X



【朗報】iPhone15ProのCPU性能、i9-13900KやRyzen9-7950X相当wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:19:19.992ID:xkuH5ftvd
iPhone 15 ProのA17 ProチップはシングルコアスコアがIntelのi9-13900KやAMDの7950Xに迫るハイスコアであることが明らかに
https://gigazine.net/news/20230915-apple-a17-pro-single-core-performance/






スマホに無駄すぎだろ………
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:19:46.401ID:9pVLajbO0
しょぼいな
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:20:03.650ID:V1g6cnjed
スマホサイズでそのスペック出せるなら
Pcみたいなデカイ箱いらんな
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:20:56.865ID:CCg3CzGz0
M2チップが最新グラボと同等とかもう騙されんよ
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:22:09.649ID:eyL03OeDM
PCもスマホもバランスが大事なんだよな
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:22:21.967ID:wtGKR9TFa
熱とか大丈夫なのか
7以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:23:24.606ID:0E7dJCZ4d
そんな高性能スマホなんに使うの?
2ちゃんしかやってないのに
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:24:54.518ID:gl1bM9dzM
でも水冷できないじゃん
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:25:14.036ID:SwHtYpIFd
原神とか最高画質でヌルヌルって事か?
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:26:17.657ID:3K4TOB6y0
バッテリードカ食いしない?
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:28:04.423ID:NeRtZdZDd
>>10
何か今までのiPhoneの2倍近く持つらしい
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:28:29.384ID:3j8pBMpXM
大型化したり高性能化しても所詮スマホなんだし無駄に価格釣り上げるのやめて欲しい
今のスマホミドルクラスでも10万するのおかしいだろ
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:28:41.428ID:wtGKR9TFa
スマホってグラボみたいなのどうすんの
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:29:04.520ID:CjivJ34Fd
Armスゲーーーーーーーーれ!れ!
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:30:24.273ID:CjivJ34Fd
>>13
APUって知ってる?
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:31:06.626ID:FK4d0+bPd
>>14
armじゃなくてカスタムしたAppleがすごいのでは?
armがデザインした設計じゃここまでの性能出ないみたいだし
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:32:26.000ID:rmtdJttk0
そんな性能あってもどうすんの?
18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:32:27.796ID:Z4v87XVL0
PS5のゲームできるレベルのスペックらしいからな
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙
垢版 |
2023/09/18(月) 12:33:56.465ID:6njuf6K00
いまのスマホってPCと同等のアプリあるの?
PCのほうが断然使い方の幅が広いと思う
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:35:00.326ID:Z4v87XVL0
>>19
俺はスマホの性能高すぎて逆にパソコン使わなくなったわ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:35:29.976ID:Shqerfx+0
これだけのスペックならiPhoneをモニターに出力してコントローラーでゲームできるようにしたらいいのでは?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:35:39.587ID:+UgHeeIld
>>17
いつもスペック高いの低いの言ってる奴がなんだって?
2023/09/18(月) 12:36:08.841ID:1XBmEF9G0
汎用機と違って他のハードウェアもOSもそれ用にチューニングしてるから最大性能発揮できてるんだろ
専用機と汎用機を比較してもなぁと思う
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:37:15.748ID:+UgHeeIld
>>16
armはIP屋であってCPU屋ではないからな
25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:38:16.330ID:+UgHeeIld
>>23
言い訳
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:39:37.848ID:uvPJfbz60
要するにA16Bionicのクロックアップ版?
https://i.imgur.com/veXilvd.jpg
27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:40:18.504ID:Sjm5iCpqd
どうせなら画面も12インチくらいにしてくれ
28以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:40:54.230ID:Ml/pcxw6r
14proでも結構満足してるのにそれ以上ってマジ?
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:41:05.864ID:Nol+cOE0M
5万ならかうわ
30以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:41:27.641ID:VODMKjzr0
ふーん、で、その性能で何をするんだい?
31以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:41:31.014ID:9Bez5/hqa
gpu性能はどんくらいだよ
32以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:42:00.937ID:AOnvVaPQ0
シングルコアは迫る勢いだけど一割低いしマルチなんて何倍離されてるんだよ
33以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:42:24.222ID:AOnvVaPQ0
>>15
しったかぶり出た!
