・改名編
変更を望む名前の約一年以上の通称名使用実績
(光熱費請求用紙の名前や会社によっては社内での通り名として使用可能)
家庭裁判所へ申し立て
この時点で医師の診断書が必要な場合もあり。
申し立て費用全額自己負担(印紙代、返送用切手)
・戸籍変更編
ジェンダー専門の外来を探す、全国に100ほどしか無い
(近くにない場合は通いもしくは引っ越す)
半年間週二回ほどかけて通い自分の生まれてから現在までの年表を作る(いつ頃から違和感を感じていたか、どういう家庭環境で育ったか)
半年後診断(セカンドオピニオンで別な病院にも行く)を貰いホルモン療法開始、保険適用外約3000~6000円を月二回
(初めは5アンプルから始めてだんだん増やしていく)
副作用(吐き気、めまい、鬱、脱力感、自律神経の乱れ不眠など)と体が適応するまで約1年以上戦う
RLE(望む性として生活ができているか?会社や地域に溶け込めているかなど)の充実性を確かめる
RLEと資金面に問題なければ2年~4年後手術の話が出る
手術病院を自分で探す
国内手術100万~180万保険適用外
海外手術230万~300万保険適用外
手術のためセカンドオピニオンで診断をもらう
染色体検査を受ける約1万
入院から2週間ほどで退院
痛みに耐えながら病院で外性器検査をうける
これをもとに家庭裁判所へ申し立てをする
裁判所での面会を経て後日結果が送られてくる
身分証明書(免許、マイナンバーカード)すべての性別欄を更新する
ここまでやって性別変更終わり
かかった期間クリニック通い始めてから5年
長い人だと10年経っても手術できず
探検
男から女になったら女湯入り放題じゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/28(木) 09:28:30.286ID:AJjFFaqF02以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/28(木) 09:30:43.075ID:fJLbaUga0 最近は海外だと自称でも認められるケース出てきたからそのうち日本もそうなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- 「うまいを盛りました!」セブン、お値段そのまま増量祭 5月13日から [パンナ・コッタ★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 武田鉄矢「老人に護身用の棒くらいは携帯させる許可を」15少年の凶行について言及 [382163275]
- 森友学園開示文書の一部欠落“公文書の廃棄は不適切” 財務相 [947959745]
- 【なにここ】🏡👊😅👊🏡【なんやここ】
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW2 [578545241]
- 最近、嫌儲にネトウヨ多すぎないか? [377388547]