X



安芸高田市の議会見てたんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 00:36:59.095ID:TX9b5Dt/0
市長も議員もどっちも住民の投票じゃん?

なのになんで市長の意見に反発する必要があるんだ?

住民の立場に立ってるのはどっちなん?
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 00:39:39.254ID:Ylzko8Y80
市長
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 00:44:50.916ID:TX9b5Dt/0
>>2
それじゃ議員なんているだけになっちゃわないか?
住民の意見が市長の意見なんだから議員がいる意味が無いちゃう?
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 00:47:16.830ID:Ylzko8Y80
ごめん適当に言っただけ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 00:48:34.509ID:vjP+APGs0
市長はあくまで市自体の運営を考える
まあそこには市民も入るわけだけども
ただ市議会は市民の代表なわけだから民意が反映されるべきは市議会
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 00:54:02.034ID:TX9b5Dt/0
市長の提案を議会が審議するん?
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 01:02:37.596ID:E1ZimeEWM
実務は市長
市議会は市民の代表としてちゃんと市政が行われてるかどうかチェックしたり条例作ったり市が作ってきた予算案を承認したり
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 01:04:51.767ID:9niJQ1jx0
全然詳しく調べてないけど

市議「若造が市長になって気に食わん」
市議「適当にやって議員を続けたいのに中継されたらかなわん」

こんなイメージ
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 01:20:13.238ID:TX9b5Dt/0
>>7
安芸高田市の場合は議員たちが市民の意見を反映させてないからあんな状況になってるんか?
それともしっかり反映させて市長が暴走してるんかね

次の選挙になったらハッキリするんかな
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/21(木) 01:30:54.519ID:E1ZimeEWM
あのおっさん達が上げてるのは市民w(選挙の金出してくれる自分とこの後援会のやつら)の声って感じ
財政再建で補助金見直しってなるとその辺で甘い汁吸ってたやつらが騒ぎ出すのはどこでもあること
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況