X



業者にゴミの回収頼んだら6万取られたけど妥当?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:12:56.537ID:5Xl0OXd+a
ワンルームで大型家電家具はなし。

ちなみに最初の提示額13万で値切った上で6万
0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:38:10.068ID:5Xl0OXd+a
>>26
正しい自己評価で事故起こす前に自粛できる有能なのだが?
0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:39:28.290ID:ptq3U+sd0
>>20
10年前位はあれ一箱2万くらいだった
今は4万より高くなってそう
0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:39:46.523ID:TZNhzdL+0
急ぎで無いならゴミの日にこまめにちょっとずつ捨てる
回収出来ないものだけ業者に頼むか持ち込む
0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:41:27.542ID:RgccVfYwd
量による
0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:42:08.464ID:hiy3rBY50
回収業者なんて9割違法業者だぞ
ゴミなんかちゃんと処分せずに山中にでも捨てられる
0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:48:26.229ID:jqYp30Ng0
ゴミ回収だけで頼んだら、引越し代ぐらい取られるんでね?
やってること引っ越しに違いし
0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 10:48:28.820ID:skb5n4eSa
自分がその金額を払う価値があると感じているが、相手が利益を取りすぎていたら嫌。という考え方はよくないぞ
自分が楽になった諸々が金額に見合うかだけで判断した方がいい
0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 11:41:38.751ID:IVyt5LBw0
そんなもんだろ 中型以上のトラックと人間2人1日以上拘束
0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします
垢版 |
2023/09/13(水) 11:56:26.853ID:6qNuhKHNd
>>34
1日拘束になるかは立地やトラックのサイズに寄らない?
例えば1日3件回って、処理場へのごみの搬入は最後に1回だけとなれば、費用はかなり抑えられると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況