子持ちの女の子と付き合おうと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 12:58:05.985ID:Pzo1gHLO0 どうなの?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 12:58:32.738ID:khjpi0JK0 子供いるとたまにしか会えないから寂しいで
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 12:58:59.466ID:y1DGstZJ0 性欲のはけ口にするの?それともガチ?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 12:59:25.004ID:Pzo1gHLO0 >>2
一応実家住みみたいだけどそれでも厳しいか
一応実家住みみたいだけどそれでも厳しいか
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 12:59:45.322ID:Pzo1gHLO0 >>3
ガチ
ガチ
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 12:59:46.305ID:tHjS9NSp0 たまに遊ぶ相手なら良いんじゃね
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:00:41.924ID:et5sOekxM 連れ子はメス?
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:01:06.764ID:C87N5riyd 子持ちはもう女の子じゃないだろママだ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:01:34.962ID:Pzo1gHLO0 >>6
結婚も視野に入れたい
結婚も視野に入れたい
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:01:49.114ID:SA58P+qH0 子供を愛せるならいいんじゃね
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:02:58.935ID:Pzo1gHLO012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:03:36.000ID:SA58P+qH0 >>11
おれにも紹介しろよ・・・
おれにも紹介しろよ・・・
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:04:05.471ID:Pzo1gHLO02023/09/26(火) 13:04:11.061ID:ZS25M2PC0
ガチならいいんじゃね?
あと子供の年齢にもよるけど、俺はステップファミリーで9歳位から再婚相手とも関わりあったけど、仲良くなることは一切なく
お互いの親がお互いの子供に厳しく、家庭内でもどちらかの姓を意識せざるを得ないクソみたいな家庭で育ったから否定派
親2人とも友達少なく社交性もなく子供との向き合い方も分からなかったタイプだとは思ってるけど
あと子供の年齢にもよるけど、俺はステップファミリーで9歳位から再婚相手とも関わりあったけど、仲良くなることは一切なく
お互いの親がお互いの子供に厳しく、家庭内でもどちらかの姓を意識せざるを得ないクソみたいな家庭で育ったから否定派
親2人とも友達少なく社交性もなく子供との向き合い方も分からなかったタイプだとは思ってるけど
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:05:17.783ID:fSvcXWuG0 子ども虐待とかはすんなよ
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:05:45.203ID:Pzo1gHLO0 >>12
お前もみつけようぜ
お前もみつけようぜ
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
2023/09/26(火) 13:06:32.120ID:Pzo1gHLO02023/09/26(火) 13:12:58.077ID:ZS25M2PC0
>>17
それもあるし親同士のレベルが低く子供育てる意識も低かったってのもあった
中学の子供なんて生意気だろうけど、そんな生意気な中でもコミニケーション取って養わせて上げれるかとか考えた方がいいと思う
もう結婚したあとにやっぱ自分の子供しか愛せないとか遅いからね
それもあるし親同士のレベルが低く子供育てる意識も低かったってのもあった
中学の子供なんて生意気だろうけど、そんな生意気な中でもコミニケーション取って養わせて上げれるかとか考えた方がいいと思う
もう結婚したあとにやっぱ自分の子供しか愛せないとか遅いからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています