X



36歳アルバイトなんだけどそろそろ就職したほうがいい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 00:48:24.158ID:lpEbVR6j0
実家暮らしだから生活はできてるんだけど
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 01:40:15.548ID:lpEbVR6j0
明日もバイトだからそろそろ寝るわ
やっぱりなかなか結論は出ないな
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 01:45:05.436ID:7sRkIDle0
年収良くて待遇のいいところに就職すりゃ済むのにな
30歳にもなってバイトしてるとこういう人生になるのか
惨めだな
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 01:50:26.497ID:UwcspzYb0
>>97
ごめん36歳でぼくはまだ就活始めてないから何もしてなくて当たり前!とか舐め腐った事言ってる人に説教かまされるとは思わなかったわ
さっさと就活したら?これからの益々のご活躍をお祈りしてるよ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 01:57:32.380ID:lpEbVR6j0
歯磨きしてきた

>>99
頑張ったけどそれができなかったのよ
だから取捨選択するしかないんだ

>>100
いや当たり前でしょ
求人見て応募したい会社を見つけたら、それからその会社の業界研究をして志望動機を固めるって流れね
まず会社を見つけるのが先。言ってる意味わかるかな?
舐め腐ってるもなにもないよ。そういう順序だから
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 01:58:52.575ID:lpEbVR6j0
まぁ就活経験ないとイメージできなくてもしかたない
おやすみ
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 01:59:16.638ID:Jjt2/pOf0
バイトんとこで登用してもらえないのか?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:00:26.070ID:lpEbVR6j0
>>103
してもらえるし年収も初年度から1.7倍くらいになるけど毎日深夜まで働くことになるからなる気はない
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:22:52.218ID:Yn3P4Dnx0
生活保護でもいいからとにかく生きろ 
お前には生きる権利がある
自殺とか言ってるやつの言うことは気にするなどうせ上手く行ってないやつの言うことだから
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 02:39:35.771ID:C6wHBsT+0
フリーターのままだったら昇給もほぼしないし
退職金ももらえないし圧倒的に不利じゃね

もし実家追い出されたり無くなったりすることがあったら自分で賃貸契約かなんかすることになると思うけど信用もないだろうし
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 03:15:59.009ID:9dtVHb1c0
お前の人生をこんな匿名でなんの責任もない奴らの声一つで決めるのか?
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 03:20:49.073ID:QSXKavg+0
正社員でも一生年収400万円以下で退職金なしの奴がゴロゴロいるんだから
アルバイトで450万円、70歳まで働けるなら一生それでも良いんじゃないかな
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 04:42:01.966ID:1LWWNKVFr
大手コンビニに長年勤める方が手に職つくよ
仕事がなかったら手に職つけても意味ないんだし
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 05:16:42.859ID:Ck5I4ycfM
派遣で色々なとこ行ってるけどどの職場もパワハラがあるんだよね
派遣だからすぐ逃げられるけど正社員なんかやってられないよ
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 05:29:08.908ID:PQ5flijK0
>>109
事務仕事って曖昧じゃね?
基本ホワイト企業なら技術系でも事務だと思うけど、やりたい業種がないから落とされるんじゃね?
それとも会議や、企画とか、経理とかもやりたくないという感じなの?
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 05:50:46.810ID:gcnJjQiva
自由に生きれば
結婚はしてねえの?
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/10/13(金) 06:02:40.020ID:m7FB7aw00
年収100万下がること以外正社員になっても変わらないっていうならバイトのままでいいんじゃないか
ザラにいるじゃん、30以上でずっと非正規とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況