X



WindowsよりMacのがレベチで優れている理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:34:26.880ID:YIikP9cA0
なに
0103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:54:34.288ID:PtG5nL+L0
製品寿命2年
0104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:55:13.997ID:so3mztbC0
>>102
いや普及してるじゃん
0105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:55:47.327ID:8AWTCBXDH
>>104
してないぞ
0106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:56:25.171ID:so3mztbC0
>>105
どこでも買えるじゃん…
0107以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:56:47.066ID:ceJ8ylFtH
>>102
だから広域な充電にすれば低速でも需要あるんじゃないかなって思う
0108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:56:52.525ID:8AWTCBXDH
>>106
買えるけど買わないんだろ
0109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:59:29.441ID:so3mztbC0
>>108
端子無くしたら皆買うよ
0110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:59:56.261ID:8AWTCBXDH
>>109
つまり普及してないってことな
0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 20:04:35.629ID:so3mztbC0
>>110
どの家電屋でも売ってるじゃん
0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 20:06:19.985ID:8AWTCBXDH
>>113
俺の勝ちな
0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 20:06:37.264ID:so3mztbC0
>>114
駄目です
0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 20:34:32.499ID:C0snLeTB0
なんのためのドットネットだよって思うわ
0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 20:36:33.965ID:ceJ8ylFtH
>>120
そりゃそうだよね
0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 21:16:49.584ID:un+8+mOmM
Windows←スマホ作れません

Google←パソコン作れません

Apple←両方作れます
0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 21:28:32.388ID:Jt4iJCCC0
>>123
Surface…
0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 21:32:34.753ID:MiA/Ta3k0
その年で「レベチ」ってダサいよ
0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 21:33:24.961ID:ceJ8ylFtH
>>123
Chromebook....
0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 21:47:14.538ID:H1iQNKE/d
>>123
無知は恐ろしい
0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 22:04:49.565ID:7CCD0F17H
>>123
晒し上げ
0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 22:23:53.992ID:ceJ8ylFtH
Windows mobileの方がスマーフォンとしては先だったんだけどね
Surface DuoってPixelみたいな感じで単画面モデル作れば売れるんじゃないかな
0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 23:35:54.791ID:k4YrCdusH
whindowsとか使ってたらほぼスパイウェアに感染してると思ったらいいが
マックは心配いらん
0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 23:38:25.955ID:H1iQNKE/d
>>132
知能が低そう
0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 23:39:37.206ID:H1iQNKE/d
>>129
Windowsphoneてのもあったぞ東芝の
あれなかなかよかったんだがな
Duoは早すぎた
そろそろ折れ曲がるタイプのやつが出るだろう
0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 23:43:10.250ID:H1iQNKE/d
PDAからスマホの橋渡しがWindowsmobileだったんだろうなあ
ザウルスやPalmに通信機能がついて、それでもまだ電話ではなくて
Windowsmobileに通話機能がついてやっとスマホといえた
と思えばSymbianにスケジュールやアプリ機能がついたものもスマホ扱いだったし、日本のガラケーなんか進化しすぎてスマホより高機能だったもんな
それからそれらをパクったiPodtouchが出てそれに電話つけたiPhoneが出た
0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 00:06:57.601ID:KQlF6b8w0
昔から言われているけどMacの方がクリエーターが使いやすいデバイスだろうね
プリインストールされていてるソフトが優れてるから環境を整える時間が節約できるね

こだわったりとかするならWindowsの方がカスタマイズできるソフトは色々ある

こういうことが全般的な事にも言えると思うよ

Apple製品はAppleがライフスタイルを提供するんだよね
Windowsはユーザがやりたいことを追究できる
0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/19(火) 00:11:21.164ID:KQlF6b8w0
どっちがいいとかではなくどう使うかでしかないんだよね

それを情弱向けだとか揶揄するんだとしたら
そういう風にしか捉えられない人間の問題としか言い様がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況