例えば某がネットストーカーだと認定された判例があるのだとして(そんなものが存在するかは存じ上げませんが)、
そうした認定を受けた行為と同様、または同等の行為をしているという指摘があるのであればそれを「客観的意見だ」と評価しても一切問題はないです。
ただ「第三者である私がそう思うから」というのは客観ではなく、単なる事情を知らない部外者の横やりに過ぎません。
それに私がネットストーカーでないことは私のマブダチであるるるさんが保証してくれるはずです。