X



男のくせに異常に見た目に気を使うんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:39:09.184ID:jqnbvBC30
サプリは何種類も飲んでるし美容室専売品のシャンプー使ってる
男はメイクしたらキモいからスキンケアに金掛けてる
家庭用の美顔器は数種類ほぼ毎日使ってる
髪型セット失敗したら洗い流してやり直すからたまに遅刻して生活に支障が出てる
疲れたから何もしなかった頃に戻りたい
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:51:02.580ID:vJ3jGSVx0
>>16
なんかエッチだねそれ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:51:56.955ID:jqnbvBC30
>>12
ミルボンとか
もっと良いのあるんじゃないかと使い切らないうちにコロコロ変えちゃう
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:53:20.200ID:I1WzlAU50
サプリとシャンプーはわかるけど美顔器はしゅごい
そこまで金かけようと思えない
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:53:30.496ID:jqnbvBC30
>>14
他人には違いがわからんけど気にしちゃう
昔はあんま気にしなかったんだけどな
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:54:13.550ID:vJ3jGSVx0
醜形恐怖症なんじゃねーの
美容に対する強迫観念とか自己肯定感低いとか?
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:55:28.946ID:7s5J647D0
いきすぎると身体醜形障害ってやつになるんかねコロナのマスク生活でそれになったやつ多いらしい
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:55:42.505ID:Wy0wHMyGd
>>17
まあ、そんな感じやね焼けてて男らしい顔が人気や。日本の基準で綺麗になりたいなら美容に気を使うのは避けて通れないんじゃないかな
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:55:43.381ID:5F6jr6CI0
俺は逆に見た目悪くしまくってモンスターになろうと思ってる
この方が楽でいいぞ
男友達は多いし女友達も多少はいる
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:55:49.538ID:jqnbvBC30
>>15
体調崩した時とか金欠な時は強制的に出来なくなるから疎かになるけど復活してしまう
0027◆tgtyHDqDkw
垢版 |
2023/11/02(木) 02:56:56.991ID:cs3caK6a0
(𝄞 ´=ω=)僕もそれあるなあ、わかるよお。
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:57:13.097ID:vJ3jGSVx0
>>23
大変だろうなとくに女の人とか学生とかは悪化もしやすかろうし
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 02:59:04.274ID:vJ3jGSVx0
>>26
支障が出てもまたやってしまうってんならもう習慣化とかのレベルでなく病的な可能性もあるし今すぐ病院行けとは言わんが強迫観念とかそれ系について調べてみたらどうだろう
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/11/02(木) 03:01:58.817ID:C0s1NDl4d
そんだけ酷いんなら、セット失敗しようがなくね?
あんなん慣れたら作業だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況