X



神社「あのさぁ!?1円5円10円の糞みてぇな硬貨をぶちこまれるこっちの身にもなってくれよ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:52:06.557ID:O0cCX0EM0
じゃあいいですー
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:52:42.704ID:wt9Np2nD0
神罰が下れば良いのに
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:52:54.397ID:1hyuRPw50
タッチ決済で
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:09.751ID:KriPpB/x0
宗教法人って税金色々優遇されてますよね?
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:26.100ID:61cSdwxAa
両替場開いたらいい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:13.804ID:PRK360nDd
1円入れるやつはゴミ
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:31.709ID:RDwOSQGC0
これ知ってからより一層一円玉を入れるようになったわ
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:37.795ID:fFWDHS820
ふーん
5円入れるわ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:56.252ID:H3f9alhv0
金融機関に天罰したら
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:55:03.506ID:mIphLN/U0
>>7
ほんまこれ
神への供物を勝手に懐にくすねてる奴が賽銭の金額指定とか図々しいわ
0013-るるさん(略 ◆ujdRu/Iu3/Ry
垢版 |
2023/10/16(月) 11:55:09.864ID:ETnppT/zd
      .|ヽ▲ハ,       
      ,| |・ω・;,_  賽銭箱の隣に両替機を設置すれば良いのでは?
 ,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
 `'ー'´`'u゛-u丶_ノ 
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:55:17.853ID:tqCZjT+yd
命令なら反発もするけど切実なお願いならむげにすることもない
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:56:17.005ID:P20jy5yo0
神社に寄付してるわけじゃないんだが
0017以下、5ちゃんねるからVlPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:56:24.388ID:N3MgJgzl0
まあ寂れ神社は自力で存続もムズいしな
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:56:25.533ID:Kyaz2TqF0
神はそんな注文など付けません
神に捧げてるのにガメてんじゃねーぞ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:56:35.224ID:3k7lxpBF0
これに関しては宗教法人向けに優遇しないのはアホ
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:56:55.016ID:HYttDRtQa
神社の負担とか知らねーわ
少額の投げ銭無視するYouTuberよりゴミかよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:57:09.668ID:vlaDkh690
防犯カメラ回ってるし神?主はすぐ警戒するし警察や安全パトロールがすぐ嬉し気に来るので
不快な気分になる奴はおちおちお参りもできない
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:57:41.780ID:NVNUs+ur0
手数料取られたくない守銭奴な坊主だな

だがそういう生業なのに銀行側が配慮しないのが悪いのでは
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:58:40.616ID:JWPKDjtt0
嫌な時代だよな
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:59:21.039ID:ZLku9365H
こういう神社には神罰が下ればいいのに
神を冒涜した罪だ死罪に値する
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:59:26.660ID:Nm3A/Ffr0
両替の話だけすると大量に硬貨あって手数料かからないでやろうと思ったら何回も銀行行ったりしないとだからかなりめんどくさくなった、何年か前までは硬貨から紙幣に両替できる専用サービスがあったけど日本から撤退しちゃった
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 11:59:42.761ID:r/TVmOum0
おみくじとかで稼げ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:00:04.303ID:rN9nM93E0
>>3
罰(ほる) 罰(ヘボ) 罰(つるほ) 菌(バツ) 罰(ぼさ) 罰(ボツ)
下る(おりる) 下り(ほり)る
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:00:23.108ID:Zmov6VOg0
1円玉1000個とか5円玉200個とかを束にしてお守り売り場で売れ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:00:22.170ID:UhjnplUN0
神「神社の事情でお賽銭減って神社潰れた…このままじゃ僕消えちゃう…」
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:00:37.285ID:YVlQaOZj0
昔の5円と今の5円では価値が違うからね
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:00:36.857ID:0gzdTgoU0
これに対して神罰とか言ってるのは心が狭すぎるなぁとしか思わん
普段から人付き合いしないのかな
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:05.689ID:q/d0qQIL0
タダでお金もらってるくせに
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:02:47.767ID:r94QzEom0
儲けたいなら他で金落とすシステムしっかり作らないと駄目だな
御賽銭投げて拝むのが神社行く理由なんだからそこでケチつけちゃ駄目だわ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:20.074ID:5gNM+uN2d
今ならお釣りの為に銀行行かずに硬貨は神社がタダで両替してくれそうだね
