X



素朴な疑問なんだが10万円超えてるようなスマホって誰が買ってるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 12:58:07.498ID:isqT2+030
スマホにそんな価値はないと思うのだが・・・
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 12:58:53.403ID:4EbxAUAF0
iPhoneそんなもんじゃね
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 12:59:01.765ID:S3cnlNWT0
見栄っ張り
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 12:59:14.326ID:XaQUGJYI0
ゲームするためだけのパソコンに20万出してる奴もいるし
ゲームのためにハイエンドスマホ買う層も存在するのよ
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 12:59:52.838ID:YUH4brtXa
スマホで配信とかしてる人とかはスペック重要なんじゃね
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:00:02.678ID:isqT2+030
>>4
いやだからどんな奴が買ってるんだ?って聞いてるんだがw
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:00:02.818ID:09GblmSA0
あれ一年ごとに売って新しいの買えば年2万ぐらいで回せるぞ
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:00:03.803ID:mOg/1u7W0
>>2
iPhoneは型落ちを格安で買うか
24円2年レンタルするかで使ってる人しかおらん
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:00:56.310ID:G1gp9ZRS0
価値があるかどうか、それは本当に自分にとって必要なのか…とか考える脳みそがないやつら

2chMate 0.8.10.173 dev/samsung/SC-51D/13/DR
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:01:09.806ID:tCXdvTNo0
キャリアで買うと割賦だから10万超えとか意識してないのが殆どじゃないか
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:01:24.537ID:+1IC8YvA0
>>8
こういう人ネタで言ってるんだよね?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:01:35.345ID:XaQUGJYI0
>>6
だからゲーマーだろ?
あるいはファッション道具として何も考えず一番見栄えするやつ選ぶ人か

少なくとも広告みたいに、映画撮るためにiPhoneProMAXとか買う奴いないと思う
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:01:38.403ID:quRNRuaf0
外国人がドルで買ってるんだろ
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:02:53.997ID:isqT2+030
そもそもゲームするって言っても今どきのゲームそんなハイスペックじゃなくても普通に動くからなw
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:03:03.544ID:Ru1VQBwd0
月辺りにスマホに費やせる金額は月収の1~1.5パーセント程度が適正だ
それを超えるなら今一度考え直した方がいい
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:03:18.301ID:mOg/1u7W0
>>11
定価や数万程度の割引で買ってる人の方がネタみたいな存在だよ
毎年投げ売りしてるメーカーなのに
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:03:21.104ID:fSrfbUte0

何買おうが会社の経費だし
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:04:13.032ID:NY5Slxry0
街歩いてる女は概ねそうだろ
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:05:19.518ID:+1IC8YvA0
会話が成立してなくて草
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:07:21.675ID:uDu+vGj20
パソコンはメルカリで買った7千円のやつだがアイフォンには10万以上出してる
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:07:37.808ID:sP+LsZEm0
新しいの出るたびこれを2、3年周期でかわされてるんだからジャップ相当あほやで
ぶっちゃけ大して変わってないんだが新商品っていう気分に浸りたいだけで金ドブに捨てまくってるあほばかり
真の情強は5000円でバッテリー交換して何年か使う。というかアイフォン8やけど十分やな
OSのサポート終了したら買い換えるかもしれんけど、それでも問題ないけど
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:08:31.645ID:XaQUGJYI0
VIP見るためだけの板ならなんでもいいだろwww
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:10:43.858ID:sP+LsZEm0
というか10万出せば普通にそこそこのグラボつんでるPC買えるよなw
あんなヴァージョン変わっても大して機能変わってない新型アイフォン買ってなにすんの??って思うんだがw
しょぼいスマホアプリして5chするだけの為に10万も2年単位でぼったくられてんの?
ばっかじゃねーの?wwww性能面で10万かける価値語れるやつ皆無やろw
つまりあほだらけw
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:11:46.603ID:M2BM9zhT0
手取り19とか18のOLは死ぬ気で買ってそう
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:11:59.209ID:sP+LsZEm0
そらこういうあほばっかだから携帯会社儲かりまくりですわな
一生殿様商売やんw
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:13:53.386ID:XaQUGJYI0
>>23
言ってることはわからなくもないが
たかが10万じゃん
年収400万だったとしてもたった40分の1だぞ
2年で10万なら手取り300万でも余裕で買える額やろ
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:14:15.542ID:5CO+ECAb0
スマホとパソコンの区別ついてないとかヤバくね
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:14:23.016ID:CcK4cA0rM
>>23
そんなゴミスペックPCじゃウルトラ設定でプレイできねーだろアホ
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:14:23.154ID:JhqCCODb0
そこそこのグラボって今どんなのなんだろ
昔の感覚が残ってると当時の倍くらいの値段するからよー分からん
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:15:42.888ID:v+dcSvGK0
使ってるが
理由は日々の生活の中で1番使ってる時間が長いから
1番良く使うものにお金をかけるのは理にかなっている
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:15:52.727ID:YimJUKsXr
ビッグウェーブに乗りたいなら買うだろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:16:54.305ID:+lxLXG080
10万のPCのグラボはそこそこレベルじゃなくてあるだけマシレベルなんだよなぁ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:16:57.833ID:XaQUGJYI0
>>29
そこそこってならこのくらいかな?
GeForce RTX 3060 12GB GDDR6
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:17:02.436ID:vz0Ak7/E0
生活必需品に10万程度も出せないとか悲しすぎるだろ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:17:10.814ID:sP+LsZEm0
>>26
何が違うのかよく分からないけどなんとなくで買ってるんだwwwwwwwwwwww
バカじゃんw

