自分の創作をTVアニメ化する方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
俺のアニメは
2019年
われしょ
エイリは王さま
2020年
あの世のすべてはおばけぐみ
2022年
ファンタスティックプリズン
2023年
ジェノムシステム
女神OFTHEドロップス
新作はこの6個やってる >>82
配信イベのスパチャで大きいお金もらってるよ声優 >>82
配信イベのスパチャで大きいお金もらってるよ声優 ああ調べたらこの人か
声優に恐喝みたいなことした問題作の作者
反社とかなの? そしてショートカットアニメならたまたま俺の表現したいことと合ったのもあるが
作業効率化と経費ゼロ円が実現した >>86
一切してない事実をさもしたように言うのは犯罪な まあ俺だけじゃなくて同じ作りの他のアニメもあるということは
まあまあ回ってんだろうと思う 現在が満たされないから過去の栄光振りかざしてイキってるのか
こんなんじゃぁ誰にもまともに相手されないのも仕方ない
単なるレスバトラーと変わんないし 「えいふぁみ 5ch」でググれば評判が分かる
もはや他人がネガキャンしているとしか思えない 青葉の痛ましい事件は二度と起こしたくない
俺は創作の神格化をやめるよう呼び開け
楽しめる創作をやっていきたいと思う >>94
あーそうだねうんありがとうございました今後の活躍を祈っています >>91
いや今やってることや
青葉の事件が痛ましいから俺はやっぱり創作の神格化をやめるのと
オタクをコンテンツから離したほうがいいと思う 俺はそのためにアニメはステイタスでも何でもなくて
誰でも楽しんでいいんだよってことを言い続けたい 他は落ち着いてレスできてるのに何で焦って連投してるんだ?w おれは君らもハードルを感じないように誰でもできるんだってこと知ってほしい
だって絵の勉強もしてこなかった俺でもできるんだから >>101
このガチ感はレスバ覚えたてのまとめキッズとかには出せないよね 創作として作られたものには悪いはない
すべて良い物である 厳密に言えば売れもしないのに売れるものを作るのが愚かしい >>109
ps://i.imgur.com/U8RkGH9.jpg 結局オリキャラって正直第三者から見たらどうでもいいから、どう魅力を伝えてくかが問題 >>112
極論いうとの目につきやすくすることをまずやることかな うごメモ風のやつとか、memeとかやってみたら?人気のボカロとかでやると人気出ると思う わからんけど、ネット漁ってる感じだと、絵柄が個性ある人って人気あるよね やっぱvipに残っている古参は頭おかしいのしかいないみたいだな でもまあ俺はこれでアニメ化したし継続フェーズに入った とりあえず、テレビアニメ化は無理だ、アニメーターになれ
テレビに映りたいなら、ボカロ曲のイラスト依頼でも受ければ?
その曲が大ヒットしたらワンチャン映像とともに紹介されるんじゃね? >>124
もう今秋含めて新作は6作再放送は何回かやってるよ >>83
すまん疑うわけじゃないんだけどこれ本当に存在するアニメ?
一つも聞いたことない スタジオ作ってスポンサー集めて広告代理店に枠頼んで ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています