X



アニメの映画化が嫌いなんだが異端者か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:24:21.600ID:8vIK/MBq0
映画館なんて人生で一度も行った事が無い
映画化されたらもうみない
0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:25:17.446ID:4PJTj7go0
そんなもん人それぞれよな
0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:25:26.422ID:+ASQgakY0
みんな観に行ってるんだから異端でしょ
0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:26:20.672ID:8vIK/MBq0
>>2
おまえは映画館まで行ってみるのか?
0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:26:36.236ID:HbhjLYK6a
行ったことない俺カッケーw
0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:26:40.300ID:8vIK/MBq0
>>3
みんな敵だわー
異端者だわ俺
0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:27:51.635ID:tifHnWnW0
番外編とかオリジナルで映画やってくれるなら良いけど
本編に関わる超重要な設定とかそもそも本編自体を映画にするのは死んで欲しい
0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:28:07.017ID:8vIK/MBq0
>>5
映画館って陽キャが彼女とかとデートする場所だろ?
俺と正反対の場所じゃん
本来アニメ何て見る層は友達がいなくてジメジメしてる日陰の住人だろ?
なぜキラキラした陽キャの世界でアニメを見なきゃいけないんだ?
0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:28:27.985ID:LxxpLIjH0
映画行ってみたらいいじゃん
正直うるさいヤツとか気になるから家で見る方がずっと良い
だがまあネタバレ喰らう前に見れるのが良い点
0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:29:35.055ID:LxxpLIjH0
>>8
デートで来てるのは一部だし、アニメ映画は暗そうなヤツが1人で来てる方が多いぞ
0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:29:40.518ID:8vIK/MBq0
>>7
わかる
テレビ版の総編集とかを映画でやって陽キャどもに見せるならわかる
でも普通に続編とか最後を映画化とか
見ないよ。行かないよ。もうそのアニメはテレビアニメ版で終了で切るよ
0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:29:52.744ID:AW2aDc1o0
尺に合わせて作れない奴らしかいないから無理
0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:31:34.780ID:8vIK/MBq0
>>9
行かないよ。ポップコーン食べながら映画館で映画みたいけど行かないよ
何でワイワイ楽しそうにしてる所に異端者のジメジメした所が好きな俺が行かなきゃいけない?
みじめじゃん
あーアイツ一人で映画館着てるんだwwwって思われる
0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:32:35.972ID:HbhjLYK6a
>>8
お前は映画館をなんだと思ってるんだ
行ったこともないくせに

映画ってのはジャンルがあってそれによって客層は全く違う
ジャニーズとかのアイドル映画やテレビ局が制作してるような映画はまさしくそういう層向け
しかしアニメとかアート系とかB級の映画は俺らのような日陰者ばっかだぞ
てか映画館は後者の客の方が多いと思う

尤もアニメはアニメでもジャンプアニメとかなら陽キャも見かけるが
0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:32:56.045ID:yQIYehaKd
円盤化されてから家で見ればいいじゃん
馬鹿か
0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:34:10.684ID:8vIK/MBq0
>>10
そんなのキチガイじゃん
ディズニーランド一人で行ってるようなキチガイじゃん
一人で焼肉屋で焼肉食ってるようなキチガイじゃん
そりゃ行けるか?行けないか?で、言えば行けるよ?一人でも行けますよ?
あれだろ?入り口に自販機みたいなのがあって大人1枚買えばいいんだろ?
で、券を機械に通して入場する感じだろ?そんなのやれば出来るよ
でもみんな楽しそうに彼女や友達やで見に来てる中
俺が一人で行ってポップコーン食べてアニメ見てたらみじめじゃん
行かないよ。
0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:34:35.020ID:28BtwXeF0
B級映画とか2人以上で行く奴の方が浮いてる
アニメはアニメ次第だけどキッズ向けじゃなければB級と大して変わらん
0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:35:46.288ID:yQIYehaKd
>>16
一人じゃねえって言ってんのに日本語読めねえのか
0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:36:02.655ID:8vIK/MBq0
>>14
そんなんアニメに集中できん
俺はアニメが見たいんだ
隣でイチャイチャチュチュしてるカップルがいたら
アニメよりそっちが気になるだろ?
0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:36:31.320ID:HbhjLYK6a
>>19
お前ちょっと病院行ったほうがいいよ
0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:36:49.886ID:8vIK/MBq0
>>15
見ない
テレビ版で切る
その作品は俺の中で試合終了だよ
0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:37:24.693ID:8Hrs+iRi0
逆にアニメ見ないけど映画は観るって人もいるから
幅広い層から金を取るためにメディアミックスしてる
0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:37:52.223ID:8vIK/MBq0
>>18
うるせえ!俺は映画館なんて行かねえ!!
アニメの映画版なんて無くなればいい!
0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:37:53.952ID:LxxpLIjH0
>>16
だからそんな彼女と来てるヤツなんてあんまりいないぞ
デートでアニメは基本選ばない
0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:38:30.550ID:8vIK/MBq0
>>20
俺の嫌いな事は
声優の顔出しとアニメの映画化だ
0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:38:58.659ID:8vIK/MBq0
>>22
拝金主義者は死ね!!
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:39:30.188ID:LxxpLIjH0
流石に1人でまどか☆マギカ行った時は恥ずかしかったわ
他にラブライブとかも行ったし

