X



地方だったら年収500万でも十分だよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 22:54:39.460ID:kzpUKQNn0
退職金ないんだけどな
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 22:57:22.922ID:kzpUKQNn0
どうなの?
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 22:57:59.337ID:NJ94PLFYd
年齢次第
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 22:58:32.266ID:ghO+DTc80
300で勝ち組だよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 22:59:05.888ID:kzpUKQNn0
>>3
39歳
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 22:59:47.923ID:kzpUKQNn0
地方でまともに稼げるのが公務員と医者しかないんだが
両方興味ないんだが
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:00:29.859ID:Hd8Fh77J0
稼ぎたいなら東京出ればいいじゃん
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:01:04.510ID:NJ94PLFYd
>>5
だったら物足りない
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:01:13.417ID:kzpUKQNn0
東京行こうかなあ
でも家賃がクッソ高いんだよな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:02:02.102ID:kzpUKQNn0
>>8
いくらくらいなら適正なんだ?
営業とかはやりたくないんだが
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:02:49.785ID:HD0hMLle0
地方物価安いわけじゃないからなー
所得400でやっていけてる?
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:03:38.612ID:NJ94PLFYd
>>10
男性だと600万前後はほしいところ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:04:21.360ID:HD0hMLle0
400だときついよねー
無駄な買い物はまず出来ない…
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:07:52.686ID:79Nq3xY/0
住宅ローンを無理なく返すなら年収の5倍くらいが良い
年収400万だと2000万くらいの物件になるからまともな家は買えない
嫁が正社員ならまだ良いけど、パートに切り替えた途端に生活が困窮する
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/23(土) 23:08:56.183ID:HD0hMLle0
年収400じゃ流石に独身でも生きていけないだろうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況