X



X(旧Twitter)全ユーザー有料化へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:21:41.568ID:ZCGDTw2I0
イーロン・マスク氏、X(旧Twitter)を有料化する「方向に移行中」と語る

X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は、イスラエルのネタニヤフ首相との対談で、Xを有料化する方向に移行中だと語った。X Premiumだけでなく、全ユーザーから少額のサブスク料金を徴収する考えだ。

 米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。

 Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。

 具体的な価格には言及しなかったが、「大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ」という。サブスク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。

 マスク氏はまた、Xには月間5億5000万人のユーザーがおり、毎日1億~2億件のポストが生成されていると語った。このうちのどの程度がbotなのかについては言及しなかった。

 マスク氏の個人的な発言がすべて実現するとは限らない。これまでも、ブロック機能をなくすなどの発言は実現されていない。

 米New York Timesによると、この対談はマスク氏の提案で企画されたという。ネタニヤフ氏は現在訪米中で、対談はマスク氏がCEOを務める米Teslaの工場で行われた。

 最近のXに対しては、反ユダヤ主義的なアカウントやコンテンツが増加していると人権団体などが批判しており、この対談はこうした世論を受けて開催されたようだ。

 マスク氏は5日には、「私は言論の自由には賛成だが、反ユダヤ主義には反対だ」とポストしている。

ソース
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/19/news077.html

Twitter潰しただけだったな
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:55:43.766ID:byCa5LV/H
もし本当に全員課金にしたら終わりだよ広告依頼も減るだろうし
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:56:26.436ID:hd++lIR/H
有料化から何時から反ユダヤ主義の話に切り替わったんだよ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:56:45.415ID:f1y+8wcxH
まぁ金持ちの道楽ツールになればいいんじゃない
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:56:47.886ID:UG8sKQOM0
>>1
高遠 頼@生命科学VTuber(たかとー らい)🧬 🔬 🥼
@takatoh_life

X(Twitter)が完全有料化と伝えられていますがデマです。

発端はXのCTOイーロンマスク氏とイスラエル首相とのインタビューにおける「Xプレミアム(Twitter Blue)の低価格帯導入」の発言です(34:40)。

それを曲解した海外のインフルエンサーの誤った発言が拡散されています。

https://twitter.com/takatoh_life/status/1703945018707509728

Misleading post. In a recent interview with the PM of Israel, Elon stated they will introduce "lower tier pricing" for premium members. There was absolutely no mention of charging everyone to use X.

Interview Timestamp: 34:40
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:57:36.530ID:tcIALf9CM
これは賛成
少額のサブスクすら入らない底辺の意見は見たくないからな
民度が高くなる事に期待
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:58:27.315ID:hd++lIR/H
>>55
おまいがこの板にいる時点でお察し
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:58:36.909ID:WHd9tqyLr
有料化かー
まぁおバカなことして注目集めようとする奴は多少減りそうな気はするな
0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 10:59:13.666ID:tcIALf9CM
>>50
あれは初動こけたから無理だろ
ツイッターの最大の強みである検索が出来なかった時点で代わりになれない
そのせいで一気にユーザー消し飛んだ
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:00:17.558ID:5wSSVdNhH
何か
「無料なのが異常だった。全有料化に賛成」
という謎の単発がちょいちょいいて気持ち悪い
対立煽りのアフィレス?
0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:00:35.480ID:kPoHtp440
例えば野球って入れたら野球関連は1つも表示されない
こういうのやってくれるなら月100円でも文句言わん
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:00:52.993ID:J1vtD/fo0
>>49
ゲームによるが15年くらい前ならそう
今はdiscordが最速だろ
0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:02:20.115ID:nbo+sEaTH
>>49
そもそも綺麗事言わなくてもいいこの掲示板が好きだわ
Twitterは否定的な事言うと叩くしか能がねぇやつしかいない
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:02:54.565ID:9FNf+PCh0
ツイート1回1000円
0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:03:20.624ID:QZLEpuYHH
(´;ω;`)情報の宝庫だしなーう゛ーでも出せて500円よ?
つ💰と
0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:03:40.071ID:5wSSVdNhH
>>58
ほんとな
Twitter超えてリリースしたらマジで大移動あったのにな
その後も開発遅いよな

