X



就職氷河期世代だけど周りの人就活普通に成功してたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 13:50:07.830ID:PxUPlOEBa
自分が就職氷河期世代であることに違和感ありまくりだわ
2005年卒
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 14:46:40.644ID:PxUPlOEBa
>>28
世間では大変と言っても一般的にイメージする就職氷河期の状況とは違ってるじゃね?
知り合いには学歴高くないやつも含まれてるからな
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 15:07:19.180ID:ht3QQL4Ba
当時氷河期で大変だったのはわかるけど未だに凍ってるヤツらは何してたの
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 15:17:08.801ID:Y/XxG5x3p
>>21
中央法か
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 15:18:15.865ID:X6maUIrk0
いうて9割は新卒で就職してるからな
数が多いから残りの1割の声がでかいだけ
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 15:18:58.786ID:PxUPlOEBa
>>31
そこよりは流石に上だわ
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/15(金) 15:21:10.905ID:PxUPlOEBa
>>32
周りに就職出来なかったやつは1人もいないわ
よく分からんベンチャー入ったり新卒カードもったいなくないかってレベルの微妙な企業入ってるやつはいたけど
就職失敗したけではなく本人の意向だったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています