X



つみたてNISAって20年後にみんな売るようになったら暴落するんじゃね??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 16:21:08.780ID:/QU3GYcO0NIKU
今はみんな買う一方だから調子いいけど
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 16:56:46.043ID:CCPyQrjw0NIKU
>>45
あ、うん、
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 17:06:43.829ID:ObEIj/g90NIKU
60までやる
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 17:08:59.509ID:/QU3GYcO0NIKU
個別株に投資する人は自分が売るときに誰が買ってくれるのかを想定して買ってるけど
投信積立勢は誰に買ってもらうのかをあまり想定してないように思う
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 17:35:15.186ID:oJS0ebFL0NIKU
うーんつまり自分の積立のプランに関係してる国の株化とか見ておかないとだめってことかな
は~無勉強手放しでお金が増えるなんてそんなうまい話ないよな~
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 18:21:03.579ID:/QU3GYcO0NIKU
そもそも夫婦で2000万円足りませんって話だから1人1800万円だと夫婦で3600万円も枠があることになるから多すぎ
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/29(日) 18:25:08.151ID:/QU3GYcO0NIKU
つみたてNISAの800万円×2+確定拠出年金くらいが適切だったから新NISAはやらないほうがいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況