南無妙法蓮華経を唱える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なむみょうほうれ”んげきょう
老害爺いつまでこんな幼稚なスレ立ててんだ
自分の年考えろよ
南無妙法蓮華経
あれはネタスレだが
なむみょうほうれ”んげきょう
まだ生きててんだとかいう名無しは
ワイからしたら誰だか分からない
生きてるか死んでるかも興味もないモブでしかない
>>5 どこが幼稚なのか
なんか傷ついててワロタ
ちくわがいないから寂しいの?
なむみょうほうれ”んげきょう
ネタをネタと分からないなら
ちょっと話が合わないな
>>16 んなことわかってんだよ
だから逮捕された設定なんだが
南無妙法蓮華経
>>21 SDGsの思考実験だが
資本主義を、ぶっ壊す
>>22 もう起きたし
昼夜逆転もしてないんだが
南無妙法蓮華経
>>27 24時間以上起きてたんやし
15時間くらい寝るべき
知らんけど
ゴミできらめく世界が
僕たちを拒んでも
>>30 すこぶる体調が良い
>>32 頭硬いな 資本主義に洗脳されすぎ
資本主義に似た議論だが
最近はちょくちょくスポーツにおける”勝利至上主義”に疑問を呈する者がチラホラ増えてきたな
法律信じてても法律は僕らを幸せにしてくれんよ
>>36 スポーツマンシップがないと
ダメとかそういう議論?
柔道などで全国大会の優勝者を一人決めること
それを目指させることになんの意味があるんや?
的な
>>40 しないけどなネタだから
>>42 それ言ったら終わりや
>>45 部活なら分かる
ちょくちょく見かける
「全国1位の小学生」を決めても誰も幸せにならない…「柔道の全国大会廃止」の大英断をもっと評価すべきワケ
https://president.jp/articles/-/73712 みんなも万引きなんてするゴミカスにはならないように気をつけるんだぞ
>>47 1位になった先がないからじゃね?
サッカーならプロリーグとかあるが
>>48 頭硬い
>>49 1位を目指すこと=プロとして活躍すること
を目的としているとも限らないと思うが
>>52 稼げたりして夢があると
幸せに見えるっぽい
南無妙法蓮華経
資本主義も悪い面だけではないってことか…
勝利した人が羨ましくないなら
勝利を目指す意味がなくなる…
試合の勝利を目指さないで他の充実した生活をする
ことを選ぶ…負けるが勝ち理論も、ある意味では
勝利至上主義ではないか 勝ちの定義が違うだけで…
だからプロスポーツって少年に
“夢を見せる”必要性をよく説く
Z世代ワイでも流石にそこまでは思わんけど
負けず嫌いやし
でも将棋で勝利することにもっと大層な意義を与えてほしい
そういう思いはある
夢は夢だから、実際のところは苦行の方が多そうだが…
ふ..と
「将棋を頑張ったから何」
そういう虚しさに襲われる
将棋強い奴ってかっこいい人も多いけどその実力でイキリ散らすだけの嫌味なチー牛も結構いるし
プロになれるわけでもなし
努力で到達できる四段くらいの実力を手にしたところで
それが何に繋がるのか感
でも「何に繋がる」とか考え出すと人生終わりな気もする
自分が楽しいと思うこと、心が熱くなること
そういうものに没頭する
その瞬間瞬間が大切
そんな気がする
>>64 法華経には、いろいろ保証されているが…
将棋にはなかったか…
>>65 しかしその“何かに繋がってる”手応え感がないと
楽しさも感じにくいのも事実…
>>67 功徳とかあるんか
プロを目指しているわけでもないが将棋が大好きな奴らはたくさんいる
勝ちがいれば負けがいる
勝ちが幸せなら負けは不幸って考えが
勝利至上主義にアンチを生む要因に思う…
いつか ちくわが言ったが
将棋は奥深い棋譜を作り上げる
共同作業の芸術 とか言ってたのが エモかった
負けた側も 美しい棋譜に寄与して
無駄ではない感
南無妙法蓮華経
だが勝劣は大切だと思う
勝劣は秩序だと思う
文句を言われたら、そのナントカ主義は
それだけで終わりなのか?という思いもある…
相手が最高のボールを打ち返してくるからこそスーパーラリーと言われるようなものがうまれる
なぜなら法華経は、信じることが難しく
怨嫉されまくる、とあるから…
いや
勝利者一人だけが全ての肯定
敗北者は否定
勝利者一人の快感のために全てのものが犠牲になる
ドラマとか映画とかと同じやと思う
主役は1人 その他は、引き立て役
大切なのは、“その場の空気”やと思う
負けることで勝者を讃えるなら
その負けは犠牲というか勝者を引き立たせる糧となる
法華経も 南無妙法蓮華経というが
なぜ南無釈迦牟尼仏じゃないのか?