>>28
他に10万あったらの例えでPCの話だしただけだろ話の意図理解できないアスペかよw
その数万のPCより性能劣るゴミかわされてるアホってことだよw
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:18:06.268ID:fSrfbUte0
弱者さんがお冠のようですが、弱者さんの一万円とお金持ってる人の一万円は価値が違うのですよ

弱者さんが靴を3000円で買い替える感覚で10万円のスマホを買い替える人が存在するだけなのですよ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:18:20.036ID:sP+LsZEm0
>>33
まあ今ならマイニングブームも終わってグラボも安くなってるから型落ちPCだとそこら辺だな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:18:43.592ID:5CO+ECAb0
10万の腕時計の代わりに置き時計買う奴おる?
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:18:53.783ID:K/8fOykqx
スマホをブランド所持品と思ってる人はみんなそうじゃない?
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:18:54.165ID:XaQUGJYI0
>>34
お前二度と松屋やマクドナルドで飯食うなよ?
生きるために必要なものには金を惜しまずいいもの選べよ?
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:20:01.774ID:ZEk3prIaM
>>35
なにが例えだよこのアホ
アホは中古のポンコツPCでも買っとれやwww
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:20:00.101ID:XaQUGJYI0
>>38
10万くらいの価格帯の腕時計は欲しくないから
同じ10万なら置き時計選ぶかも
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:20:19.733ID:vz0Ak7/E0
>>40
なんで?その時に必要なものを選ぶだけで価格は関係ないが?
もしかして10万が良いものだと思ってる?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:20:42.926ID:sP+LsZEm0
最強は自分でバッテリー1000円くらいで買って自分で交換して数年使うやろうな
まあ情弱は名前だけ最新になった中身ほぼ一緒のゴミかわされて喜んでたらいいんじゃないっすかw
俺10万ドブに捨てるくらいなら違うものに使うわw
恥ずかしいから最新のアイフォン買ったデーって自慢すんなよ?うわあバカじゃんwwって分かってるやつはバカにするだけだからw
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:21:08.664ID:fzl9PA97d
我が家の場合
パパ(オレ)2年レンタル24円 iPhone13
ママ 10%割引で買ったアップルギフカで買ったiPhone15プロ 実質143000円 去年買ったiPhone14プロをラクウルで売却116000円 差額27000円
子供 一括1円で買ったiPhone SE
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:21:33.318ID:XaQUGJYI0
>>43
飯に数百円しか出せないとか悲しすぎるだろ?
って話だが
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:21:49.447ID:sP+LsZEm0
>>41
単発で必死で草
悔しいのう悔しいのうww
で、性能面で何が違うのか具体的に反論できないんですか??
バカだからそうでしょうねwwwwwww
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/14(土) 13:22:36.448ID:AhvNEFFAM
ID:sP+LsZEm0←このバカはバッテリー新品にすればスペックが上がると思い込んでるのか?
貧乏人は選択肢が少ないから見てて哀れに思えてくるわwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況