だが慣れたwww
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:39:51.122ID:28BtwXeF0
まどマギで見た目に騙された小さい孫連れの老人が上映中に帰っていった話思い出した
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:39:49.843ID:8vIK/MBq0
>>24
選べよ!俺だって彼女がいたら彼女とアニメ映画見に行くわ!!
アニメは面白い
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:39:53.316ID:gBjRXcSf0
のび太の恐竜、セーラームーンR→好き
セーラームーンS、SS→嫌い
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:39:53.484ID:ep6XthpN0
ストーリーの流れが変わっちゃうのがやだ
映画館は行かなくても後に配信でみれるだろ
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:40:08.090ID:c/j4IGcE0
近くじゃやってないから泣ける
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:40:39.990ID:LxxpLIjH0
なんだ
要するに彼女できたら行くってことか
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:41:08.619ID:8vIK/MBq0
>>27
キチガイに慣れたらそれはキチガイだ
俺はアニメは好きだけど映画館には行かない
頭のオカシイ奴だと思われる
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:41:33.260ID:HbhjLYK6a
>>34
安心しろお前はとっくにおかしい
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:41:38.399ID:8vIK/MBq0
>>31
まあ見るけど
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:42:10.357ID:8vIK/MBq0
>>32
よかったな!アニメを映画館で見る奴にならなくて!!
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:42:44.215ID:8vIK/MBq0
>>33
むしろ彼女が出来たらアニメ何て見ない
毎日セックスしたい
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:43:11.806ID:8vIK/MBq0
>>35
俺は異端者だけど常識人だぞ!!
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:44:24.312ID:LxxpLIjH0
>>38
いろいろ面倒くさいヤツだな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:46:14.119ID:8vIK/MBq0
>>40
普通だろ!
お前は可愛い彼女がいるのにアニメ見るのか?
彼女がいないからアニメを見るんだろ?
違うか?
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:47:19.171ID:8vIK/MBq0
金持ちが一生懸命仕事するか?しないだろ?
お金が無い貧乏人だから一生懸命仕事するんだろ?
彼女いたらアニメ何て見ないよ
彼女とセックスして遊んでた方が面白いだろ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:48:39.144ID:8vIK/MBq0
でも彼女がいないから一生懸命アニメ見れたわけよ
で、面白い作品がいっぱい見れた俺はまた幸せなわけさ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:48:59.814ID:HbhjLYK6a
お前さっきっからやったこともないことに対してあーでもこーでも言っててさあ なんなの?
そんなんだから成長できないんだけど
0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:50:19.528ID:1hPGuWfy0
分からなくはない