最近iPad買ったけど          自 ア
XはiPadにリキッド対応してるけど   殺 フィ
InstagramもThreadsも対応してないし
最初の頃はInstagramもパソコン投稿できなかったし
開発力低そう
0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:06:36.587ID:3zvcxxPX0
よくやった
これでみんなツイッター辞めれる
0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:06:46.422ID:WHd9tqyLr
複垢減りそうだし期待
0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:07:02.558ID:YPF7xnLB0
ヤフコメも有料になったらいいのに
0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:09:21.959ID:8d0YGl6c0
経営厳しいのか?
0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:09:39.584ID:QZLEpuYHH
(´;ω;`)う゛ーアマプラも入ってるから辛いよー
つ💰と
0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:11:46.792ID:yVT9YNVdd
ようやくVIP始まるな
0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:18:47.023ID:BPZUy91Zd
あまりにも低質な投稿が多すぎるから有料化でいい
0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:21:00.153ID:9FNf+PCh0
タダで匿名だから無責任なことしまくるのだ
0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:23:55.009ID:CZVBxXuk0
botを潰すことしか考えてなさそうな対応ばっかりやな
0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 11:41:24.719ID:7PhSioj2p
デマだぞ
0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:05:19.745ID:aQNPGKlXd
クレカ持てない小中高生が一気にいなくなるな。
0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:14:00.639ID:/5gpRVMtH
botと詐欺垢消えるなら有料にしてくれてかまわんけどガセネタなのか本当なのかどっちかにしてくれ
0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:25:29.774ID:vQT1I2vRH
オタが承認欲求みたすのに特化したのを日本で作れば日本人ユーザー独占できそうだな
0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:26:30.056ID:cqsVJQi5H
tumblerじゃだめなの?昔エロ系の規制厳しくなってやめたけど有料になったtwitterよりかはマシだと思うんだが
0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:27:09.852ID:+PjKyXCYM
インフラ抱え込んで競合潰して課金に走るのただのダンピングだよな
0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:27:39.633ID:ygdPTiPSd
金稼ぎ方うめーなぁ
0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:27:57.224ID:U6i92z8Fa
案外ハイクォリティな空間が形成されるやもしれんぞ
0085以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:28:05.251ID:SLv3b6oBM
デマと思えなくなってるのが問題
あの社長だから
0086以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:28:48.960ID:RLrdJ+5N0
ユーチューブのプレミアム加入者とか考えると割とみんな払うんじゃね
0088以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:30:20.889ID:mQNwPIyaH
ポストしないから無料のままにしといてよマスクさん
0089以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:30:45.173ID:U6i92z8Fa
>>87
なーんだ
0091ネ(。☉౪ ⊙。)コ ◆Tanuki/zH8UY
垢版 |
2023/09/19(火) 12:32:58.057ID:4ZyG9UA0M
bot潰しだいだけなら5円とか10円でいいと思うんだけど
どのぐらいなんだろう
0092以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:33:49.292ID:gOhVWEKv0
んだよデマじゃん
0093以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 12:36:19.865ID:X3Edb3ze0
LINEもそうだけど基本無料だから使われてるだけで有料なら他行くよ🥺
ちんぽ!
0094以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 13:18:55.406ID:EWKZ1nTId
ソシャゲとかのリツイートキャンペーン全滅だな
0095以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 13:20:37.319ID:7culQpRAH
botは確かにウザイけど日本を見る限りヘイトスピーチは人間がやってると思う
0096以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 13:35:46.031ID:HtBxoS/g0
インフルエンサーがバズる動画を投稿→脳死の数百万のライトユーザーが再生→広告収入ガッポリ
という構図にしたいんじゃないかな
0097以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 13:52:16.843ID:vi6lyl6Pd
またデマでスレたててレス乞食してんのか
0098以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 13:52:37.350ID:D2TZmJc60
全ユーザ有料化はデマで実際は低価格帯のBlue導入検討の話らしいけどそれが本当なら値段と機能によっては普通に入りたいわ
0099以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 14:51:04.658ID:RAeKFRBGM
日本人映画弱すぎ問題
0100以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 14:52:20.200ID:RvZIz8r80
有料化したら永遠にここに住み着くわ
0101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 14:55:02.365ID:FyZM76IUM
デマというのがデマかもしれないな
0102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 15:30:08.900ID:tNB11yxj0
○ねよイーロン
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 15:36:29.127ID:khENPq9Q0
BBCが有料化の記事出してるけど、BBCがデマ流してるってこと?
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 15:40:59.399ID:TDGC+YNJ0
redditの日本語コミュ人増えるかな
好きなソシャゲのサブレディットは外人ばっかで…
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 15:42:13.240ID:504Wqwkm0
>>54,69,87
きちっとバックボーンのある記事よりこういう個人の発信脳死で信じるのも頭◯◯◯だと思うけどな
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 15:43:21.811ID:504Wqwkm0
>>101
これ
>>69
みたいに言い切るやつは頭コロナなんだろう
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:03:33.536ID:N9kJi74N0
常識的に考えて全ユーザー有料化なんて不可能だし破綻するだけ
ちょっとでも知能があればわかる
よってデマと考えるのが冷静な判断
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:11:31.554ID:qLboEuOWM
>>107
イーロンは元嫁が帝王切開時で手術中にその手術の様子を動画に撮って親族に送ってたくらいのガチな人だから
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:12:24.546ID:VXL/wmq+0
ちなみに最初に記事出したとこのデマだという話に対しての追加記事