といえば、そういうことや
今の将棋界は藤井聡太かそれ以外か
という構図になっている
引き立て役なんかでたまるか
という想いで主役に挑むも主役を勝ち取れない
という引き立て役が、さらに主役を引き立てる…
でもその役本がないガチ感が
勝負の世界の見どころなんちゃうんか…
フィギュアスケートとか音楽の演奏とか
それぞれが芸術とも言えるようなものについてまで
無理やり競技にしてそれらに優劣をつけようとする
それこそまさに一人ひとり違う名前を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいいのでは・・
only one〜…
採点基準が設けられた時点で
高得点を狙うものは傾向が似たり寄ったりになる
その微妙な差で優劣を競う世界になる…
勝利至上主義以外のもので言うと
それぞれの人が絵を描いてきて作品発表会をする
みたいなのって別に勝ち負けを競ってやってないよな
>>103 これ、役本←脚本 だった
>>109 うーんどうやろ
誰かの心に残るか?残らんか?で
競ってはいるとは思うが、その基準が一律化されてないだけで
フワッとしたファジーな世界で
採点基準が厳格に決まってないが
それはそれで競争原理があるはず…
南無妙法蓮華経
みんな数値化・可視化された結果が好き
あるいはそう思うように教育されている
分かりやすいんだろうな
その方が
ただ…
ダイエットにハマるのとかもそれやし
SNS中毒もいいね数欲しくなるからやし
採点する人のセンスが終わってると
そのセンスに評価されることはむしろ恥となる…
基準が妥当ならいいが…
いいね👍を押した人は、いい人なのだろうか
とふと思うことがある
ただ、彼(彼女)は人よりも「いいね」を押す基準が緩かった・・それだけのことなんだ・・
みたいなセリフ
どこできいたのか
わるい人から いいね👍されたら
それは 実は わるいね👎 なのではないのか という…
>>122 もし判定がマジで理不尽なら
その格闘技が廃れるだけやとおもう…
あ
これか
「SNSで簡単に『いいね』するヤツは危険」 バカは結果的に成功する!? ウシジマくん×ホリエモンの“人生が変わる”マンガ!
https://ddnavi.com/review/400190/a/
>>124 神といえども観客にそっぽ向かれたら終わりや
しょせん興行やし…
>>129 どゆことやろ
長くて要領を得ないな
広告も挟んで見にくい…
>>130 それはそうやけど
実はそれはそれで人気だったりするよな
例えば「誤審集」って人気やん
多分、誤審をした人間に対して正当にぶん殴れる理由があるからだと思う
>>133 2行に要約すると
・昨今のSNS利用者は「いいね!」ボタンを押すハードルが低すぎる
・多くの人が疑いの目で物事を見極める力をなくしている
ということや
>>134 それは誤審だったという
後日の“審判”がちゃんと納得いくからちゃう?
誤審集という作品としては理不尽ではない
>>135 なるほど?…
VIPPERって あんまいいね押さないイメージあるな
👎を押そうと努力するよな
それはそれでまた別のいやらしい意味があるだけだと思うが
足の引っ張り合いのような精神
そして見たくない現実から目を背けようとする傾向がある
VIPPERは、ホリエモンから合格点もらえそうか?
>>141 現実の不都合なところを見つめすぎて
【悲報】で暴露するイメージがあるな…
それが重なって嫌気がさして目を背ける
という意味ではあるのかもしれんが…
「非モテの可哀想な奴らがちっっちゃい世界でクソツッコミ入れてしょうもない人生」
というふうに思われているかと
>>145 んなぁ…
ホリエモンの批判で いいねを押さないようにしたとしても
さらにホリエモンから批判されて クソツッコミと言われるなら
じゃあ八方塞がりやん…
>>148 四十余年未顕真実、や
ホリエモン…“間違い”ではなく
“正解”を教えてくれ…
僕らを……導いてくれ…
>>144 言い方に少し違和感があるな
正確にいうと
現実の(自分よりも良い立場にある人の)不都合な部分(とは言ってもそれを指摘されたところで多くの人はそんなに気にしないレベルのしょうもないもの)を【悲報】(をつけて鬼の首を取ったように興奮気味に)暴露している
あるいは現実の(自分と同じ立場にある人の)不都合な部分を【悲報】で自虐的に暴露することによって自分の不幸な気持ちを同族に対して”お裾分け”する
など
>>152 それは、目を背けてるのか
>>153 YouTube登録しようとしたら
“お前が終わってんだよ!”って言われるし…
>>154 背けてるよ
一つ目なんかは顕著だけど
まず話題を他人にフォーカスすることで自分には触れられないようにしてるし
>>155 まず自覚することから始めようというメッセージだろう
無知の知
>>156 なるほど…
>>158 かれをしりおのれをしれば
ひゃくせんしてあやうからず
>>157 やるかぁー?…
>>158 終わるから始まれるとも取れるな…
あ、やべえ 今日用事や
でも午後からだから今なら出来る
いや午前から用事や
南無妙法蓮華経
次回いつするか決めとく?
みん雑で話そう
このスレは結構不定期だからな
ワイが気分で建てるだけやし
なるほど
マイクラの話するなら
毛玉くんのみん雑避難所にマイクラスレ立てればいい
それいいな
あかん今はもう出かけないといけない
南無妙法蓮華経
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています