X



金が無いから金を借りるという発想が理解できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 07:06:33.242ID:vPpVQ0o80
金が無いのにどうやって返済するんだよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 07:41:12.164ID:vPpVQ0o80
新築戸建てで言えば4500万が平均
土地と建物や登録料利子などを含めると
3:7が普通
4500万に対して土地価格は1300万
30年後には上物3200万の価値はゼロになる
住宅ローンで家を買う奴はバカ
何度言えばわかるんだ。金が無い奴が金を借りる奴はバカ
何でこんな単純なロジックがわからないんだ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 07:42:14.881ID:vPpVQ0o80
>>36
お前だろ理解できてないのは
バカって簡単なロジックすら理解できないんだ
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 07:50:24.742ID:kHdj7j6Ad
>>38
それ何も反論になってないないけどw

あれ?論破されて頭バグった?(笑)
バカって簡単なロジックすら理解できないんだ(笑)
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 07:51:51.502ID:4VNv/YI90
確かに俺は金があるから、まず金が無いという状況が理解出来ないし
人に借りるなんて更に理解出来ないな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 07:59:45.339ID:x0l6Befs0
例えばタピオカブームが来た時に400万借りて速攻で店オープンして年収1000万稼ぎましたとかだと得じゃん
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 08:01:37.712ID:kHdj7j6Ad
あら、頭悪いID:vPpVQ0o80は論破されて敗走しちゃったかw

負け犬の遠吠え残して敗走とか糞ダサくて笑えるw
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/03(金) 08:03:59.757ID:HIR5bCAo0
昔は宵越しの金は持たないって生き方もあったからな
現代は財務省の大臣が老後に向けて貯金しろ発言するような社会だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況