34以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:43:05.581ID:AOnvVaPQ0
>>16
すごいのはarmで、appleは積み木を重ねただけ
35以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:43:12.180ID:CjivJ34Fd
>>33
おまえがな
36以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:43:21.297ID:AOnvVaPQ0
>>18
無理
37以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:43:56.174ID:AOnvVaPQ0
>>26
性能の伸びをみるとそんな感じだな
38以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:43:59.442ID:AnUMqq5nr
〇〇並ってのってだいたい数字のトリックだけでそんなことないよな
39以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:44:16.189ID:AOnvVaPQ0
>>35
まずAPUでぐぐってみたらいいぞ
40以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:45:26.139ID:AOnvVaPQ0
>>38
ないよ
性能そのものはi9の1/3以下
あたりまえだよ電力が違いすぎるもの
41以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:46:04.297ID:CjivJ34Fd
>>39
もしかしてAPUってAMDが作ってるから関係ないとか思ってる?
文脈読み取れないタイプ?わらわらわら
42以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:46:12.603ID:7mZ4DysI0
A17を4つ合体させればPCのフルベンチに勝てそう
内蔵グラに関してはぶっちぎりだし化け物が生まれそう
43以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:46:23.910ID:AOnvVaPQ0
ただこのシングル性能はすごいからコア増やしてデスクトップ向けのを作ったらi9並のチップは作れるんじゃないかな?
まあ作ったところでゲームできるわけでもないが
44以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:46:46.988ID:CjivJ34Fd
>>34
ちょっとカスタムしただけでイキる奴よくいるよな
Armがかわいそうだわ
45以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:46:57.005ID:AOnvVaPQ0
>>41
おまえは統合グラフィックのことをAPUと言うと勘違いしてるから痛いって話だよ
46以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:47:31.077ID:AOnvVaPQ0
>>44
んなこたあない
armがここまで盛り返すとは20年前は誰も思ってなかった
47以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:48:02.794ID:7mZ4DysI0
APUってAMDだけやないの?
48以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:48:14.875ID:AOnvVaPQ0
>>42
向こうも化け物作ってるから優位性はそうでもない
49以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:48:45.777ID:AOnvVaPQ0
>>47
そう
それを統合グラフィックのチップのことを言うと勘違いして偉そうにしったかぶりしちゃった奴がいる
50以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:48:57.300ID:5ufmpL/tM
使用みたら3nmだった
ガチで最新技術使ったCPUじゃん
51以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:49:07.261ID:CjivJ34Fd
>>45
>>46
やっぱおまえ文脈読み取れないだろ
話かみ合ってなさ過ぎ
52以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:49:21.684ID:LsKH/0RO0
発熱と電池食い激しそう
2023/09/18(月) 12:50:43.052ID:ABISBdxT0
シングルコアの話だろ
54以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:50:49.181ID:5ufmpL/tM
>>43
3nm製造できるラインをAppleが確保済み
大量生産はApple以外は当分できない
55以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:51:01.247ID:7mZ4DysI0
>>48
なら8個纏めればいいだけよ
56以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:51:04.539ID:AOnvVaPQ0
>>50
TSMCが偉いだけ
中身はA15のリフレッシュみたいだね
つまりシュリンク版
2023/09/18(月) 12:51:28.171ID:y9FvXEo1d
これでPC要らないじゃんとか言っちゃう馬鹿
会社のPCを全部iPhoneに変えるべきって上司に進言してキチガイ扱いされればいい
58以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:51:54.314ID:AOnvVaPQ0
>>51
読みとったからおまえの勘違いを指摘してやってるんじゃないか
これからは統合GPUとでもいいなよ
APUというのはAMDの商品名だから
59以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:51:59.003ID:cxEOz35k0
>>51
横からだけど実際どういう意味合いと文脈でAPUを挙げたの?
adrenoって知ってる?とかの方がまだわかり易くない?
60以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:10.388ID:AOnvVaPQ0
>>54
知ってるけどどうした
61以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:17.727ID:CjivJ34Fd
>>49
オンボードグラフィックとかチップレットとかとAPUって何語違うの?
62以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:25.275ID:AOnvVaPQ0
>>55
向こうは1000000個積むぞ
63以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:52:40.944ID:AOnvVaPQ0
>>61
APUは商品名
64以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:53:04.153ID:3/SevMoXd
さすがに嘘だろ
65以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:53:09.125ID:AOnvVaPQ0
>>59
だとしてもまるで意味のない知ったかぶり
66以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:53:28.447ID:AOnvVaPQ0
>>64
嘘だよ
性能は1/3以下
67以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:53:29.439ID:CjivJ34Fd
>>63
ウォシュレットってこと?
68以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:53:39.217ID:AOnvVaPQ0
>>67
そう
69以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:54:29.340ID:CjivJ34Fd
>>65
おまえがな

>>68
なるほど
70以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:55:03.880ID:AOnvVaPQ0
>>69
賢くなったんだから感謝しろ
71以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:55:17.107ID:CjivJ34Fd
>>70
しないけど
72以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:55:54.682ID:wNo3Nvshd
>>57
ワンチャン通りそうw
エクセルちょっと使えるだけで天才プログラマー扱いされる企業も珍しくないらしいじゃん
73以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:56:14.963ID:iVg5E0std
CPUじゃなくてSoCでは?
74以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:56:26.777ID:mtoW6iHe0
マルチがダメじゃん
2023/09/18(月) 12:58:08.309ID:gpQRLwOJd
すまんな弱男どもわいはポチったわ
76以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:58:15.818ID:AOnvVaPQ0
ともかく今回のiPhone15のチップは前作のシュリンク版であり機能としては目新しいところはないしi9の性能の1/3しかないから何ら特筆すべきところはない
とはいえこの性能がこのサイズに収まるのはすごいことでありarmやTSMCの技術力は素晴らしい

AMDもファブレスでありTSMCに依存しているが、appleが3nmを独占するとなると追随は難しいのではないか
Intelはプロセスルールでやや遅れをとっているが元の性能がいいので他人事といった感じ
77以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:58:38.105ID:AOnvVaPQ0
>>72
iPadなら通るかもなw
78以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:58:55.059ID:TqM1xE7ud?2BP(1338)

それでやることはブルアカです
79以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:58:57.729ID:AOnvVaPQ0
>>73
グラフィックなどすべて含めたならそうだな
80以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:59:10.383ID:CjivJ34Fd
>>76
TSMCとIntelのプロセスルールは単純に比較できないって言われるけど
実際どうなの?
81以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 12:59:18.051ID:AOnvVaPQ0
>>74
コア少ない電力少ないから当たり前
2023/09/18(月) 13:00:04.758ID:RKLxjo3Ha
実際グラ性能ってどのくらいよ?
AMDの最高性能のAPUでGTX1050だか1660だかのレベルだっけ?
GTX750程度のスコア出せたらPS4は超えられるか
83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:00:30.408ID:JagGq4P70
取り敢えずiPhone15Proは買ったから発売日の到着待ち
23万超えの性能はどんなもんかな
84以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:01:11.340ID:Z4v87XVL0
>>83
Proならそんなにしないだろ
どこで買ったんだよ
85以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:01:57.827ID:CjivJ34Fd
>>83
17万くらいでかったけど、お前のProたかすぎでは?
86以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:02:10.901ID:AOnvVaPQ0
>>80
そう、比較できない
○nmというのは単なる商品名でその長さの回路幅なわけではない
もうずいぶん前からこれ以上幅は狭められなくなって階層化したり配線技術でリーク電流を減らしたりして大量のトランジスタを実装してきた
これらの技術はそれぞれ違ったアプローチをしているのでIntel7がTSMCの何nmと同等などとは一概に言えない
87以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:04:07.904ID:AOnvVaPQ0
>>82
7040シリーズのグラ性能がそれくらいだとは言われてるね
でもあれは30w越えるブーストでの話だから電力が半分以下のiPhoneだと性能もそれくらいでは?
PS4くらい?
88以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:04:20.949ID:AOnvVaPQ0
>>85
おまえほんとに無知だや
89以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:05:33.104ID:PGlCglsDH
大切なのはグラフィック性能なんだよ
90以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:06:03.130ID:CjivJ34Fd
>>86
なるほど
じゃあ具体的にIntelおくれてるってのはどのあたりなの?
91以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:06:04.662ID:so3mztbC0
結局のところ何ができんの?
92以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:06:06.069ID:AOnvVaPQ0
ま、どんだけ性能よくてもファイル操作もままならないような機械はいらないけどね
93以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:06:38.182ID:CjivJ34Fd
>>88
ウォシュレット野郎どうした??笑
94以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:07:58.861ID:AOnvVaPQ0
>>90
省電力性?
あと統合GPUの性能とか
このへんはTSMCのほうが集積度が高いからそうなると考えられる
でも性能で引けを取ってないからもとのチップ設計がいいんだと思う
IntelがTSMC使ったらどんな化け物が生まれるのやら
2023/09/18(月) 13:08:12.838ID:azx3b9FBa
結構前にappleが特許取ってたトラックパッド部分にiPhoneセットしたらPCになるデバイス今ならめっちゃいいんじゃない?
96以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:08:16.137ID:AOnvVaPQ0
>>93
値段表くらい見ろってことだようんこ野郎
97以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:08:44.627ID:WxPr3jy5M
>>85
ストレージが1TBなら23万だよ
98以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:08:45.570ID:NKKQbZYs0
結局windows載ってなかったら高性能CPUあっても意味ない
99以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:09:19.078ID:AOnvVaPQ0
>>95
昔ASUSがそんなの出してたがキワモノ扱いされてたな
appleとしてはMacはMacで売りたいからそんなもん出さないだろう
2023/09/18(月) 13:09:29.780ID:azx3b9FBa
これ
https://japan.cnet.com/article/35098681/
101以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:10:04.958ID:AOnvVaPQ0
>>98
今はそうでもないぞ
LinuxでもChromebookでも普段使うのにはとくに困らない
102以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:10:07.749ID:bK7ftTMlM
性能高くても叩かれるし低ければ叩かれるしもうiPhoneは叩き台だな
103以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:11:15.518ID:AOnvVaPQ0
>>100
appleは落としたとき必ず画面が上を向く特許とかも取ってるから必ずしも出す気があるわけではない
104以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:12:17.558ID:NKKQbZYs0
>>101
だって高性能CPU、GPU載せたいって人は大体ゲームか、DAW、編集だろ?
choromebookや、Linuxでやろうと思う人いないだろ
105以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:13:10.540ID:NKKQbZYs0
>>103
試しに落としてみたら上向かないじゃん
ふざけんな
106以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:14:15.470ID:JagGq4P70
>>84
1TBだからそんなもんだよ
2023/09/18(月) 13:14:17.417ID:azx3b9FBa
>>103
それはそうなんだけど
性能的に今こそこれ出したら申し分ないんじゃないかな?と思っただけ
個人的にもちょっと興味あったトピックで記憶にあった
108以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:14:44.498ID:CjivJ34Fd
>>94
なるほどね

>>96
いや23万以上の性能っていったって違うのストレージ容量だけやん
っておもったけどストレージ容量でメモリの容量も違うんだっけ
iPhoneって
109以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:14:55.860ID:AOnvVaPQ0
>>104
やりたいことにはよるわな
110以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:15:08.946ID:AOnvVaPQ0
>>105
だから実装してない
111以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:15:27.731ID:AOnvVaPQ0
>>107
Mac売れなくなるから却下
112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:16:51.761ID:Z4v87XVL0
>>106
容量で性能は変わらないぞ
113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:17:15.012ID:CjivJ34Fd
>>107
でもType-Cになったし、DP alt mode対応のモニターと
キーボード一体化した奴使えばそれっぽいこと出来そうだよね

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463246.html
114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:17:31.779ID:AOnvVaPQ0
スマホをPCとして使いたいのならGalaxyのDEXとかいいんじゃないか
ケーブル一本でモニターに繋げばデスクトップ使えるからな
115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:18:07.052ID:AOnvVaPQ0
>>113
六万も出すならノート買うわ
116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:18:15.254ID:NKKQbZYs0
PCにしたらしたらで、マルチゴミだから無理だろ
117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:19:58.422ID:ukTf7GBkd
SamsungのSF3Eも歩留まり率上もがってきたみたいだしApple対他企業の3nm合戦はどうなるかな
GAAのがTSMCのFinfitより消費電力も性能も有利らしいが
かといってSamsungが成功したのは10nmFinfitのSnapdragon835しかないけど
2023/09/18(月) 13:20:08.081ID:dHtJBzJEM
将来はSwitchみたくドックに差して大画面
普段はスマホサイズにPCとスマホはなるんじゃないだろうか
119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:20:12.878ID:Yk5oJcApd
バッテリーほぼ容量変わってないみたいなんでここはもう限界まできてんのかな
2023/09/18(月) 13:20:46.144ID:azx3b9FBa
>>113
こんなモバイルモニタあるのか凄い
ちょっと高いけど欲しいかも
121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:20:49.385ID:NE3ruqfwM
そんな性能があったところで
バッテリー容量は限られてるわけだしなぁ
122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:21:29.843ID:AOnvVaPQ0
>>118
今でもやろうと思えばやれる
でもPCとAndroid、MacとiPhoneは完全に同期して互いを使えるから一つにする意味はあまりない
123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:21:53.391ID:AOnvVaPQ0
>>119
あのサイズに納めるにはね
124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 13:23:43.265ID:mtoW6iHe0
M2iPadどどっちが凄いの?
2023/09/18(月) 13:45:13.863ID:Cs2+c9zh0
15proなら三万匹のお魚さんで60fpsいける?
https://webglsamples.org/aquarium/aquarium.html
126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 14:03:30.900ID:+RSpHUXZ0
個人的にもうスマホに求めるのがバッテリー容量くらいしかない
SE2も3年使うとせいぜい4時間くらいしかバッテリー持たないからモバイルバッテリ必須なのがめんどい
逆に言えばモバイルバッテリー持ち歩けば解決するのに新型スマホに20万も突っ込むのはなぁ
127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 14:11:38.784ID:HwCSn4BRM
嘘松

そう見せてる定期
128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 14:11:51.603ID:U+CX36yha
>>20
わろた
129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 14:23:21.632ID:AOnvVaPQ0
>>126
古いスマホ文句言いながらずっと使っててバッテリー交換さえしない奴って知恵遅れかなにかなの?
2023/09/18(月) 14:23:26.368ID:shmXAVAw0
今時CPUなんか安いしそこそこで良いわ重要なのはグラボ性能だわ特に携帯するiPhoneProで期待してるのはカメラだしそれを軽く編集出来ればいい
2023/09/18(月) 14:51:45.102ID:BWrmxopb0
これだけ高性能になると、ゲームやるにも大画面でやりたいし、
テレビへの出力が簡単になると良いのにな
132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 14:54:05.357ID:Fg0QTrPq0
Intelは2025年に1.8nm半導体出す予定なんで
133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:29:20.688ID:3eVXXVBb0
8gen2とどっちが強いの?
134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:31:33.532ID:/jXFDuvm0
A17はA16のリフレッシュ品で性能高くないってみた気がするんだが
135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:33:09.223ID:HTVcI8s9r
>>133
8gen2はiPhone超えしたから
136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:42:16.356ID:3UriwJ/zd
>>131
まあSwitchよりは上だしな
137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:42:24.750ID:3UriwJ/zd
>>133
同じくらい
138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:42:36.976ID:3UriwJ/zd
>>134
その通り
139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:46:44.122ID:Z4v87XVL0
>>138
だから何?
今買うならA17一択じゃん
140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:46:58.683ID:gIv93Po40
それより14の値下げまだ?
141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 15:49:32.982ID:i9d5t1emH
>>139
貧乏人はコスパ!コスパ!コスパ!だから相手にしなくていいよ
142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 16:48:28.023ID:41nqAiHvM
1ワットぐらいでそれを動かせるのって
3ナノメートルになったおかげなんかね
143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:06:10.080ID:hbAlC4RuH
PC要らないじゃんもう
144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:21:27.492ID:3UriwJ/zd
>>139
だからもなにも事実
145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:21:40.775ID:3UriwJ/zd
>>141
何と戦ってるんだこいつ
146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:22:01.007ID:3UriwJ/zd
>>142
違うよ
147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:22:08.935ID:3UriwJ/zd
>>143
嘘に騙されないで
148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:45:19.497ID:uERnh5pVa
オーバースペックすぎて引く
149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 17:52:23.027ID:3UriwJ/zd
i9の1/3以下の性能しかないから騙されないで
2023/09/18(月) 18:02:49.073ID:wOmduigyH
泥と比べるとどうなの?
151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:11:34.825ID:/jXFDuvm0
>>149
そんだけあれば十分な気もするが
152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:20:01.444ID:3UriwJ/zd
>>150
同等
153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:20:20.867ID:3UriwJ/zd
>>151
ケータイとしてはね
でも嘘は嘘として指摘しないとね
154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:21:28.317ID:3UriwJ/zd
性能は電力に依存するから世代が近いのに100w超えてるやつと15w以下が同じなわけがない
155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:36:12.725ID:uo5LWElpd
>>145
コスパ大臣!おすすめの泥端末は何ですか!?笑
156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:39:20.548ID:rCT5d3f/H
軽自動車にジェットエンジン積むみたいなもんだ
157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:41:25.233ID:xlV7Tgk6H
どうせgeekだろうなと思ったらやっぱりgeekだった
pcmarkか原神以外のベンチマークはなんの参考にもならん
2023/09/18(月) 18:42:37.204ID:TgUnBTZ40
AI画像生成すらできないゴミゴミ
159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 18:45:12.505ID:C2Gx4TD+H
PCですらCPUはオーバースペック気味なんだろ?
2023/09/18(月) 18:55:01.525ID:jhvUpf8/0
GPUが足りてないの
161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:06:20.311ID:WC/exx68d
でもiPhoneなんだよなぁ~
iOSじゃStableDiffusonNCNNも動かないし性能をフル発揮することが殆どないというw
まさに宝の持ち腐れ
162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:11:05.874ID:3UriwJ/zd
>>159
ゲーム以外なら二万のミニPCで十分
163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/18(月) 19:15:13.088ID:TDIqOd5nd
15plus買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況