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:24.075ID:9qv9IV6td
これなんで郵便局で両替する設定なの?で話が終わったと思うのだが
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:32.188ID:l8fbkcK7M
金融機関が手数料取らなきゃいいだけだろ
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:44.096ID:cvOiGs6N0
うるせぇ!死ね
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:53.266ID:pB3qAalbd
じゃあ金じゃなくて米入れるわ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:58.988ID:mO29yVfwd
金融機関に言うことでは
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:05:23.980ID:+EPsTy5+0
賽銭程度でお前ら偉そうにしてるけどそんなイキるもんじゃねえぞ
お賽銭なんて雑巾代ぐらいにしかならんだろ
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:00.626ID:PYcq3sXy0
500円玉とか千円札とかなんなら一万円札入ってることもあんだろ?トータル余裕でプラスだけど1円でも減るのが許せないんだろうな
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:02.666ID:7DTqqRQdM
銀行にバチを当てれば
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:17.922ID:x8j2Ys5r0
本当は神社に来れてる時点で感謝しなくてはならないって神主さんが言ってた
不幸だと神社にすら到達できない
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:07:27.750ID:oOg9fDBtM
お気持ちが重要なんでしょ
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:07:36.784ID:r/TVmOum0
1円とか5円どうするんだろ?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:07:47.107ID:5gNM+uN2d
そもそも10円とかって昔で言う1万とかでしょ?
硬貨の価値変わってるのに賽銭に入れる額が変わってないんじゃない?
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:50.652ID:UgZWHbOt0
神社や寺にお参りや賽銭してる奴って何考えてんの?
まさか本気で神や仏が存在すると思ってるガイジ?
坊主が儲かるだけなんだがwwwwwwwwww
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:54.034ID:tkbWYQIQ0
そういう努力をするのは神社側だろ
なに来て貰った人に注文してんだよ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:01.524ID:E0T0KDWzr
神様に供えてるたけだからとか言ってるやつ、その神様祀ってる神社に意図的に損害与えておいてなんで嫌われないと思ってんの?
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:02.774ID:Kyaz2TqF0
金額を指定すると寄付じゃ無くなるけど良いの?
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:23.325ID:tkbWYQIQ0
>>48
1円5円で破産する人生なんか?
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:32.719ID:H3f9alhv0
金融機関の安全や繁栄を祈祷する代わりに手数料無料にしてもらうとか契約すればいいんじゃない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:11:40.974ID:l8fbkcK7M
>>48
朝鮮人には理解出来ないだし無理すんな
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:11:57.174ID:j204X3SHa
護持というてめえらが飲み食いするためだけの言い訳
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:12:37.881ID:Q01OLcvfa
まあシケた額で宝くじ1等だの願うのが図々しいよな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:13:25.790ID:UgZWHbOt0
>>52
まず神社や寺に行くのが時間の無駄だろ
賽銭はゴミ箱に金を捨てるようなもんで金の無駄
そして10円以下の効果はやめろと言い始める
ここまで馬鹿にされてもなお行く奴の気が知れんわ笑
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:14:01.621ID:UgZWHbOt0
>>54
出た国籍透視(笑)
お前みたいなガイジが行ってるんだろうなあ
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:14:09.416ID:tkbWYQIQ0
>>58
えぇ...観光とかしねぇのかよ
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:14:10.057ID:ad1d0lkS0
賽銭じゃなくて塩とか米とか餅の方がいいんかね?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:14:38.861ID:YtUbKtfC6
神社が維持できなくなったら廃神社になって文化衰退につながるわけだが 神を盾にしてあーだこーだ頭が高いやつばっかだな
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:14:45.608ID:GhYzFao70
賽銭箱の上に1兆円乗せて押し潰したらどんな気持ちになんのかなこいつら
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:02.589ID:PS+1VTO30
>>60
お前の観光目的が神社巡りなら仕方ないな
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:06.423ID:0Mz4MRjH0
実際のとこ手で数えるなら手数料とるのもわかるけど
機械にぶちこんで自動で数えるだけなのに何の手数料なんだろうな
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:13.538ID:UgZWHbOt0
>>60
観光するにしても神社や寺なんかは行かねえわ
何も面白くない
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:41.959ID:/DM+E/r+0
1円って何でいれるの?
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:50.004ID:E0T0KDWzr
>>60
観光なら賽銭する必要なくね?