X有料化発言はデマではないか、という声がありますが、編集部では音声を直接聞いて記事を執筆しています。該当発言の一部原文を記事に追加しました。
https://x.com/itmedia_news/status/1703996503801610405?s=20
0111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:14:26.415ID:VXL/wmq+0
>>69
>>107,54
こいつら今どんな気持ちなんだろうか

なおイーロンはまたポロって言っちまった事にダラダラ言い訳しているもよう
0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:18:38.858ID:N9kJi74N0
>>110
全ユーザー対象というソースはどこにもないな
編集者の言葉で「全ユーザーに課金するという意味だ。」と恣意的に断定されてるだけ
>>111
どんな気持ち?こいつらまた踊らされてバカだなって思ってる
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:24:13.518ID:VXL/wmq+0
>>112
BBCも不思議と同じ事言ってるけどな自分の主観が絶対常識ガチアスペルガー症候群キチガイ統合失調症野郎くん
後でイーロンのお気持ち表面あったりして修正されるかもだけど今のところの見解はそうなんだよお前がBBCの記者より頭いいなら別なんだろうが
障害児ニートん中ではそこらの記者より自分は常識あって頭いいんだろうな
病院いけ
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 16:45:47.289ID:khENPq9Q0
bot対策に有料化は有効って話だから全ユーザーを対象にしないと意味ないだろうな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 17:37:45.912ID:5av7mASq0
イーロン・マスクなんて「すまんありゃ嘘だった」をリアルでやる人だから発言いちいち分析しても意味ない
明確に分かってることは今後も収益あげるために方針コロコロ変え続けるということ
つまり利用者にとってはTwitter時代より使いづらくなるってこと
しがみつく価値はない
0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 18:13:51.280ID:r72nuv9G0
「BOT対策の為に」が抜けてるから全ユーザー対象って書いても説得力がない
BOT対策なら1人も例外はないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況