俺の場合は仮面ライダーだけど幾ら映画で名作評価を得てもテレビ版がゴミならゴミのままなんだよな
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:01.024ID:FYJ0qpD40
映画館は一時停止できないから嫌
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:05.653ID:8vIK/MBq0
>>44
キチガイになる成長など必要ない!
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:08.580ID:HbhjLYK6a
>>45
それはそう
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:38.959ID:hKkoQFhU0
ジブリに謝れ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:51:46.351ID:8vIK/MBq0
>>45
テレビ版がすべてだよな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:52:07.329ID:8vIK/MBq0
>>46
わかる!繰り返しみれないしな
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:52:22.837ID:e5jjgiNa0
田舎だからガラガラの映画館で楽しめるし映画化普通に嬉しい
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:52:46.977ID:TzF9iFMd0
>>41
彼女と一緒にアニマックス見てるのに…
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:53:06.177ID:8vIK/MBq0
>>49
ジブリはクソ嫌い
サブスクに無いし、映画館行った奴がドヤ顔でネタバレ評価始めるし
アニメ好きでジブリ好きな奴はゼロ人じゃない?
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:54:11.133ID:8vIK/MBq0
>>52
いいなあ。イオンの中にあると聞いた
帰りにゲーセンとか寄れそう
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:54:53.402ID:8vIK/MBq0
>>53
アニメ見てる彼女のおっぱい揉んでたい
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:55:53.236ID:R5dPwDw00
映画館はデートする場所って発想が昭和すぎる
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:56:04.963ID:of5iN2bV0
鬼滅の無限列車ならあり?
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:56:17.252ID:R0I/iRfm0
映画の方が予算あるから作画良いし…
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:56:53.253ID:e5jjgiNa0
>>55
一応独立した映画館でシアターも8個くらいあるから有名な映画はそこそこ混むんだけど俺が見るような作品でレイトショーだったりすると多くて3人とかしかいない
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:57:34.440ID:8vIK/MBq0
>>57
令和はどこでデートするの?
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:57:36.867ID:AVtXdSK50
どうせ劇場内なんて上映中暗くなるから他人の事なんてどうでもいい
マナーさえ守って観てれば1人だろうがカップルだろうが誰も何も気にしないぞ
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:58:09.857ID:8vIK/MBq0
>>58
鬼滅なんて見てもいない
集英社作品嫌い
アニメ好きで集英社好きな奴ゼロ人だろ
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:59:38.144ID:8vIK/MBq0
>>60
田舎のイオンの中にある映画館なら行ってたかもしれない
たこ焼き買ってポップコーン食べながら映画見て
イオンの中にあるゲーセンでメダルゲームして遊んだら一人でも楽しめそう
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 10:59:48.957ID:R5dPwDw00
>>61
いや映画館でもするだろうけど今は映画なんて普通に一人客も多いし周りも誰も気にしてない
お前が気にしてるだけ
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:00:24.719ID:8vIK/MBq0
>>62
俺がデートで彼女と映画館行ったらアニメ何て見ずに
ずっと彼女のおっぱい揉んでキスしてそう
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:01:36.639ID:8vIK/MBq0
>>65
何と言われようとも俺は行かない
行けるか?行けないか?で言えば行けるよ?
一人焼肉だって行けるよ?
でも俺は行かない絶対行かない一人で行くキチガイにはなりたくない
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:01:57.599ID:HbhjLYK6a
そもそも昭和の時代・映画館がデートスポットだったのって治安悪くて女が一人で行けるような場所じゃなかったからでしょ?