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:16:26.759ID:rfG9DoG8M
>>65
その機械の購入及び維持と人件費
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:16:58.779ID:Vvss+9T/0
>>65
機械にぶちこんて数えた金はどこへ消えていくんだ
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:17:08.338ID:0jTv4c3g0
賽銭って正当性のない宗教団体への献金だと思うんだけどなんで許されてるんだろうな
お守りやらお札やらだって詐欺だし
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:17:10.294ID:/zJbRGS00
甘やかすとお調子に乗る良い例
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:01.535ID:HYttDRtQa
非課税の癖にどこまでがめついんだよ
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:25.857ID:0Mz4MRjH0
>>69
>>70
失礼しました
おっしゃるとおりです
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:30.399ID:E0T0KDWzr
>>71
逆に正当性のある献金って何のことだと思うんだよ
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:37.161ID:PS+1VTO30
>>71
まあ洗脳だろうな
VIPで猛虎弁が叩かれたりするのも似たようなもの
人は一度洗脳されると、それ以外のことに嫌悪感を感じることになり、なかなか洗脳から抜け出せないんだよな
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:48.841ID:Jmuoeztp0
神様はお金に拘るような存在じゃないと思ってましたが
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:49.184ID:4yMkQvIl0
年間の硬貨と紙幣の枚数出せよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:30.631ID:/zJbRGS00
恐縮ですがじゃねーんだわ
恐縮だけしとけ
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:50.871ID:4yCiXp1nd
10円は利益出てんのにあわよくば50円玉入れさせようとしてて笑う
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:54.589ID:0jTv4c3g0
>>75
だって統一教会なんかは悪い献金だから処分されたんでしょ?
寺や神社なんかの活動は変わらず許されてるわけだし
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:20:02.059ID:PeuFtwIG0
宗教無税でペイできるやろ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:20:31.956ID:6rBKWO6t0
1円玉を10円ずつテープで巻いたのを子供の頃に大量に作っててさ
手数料で両替も出来ないから毎晩ウォーキングしてるお寺の賽銭箱にぶち込んでるわ
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:22:29.722ID:Kyaz2TqF0
欲深な神官がごちゃごちゃ言うのでもう神様の事嫌いになりました
これからは別の神様にしますね
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:25:18.936ID:4vYW8TnVr
>>86
神官ワロタ
0088 【21m】
垢版 |
2023/10/16(月) 12:25:39.770ID:K2c/y++kd
お釣りを全部1円で払えば解決
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:26:06.102ID:7KpPGQI0d
お賽銭セットと称して小銭1000円分を1000円札で買わせるとか方法考えろや
胡座かいて偉そうに指図してんじゃねえよ
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:26:25.791ID:Xm/qRXE20
そんなん書いたら賽銭箱を入口に銀行に出ていく流れを想像されてありがたみという唯一の売りが消失しちゃうだろうに
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:27:20.414ID:yJ5nCypWd
賽銭箱無くせば解決だなお金は要りませんと看板でも立てとけ
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:27:36.360ID:n/rfZMND0
小銭ばっかやめろー!手数料高いんじゃー!
ってギャグ漫画の神社側の突っ込みでありそう
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:28:06.412ID:4yCiXp1nd
>>92
鼻水垂らしながら顎外れるくらい大口だな
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:28:06.176ID:vd8N5aFV0
これなんで両替に関係ない51枚になってんだ?
1円玉51枚をたとえばゆうちょの窓口に出したとして
両替に関係なかった1枚は戻ってくるだけだから50枚以下になって手数料無料じゃないの?
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:28:27.200ID:tkbWYQIQ0
>>64,66,68


こいつら引き籠もりなん?
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:29:38.391ID:NYQfULPY0
小銭を処分するために賽銭箱にぶち込んでるんだから硬貨を投入するなってのは無茶な相談だわ
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:30:06.060ID:4vYW8TnVr
>>95
観光に行ってわざわざ1円入れるのワロタ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:17.649ID:4yCiXp1nd
これさぁ
銀行が一円玉と五円玉賽銭箱に入れたら神社から絞りとれそうじゃね?
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:18.071ID:Kyaz2TqF0
では賽銭ドロに感謝してはどうかね
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:25.102ID:tkbWYQIQ0
>>97
1円で破産する人生乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況