X



火、水、空気、土の4元素って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:53:28.956ID:w+exWMdv0
なんで「空気はちげーだろ」ってなんなかったんだろうな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:53:47.277ID:8Tf+mOAQa
たしかに
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:54:22.513ID:v7ga2hbt0
外人は頭悪いから仕方ない
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:55:18.542ID:w+exWMdv0
錬金術に人生捧げた人可哀想
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:55:25.846ID:++qlpwKe0
土ってどう見ても色々混ざってて元素とは程遠いように思えるけど
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:55:39.238ID:tqCZjT+yd
火だって違うだろ
あいつだけ現象だし
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:55:52.263ID:/I3TldTa0
むしろ違うのは火だろ
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:56:25.116ID:rgpKnwHj0
Earth, Wind, and Fire.
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:58:29.700ID:z8MQSyH80
第4の火
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:59:00.221ID:v7ga2hbt0
>>8
水無いじゃん
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:59:16.669ID:FaTo4SuuM
Yhvhは四大元素
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 13:59:43.067ID:InnpJWWi0
一方中国では火水木金土という
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 14:01:13.930ID:xpMxJg0Q0
闇と光が無いのは頭悪すぎる
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 14:05:52.262ID:/tUNe5Oc0
火よ!「ボォォォォ!!」
水よ!「ダッパーン!!」
風よ!「ズバババ!!」
土よ!「モコッ」
2023/10/16(月) 14:06:28.672ID:uVFzeWNld
>>12
そこまで分かってるなら木火土金水って言い方も憶えようぜ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 14:08:22.991ID:DwzDbq0TH
召龍!
2023/10/16(月) 14:28:10.322ID:HlaVMhczd
ネズミやハエが何もない空間から錬成されるってマジに考えられてたくらいだからな
元素が4つしかないなんてまだマシな科学
2023/10/16(月) 14:30:43.322ID:zdkoSX1n0
幸せでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況