今は終わる毎に客を入れ替えたりイオンの中とか安全なところに出店するようになったから女一人で来るなんて珍しくない
0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:02:49.778ID:zU41xdt40
>>62
自分の周囲8席に人がいない開放感すごいぞ
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:02:58.585ID:8vIK/MBq0
>>68
彼氏作ってセックスしたらいいのに
映画館一人で行くより面白いだろう・・・
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:03:56.105ID:uPrgjIgi0
ポケモン貰えるから行ってる
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:04:48.290ID:8vIK/MBq0
>>71
キモい
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:04:56.381ID:HbhjLYK6a
もしかして平成になってから一度も外出てない引きこもりだったりする?
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:05:05.222ID:R5dPwDw00
>>67
だからその発想が昭和だっつってんの
今は「映画館に一人で行くなんてキチガイ」って言ってる方がキチガイだよ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:05:31.382ID:/jHcmQtW0
映画館のレイトショーでガラガラなのに俺の両隣に知り合い同士で座りやがって
本編始める前まで大声で談笑しやがってムカついたわ
上映中はしゃべってないならいいじゃんと思うだろうが
俺にとっては予告編も映画の一部なんだよ
ここは隣にだけ聞こえるくらいの小さい声までだろ
そもそもなんでガラガラなのに人挟んで席取るのか謎
マジで死ねよあのゲロブスと日焼けおやじ
0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/22(金) 11:05:31.734ID:N9T6ocFU0
作るのはいいけど設定変えるのは勘弁。
結局ガンタンクは宇宙へ行けるのかどうなのか?
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:06:14.848ID:uPrgjIgi0
>>72
ヒドイなあ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:10:03.687ID:8vIK/MBq0
>>73
働いてるよ!!ウーバー配達してる!!
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:10:46.063ID:lZkm8Gjg0
映画化って宣伝の一環なのよ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:10:48.059ID:8vIK/MBq0
>>74
京アニ放火したような青葉みたいなキチガイ増え過ぎ
VIPも頭おかしいの多い
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:11:10.104ID:28BtwXeF0
映画館は普通に一人でも行けるけど
アニメの映画化は蛇足感強すぎて無理
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:11:35.785ID:8vIK/MBq0
>>75
それが普通だろ
映画館って友達や彼女とワイワイしに行く所だろ?
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:12:47.907ID:R5dPwDw00
>>80
ほらキチガイはそうやって関係ない話をする
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:13:08.252ID:8vIK/MBq0
>>77
俺がゲーマーでポケモンやってたら
映画館で限定ポケモン配るとか言い始めたら
俺はもうそこでポケモン切るわ
俺の中でポケモンはそこで終了おしまいサービス終了しました
どうもありがとうございました
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:14:22.857ID:RTpMUuN30
でもドラゴンボールみたいに実写化だけど同じような映画でなにか改変する可能性のところもあるからまあそこはよくわかるかなぁって感じ
0087以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:14:33.647ID:HbhjLYK6a
お前は何一つ会話が噛み合ってないんだよ

まともに働くべきだよって思ったけど就活中の俺が言える立場でもないしそもそもこのコミュ力ならどこ行っても面接落ちるか🤔
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:14:37.663ID:8vIK/MBq0
>>79
テレビの総集編やるとかってならいいよ
でも続編や終わりの部分とか映画化するなら俺は見ない
テレビ版で終了
一気に熱が冷める
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:15:09.523ID:RTpMUuN30
だから>>85の意見は賛成できる
0090以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:16:11.560ID:8vIK/MBq0
>>81
一人で行けるようなキチガイ増え過ぎ
だから京アニ放火する青葉を生んでるんだろうな
VIPも頭多いの増え過ぎだよ
FF11とかFF14とかDQ10とかもやってたけど
なんか時間がたつごとに生活保護者とかひきこもりとか
頭おかしい人ばっかりになる
0091以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:17:19.376ID:8vIK/MBq0
>>83
一人で映画館に行くような頭おかしいのが世の中増え過ぎ
たぶん頭おかしい人って自分の事しか考えてないんだよ
周りが見えてない
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:17:31.472ID:HbhjLYK6a
実写化とか原作の設定崩壊とか起こしてるような映画になるから嫌だってのはわかる
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:18:05.398ID:RTpMUuN30
>>88の意見もわかるなぁ 
まあTV版の声優変わらないHD化ならいいかなぁって印象
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:18:31.714ID:8vIK/MBq0
>>87
ウーバー配達員でいいじゃん
今月50万近く稼いだよ
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:19:41.938ID:8vIK/MBq0
>>89
俺は実写はなんかもう別作品だと俺の中で思ってる
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:20:00.778ID:28BtwXeF0
語れば語る程悩み和らぐタイプじゃなくて憎悪していくタイプね
一番触れちゃ行けない輩だわ
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:20:29.341ID:RTpMUuN30
まあ一番がっかりしたのはGUNDAM 0079 The War For Earthみたいな感じの実写化なんだけど
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:20:59.568ID:8vIK/MBq0
>>92
FATEくらいから原作読まないやらないニワカが増えた気がする
FATE見た。で語り始める奴が増えた
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:21:48.454ID:8vIK/MBq0
>>93
俺はリメイクですら嫌い
セル画でいいだろと思う
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/22(金) 11:22:43.515ID:8vIK/MBq0
>>94
ウチの親は温泉とか海外旅行とかによく連れてかれた
俺は家でルパン三世の夏休み映画が見たかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況