X



大企業の管理職「突然辞めるんじゃなくて事前に相談してほしい」← 相談しても何も変わらねーだろと非難ごうごう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 06:52:27.215ID:NSIx9vCg0
転職っていいことなのに
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 06:53:25.964ID:aQZnC8W80
相談してもらえなかった人望を怨め
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 06:54:03.779ID:koWI7un00
引き継ぎとかあるし。
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 06:54:45.961ID:6IOOXcUd0
自己保身の為の準備期間よこせってことだよ
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 06:55:16.586ID:NSIx9vCg0
>>3
>>4
ここでいう突然辞めるってそういう意味じゃないよw
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 06:57:20.922ID:koWI7un00
>>6
でも突然辞めたんでしょ?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:00:29.102ID:zpBLZf670
>>2
直属上司に相談できないだろ
慰留イコール転属願いだから
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:02:44.407ID:48ThoEwR0
>>7
頭悪そう
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:03:26.875ID:koWI7un00
>>8
でもどうせ突然辞めたんでしょ?
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:03:41.149ID:koWI7un00
>>10
>>11
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:05:25.936ID:ER/AbRODr
>>6
相談もなく退職届を出すのと
"突然辞める"は全くニュアンスが違うぞ
なにがここで言うだよニートか?
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:06:25.683ID:y1yWH3haM
突然辞めるを明日から来ませんって意味だとでも思ってるのか
お前頭悪すぎじゃないか
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:13:15.206ID:NSIx9vCg0
凄く頭悪そうな奴がいて草
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:15:09.025ID:koWI7un00
相談もなく退職する人ってだいたい自分のことしか考えてないから、良くて二週間前とか一ヶ月前とかに退職届出すんだよね。
それで「法律は守ってまーす」とか言うの。
でもそれ突然でしょ、上司からしてみれば。
普通は三ヶ月ぐらい前とか半年前から退職の話するよね。
それくらいの余裕があれば上司だって「相談もなく突然辞めた」なんて言わないでしょ。
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:17:10.254ID:koWI7un00
>>1は実際退職日のどれくらい前に退職届出したのよ?
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:21:33.029ID:NSIx9vCg0
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:37:28.162ID:LM2bABvT0
めっちゃ長文ですやん
効き過ぎ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/03(火) 07:39:58.707ID:ABmZ0mBk0
もう1人変な奴いるからそいつも相手してやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況