X



15歳だけど今から弁護士目指したらなれるかな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 06:21:13.766ID:+g9Px6SLd
多少平均的な人間よりロジックには強いが
基本的に頭悪いけどなれないかな
0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:12:52.118ID:+g9Px6SLd
>>36
できない
0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:16:36.752ID:+g9Px6SLd
>>40
さっきのレスで、論理的である必要性を感じてない事を俺が認めた事をお前が認めてるのに
なんでその仮定の話をわざわざしてるんだw


やっぱ騒がれると構ってしまうから
もうNGするわ
0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:17:09.889ID:9tKyq3RW0
>>41
じゃあやめといたら?
偏差値高い大学院行けないと難しいでしょ
ロジックには強いって周りから言われてる?
自分で思い込んでるだけじゃない?
0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:17:19.714ID:pJu483lVd
>>39
つまり君は相談スレで提示する根拠が論理的である必要はないと考えたお馬鹿というわけだね^^
それ頭悪いと自白してることに気がついたほうがいいぞお馬鹿ちゃん

ついでに不完全だという君の指摘が不完全なのであって、それの非論理性を全く論証できてないぞお馬鹿ちゃん^^;
やっぱ論理的思考力が乏しいただのお馬鹿だよ君は^^;
0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:18:06.115ID:4Nq+fxPLd
ロジックに強い事をロジックを用いて説明してください
あなたがロジックに強いと思っているのはただのポジティブシンキングでは無いんですか?
0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:18:41.345ID:pJu483lVd
>>42
おまけに読解力もないw
0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:21:05.276ID:+g9Px6SLd
>>43
「15歳」の「周り」のいう『ロジックに強い奴』って逆に信用ならんだろ笑
割と客観性のある理由に基づいた判断だよ
0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:22:13.692ID:9QjNFF0id
現役高校生で司法試験通ってる奴おるからどう考えても余裕やろ
0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:22:32.543ID:9tKyq3RW0
>>48
だからその客観性の根拠は?
話を聞いてると自己評価でしかなくない?
客観的な指標に基づいてロジックに強いならそれはどのような指標なのか説明して
0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:24:30.115ID:+g9Px6SLd
>>46
その可能性もあるね、今の所はだが
てかロジックって何よ、定義が様々だしやってみろと言われても
0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:25:10.742ID:+g9Px6SLd
>>49
そいつが天才なだけだろ
0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:28:47.070ID:2ZwIPJdTM
>>51
お前が言い出したんだろ…
0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:30:54.073ID:+g9Px6SLd
>>50
ある指標で一般人より少し高く出たってだけ
ネットの診断とかではないからな


これ以上説明するつもりは無い
5で言ったがもう諦めてるんで相談する必要が無いし、相談をスムーズにするための発言の根拠を示す意味も無いから
0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:33:00.588ID:4Nq+fxPLd
>>51
お前がロジックに強いとか言い出したのにこっちに投げるなよ
お前が思う定義でいいよ、好きに説明してくれ
0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:38:11.969ID:+g9Px6SLd
>>53
俺の場合はアバウトに伝わればそれで良いと思ったからな
0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 07:44:28.202ID:+g9Px6SLd
>>55
評価を掴んでもらうのと要求とでは違うだろ

証拠とか見せる気にならんのだが
54でも書いたがそれは俺にとって意味の無い行動だし、加えて言うなら見せたくない事情ってのもある

事実とは呼べんがそれでもいいなら
繰り返しになるが
ある指標で一般人より少し高く点数が出た
0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 08:00:49.374ID:HSAHWDyl0
弁護士という仕事はなくならないだろうが
AI時代がきたら需要は減るかもなあ

日本人の訴訟件数も20年前と比べたら約半分に減ってしまった。
だけど弁護士はその間に増えた

これからはさらにAIが仕事を奪う
名誉や金以外に弁護士という職業の価値を見いだして目指すなら良いが、なんとなくで目指すものじゃない
0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 08:18:10.814ID:+g9Px6SLd
>>60
22みたいな意見を求めてわざと俺がこういう態度をとってると思ってんのか?
普通に本意だが
0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/16(土) 08:28:57.117ID:+g9Px6SLd
>>62
違ったのか?
まあそれならそれで、曖昧な表現をする君が悪いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況