR/5M
ヨソの惑星をテラフォーミングする時は虫を連れて行かないでほしい
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:31:15.214ID:EDlHDqrE0
惑星で生活する場合は虫も生存するようになると思うがな
結局の所地球と同じ環境にするなら虫が欠かせないし
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:33:55.168ID:5LyKqR/5M
>>46
惑星間飛行できる時代にはもっと画期的な環境にしてほしいね
汚いものは置いていこうよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 00:45:45.926ID:5LyKqR/5M
>>48
どうなったの
0051 【14.4m】
垢版 |
2023/11/08(水) 01:03:37.434ID:6jYbbNGV0
>>50
HAHAHA
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 01:07:08.918ID:4iS0K7QW0
沖縄はウリミバエ根絶で200億くらいかかったらしいね
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 01:38:24.328ID:5LyKqR/5M
>>52
おーでも出来るのね
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 01:41:49.500ID:WDaGOEc+0
>>48
シャマランのクソ映画だったら割と人生ワースト映画まである
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 01:45:13.958ID:4iS0K7QW0
根絶したけど再繁殖しない様に不妊虫のウリミバエを毎年放してる
だから根絶したけど居る
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 01:51:21.634ID:5LyKqR/5M
>>55
なんで放すの?
生態系のため?
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 01:57:40.722ID:4iS0K7QW0
妊娠しない虫を放して外から来た虫が繁殖するのを抑制する
根絶も不妊虫を放して徐々に繁殖数を減らした
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/08(水) 02:02:10.669ID:5LyKqR/5M
>>57
結局いくらでも湧くのかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況