なんでお前らって「多様性」を認めたがらないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お前らってどっちかって言うとマイノリティ側だよね? >>10
「多様性を認めない」というのは、「誰がどう見ても机の上にりんごがあるのにそれをないと言い張る」のと同じじゃないか? 多様性を認めるのはいいけど多数派をトレードオフで蔑ろにしていいとは一言も言ってない >>13
無いと言い張る人も認めるのが多様性ではないのか? 多様性を認める社会ってのはつまるところ、気に入らない他者とは関わらないでほっとくって社会しかあり得ないと思う 真の多様性は分断や差別から生まれるものであり、机の上のりんごを認めているようではまったく多様的ではない 多様性とは認めるものではなく不干渉の領分を認めることだからな 「あるべき人間像」みたいなものは押しつけられたくない 一生懸命普通になろうとしてるけどなれない奴は認めるけど多様性を認めろと言われるとムカつく 欧米的な多様性って「リベラルな価値観を認めろ」って迫ってるだけだからな
”包括的な社会“の方がよっぽど生きづらい マジレスするとなんで自分の腰を折ってまで少数派の意見を聞かなきゃならんお
それで自分が損するとしてそれを取る人いんの >>24
少数派だからって他者を尊重するわけじゃないから マジレスするとマイノリティーが仕掛けた戦争だかんな
それに付き合ってるだけのこったあ 例えばホモやバイとかの性的異常者
これらを排除したがるのって多様性を認めないからか?
違うよ
ただ単に気持ち悪いからだよ
そいつらの思想はどうでもいいから表に出さないで欲しい
内々で盛り合うのは勝手にすれば良い だいたいマイノリティでも受け入れましょうってのが多様性を認めるって事じゃ無いのか? 普通・ノーマル・正常・真ん中
そう生きたいだけなのになんなのさおまえら なんでわざわざ認めてやらなきゃいけないんだよ
誰も止めやしないんだから今も好き勝手できてるだろ 同性間の結婚を認め、偏見をなくせ
例えばこれを多様性の問題として取り上げた奴がいる
これについても意見はあるが、
俺は結婚せずに子供を作らない奴も尊重しろと訴えたい
これも普通だと認めろ 多様性って言葉かけて戦争吹っ掛けてきたんだろ
買ってやるよまじでえ
やろうってんじゃねえの 寛容のパラドックスも知らずに「多様性を認めない奴を認めろ」とか言ってる奴ら マイノリティーがなんなんだよおれはマジョリティーなんだよ
分断しようってのか??? >>36
君が正社員で妻をとって子供2人産んでマイホームを35年ローンで買って子供は大学に進ませる
もちろん尊重する
こっちの非正規雇用で独身で持ち家もなくすごしている人生も「今の時代あるよね」と認めて欲しい
そしてこっちが待遇の改善、結婚や持ち家を望むなら、「国や自治体が援助出来ることがあったらいいね」みたいに認めて欲しい
こっちもそちらの子供が将来活躍して高額納税者になることを期待している >>41
なんで俺に許可してんの?
お前がそれでいいならそうやって生きればいいじゃん
なんで俺に許可求めた? だって今までもこれからも俺のことを認めてくれるやつはいなかったモン
俺は認められないのに他のやつが認められるなんて許せないモン
他の奴らが認められたら俺を虐げる人間が増えるだけだモン 人間は増えれば更に金を産むから金を注入してるだけの話
別にご祝儀じゃない >>42
許可なんかしてないし求めてない
尊重するしされたいという話 >>46
あのねえ主張する時点で
尊重を求めてんの分かる?わかんないのかな だって多様性を推進しようって層が1番俺らに苛烈に当たるんだから何も信じられないぜ もうマジだるいし
あと理系のみんなでやっててね俺寝るし
さいなら 尊重してくれない…
たかが持ち家なくて独身で非正規で生きてるだけで尊重されない社会生き辛い… vipってホモだろうがニートだろうが結構受け入れてるよな
排除されるのは女だけ
こんな特殊な環境なかなかない >>51
黒人「デブは仕方なくない!一緒にしないでくれ!」
デブ「弱いことも生まれつきだ!仕方ないだろう!」
黒人デブ「認めるからこうやって争うんだ!放っておいてくれ!」
こうだぞ もう社会は多様なんすよ
認識追いついてないジジイ共目を覚まして欲しい 多様性認め続けたら最後には秩序がなくなる
分かりやすいのは性別
世の中のほとんどはトイレや風呂を始めとして男か女かでできてる
心が女でも男の体では女湯には入れない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています