X



ペルソナ5ロイヤルより面白いゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 20:45:30.501ID:zwoFQQVVr
ある?
何周やっても飽きない
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:23:06.579ID:k2toBUsb0
1未経験なら2は楽しみやすいだろうな
1を先にやってると賛否両論に分かれるんだよな
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:23:14.101ID:42xhIGqB0
>>32
Starfieldはいいぞ
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:23:29.220ID:VTHmGgfR0
>>31
豆知識
メガテン4と4ファイナルは別物
0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:23:49.241ID:VHZ2YlsM0
>>18
人工知能に心が宿って主に反逆するというのがP5のテーマ的に熱かったわ
0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:24:15.150ID:LGTWI8CZr
>>34
調べたけど面白そうだな
0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:24:45.787ID:M4nYSPEx0
terraria
Stardew Valley
Stoneshard
elona
0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:26:21.081ID:JhLeodwG0
P5といった作品は危険なんだ
自分に青春があったかのような錯覚をさせてくる
オレも青春があったように誤解してた、でもそれは街のプレイ経験だったよ
0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:27:02.851ID:KR3NT9GJ0
RDR2を超えるゲームは今後一切現れない気がする
P5は和ゲーでは最強クラスの面白さなのもわかる
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:28:22.863ID:hey7qIH+0
バトルシステムだと新すばらしきこのせかいが個人的に面白かったわ
無印の方が面白かったけど
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 21:33:32.408ID:42xhIGqB0
>>37
アーリーアクセスで始めてここ二週間はまりっぱなし
オードソックスな宇宙を舞台にしたSFの世界観が嫌じゃなければ是非

PCだとそこそスペック要るし
ゲーム機だと箱でしか出てないのが玉に瑕

ゲーム内容はSkyrimとかFallout4とかのベセスダの今までのRPG 的な部分に加えて
そこに飽きたらノーマンズスカイみたいな惑星探査も楽しめるゲームに仕上がってるよ
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/17(日) 22:14:08.887ID:CuJMsO/0a
>>17
その気持ちよく分かるよ
Rはシステム面は良くなったけどそれ以外の追加がなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況